ツレと私の「たいへんだ!」 育児2

著者 :
  • 文藝春秋
3.32
  • (7)
  • (13)
  • (29)
  • (7)
  • (1)
本棚登録 : 170
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784163721804

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 1に続いて、面白かった。
    イラスト、コメント温かみがあってよかった。

  • 8ヶ月~1歳半まで。あるある。二人での振り返りがよい。
    C0095

  • 作者の息子・ちーと君の8ヶ月~1歳6ヶ月までの成長を描いたコミックエッセイ。

    これくらいの子どもを間近で見ている(いた)ひとは、あるある~と笑える。

  • 育児の話

  • とにかくチートくんがかわいい。

    子育てしてみたくなる。

  • さらに内輪的な育児日記になっている気がする。
    虫歯菌対策で箸フォークに気を付けてるってあったけど、生まれたてをツレがチューチューしてたから、効果はどうだろうね。
    もう少し親から見た可愛さでも良いから、可愛い顔も書いて欲しい。

  • ここ二ヶ月ほど育児をして思うが、なかなか嫁のように子供最優先で物事を考えられない。
    むしろその方が良いのかもしれないが、若干のギャップが生まれている。

    二人で育児をするには、ルールを作っておかないと時間がいくらあっても足りないし、互いにやってくれないというストレスは減るのかもしれない。

  • ツレウツ作者の愛息、ちーとくんの8ヶ月から1歳半までの成長を綴った子育てエッセイ。共感あり、爆笑あり、懐かしさありでなんだか愛しい1冊。『コドモは"かわいいね"って言われて何も分かってないくらいがホントにかわいい時期』って言葉にはなんだか妙に納得。今、この瞬間を大事にしなきゃ~。"たいへん"をどう"たのしく"できるかが今後の課題、ホントにその通り!!

  • 1を読んだんだけど、今更ながら2を読んでないなって(笑)
    すぐに順番が回ってきそうだったので図書館にて予約♪

    人の育児のお話って楽しい(他人事だから??)
    だいたい同じような年代なので ウツを乗り越えて 通常よりちょっと遅ればせながら人の親となった2人
    大変だけど 幸せそうでいいですね♪

    てんてんさんが「孫と間違われないように若作りを頑張りな」と言われてるのが笑えた
    そうだよねぇ
    私も同級生が徐々に「孫」が生まれたりする年代になりました
    中にはバリバリ働いて最近になって赤ちゃんを産んだお友達もいるけど・・・同級生の孫より月齢が若かったりして^_^;

    なので「若作り」も大きなテーマだよね(笑)
    私も自分の時代では結構年がいってからの子供だったので授業参観で母親が来ても「何でおまえんちはいつもばあちゃんしか来ねえんだよ~!!」って言われてイヤな気持ちがしたけど(自分も母親も)気付けばその母が私を産んでくれた年より もう10年くらい経っちゃってるから もし万が一これから子供を産んだとしたら間違いなく「おばあちゃんと孫」と思われるわ~>_<、

    久しぶりに育児漫画を読んだからか赤ちゃんの夢見ちゃったよ~
    妙にリアルにあの赤ちゃん独特のしっとりしたぬくもりを感じてしまった(夢の中でね)

  • 1巻のその後のちーと君が気になって読んだ。
    このまま同じ調子で続編が続いていくのだろうか。。。

全14件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

細川貂々(ほそかわ・てんてん)
1969年、埼玉県生まれ。漫画家・イラストレーター。セツ・モードセミナー卒業。パートナーのうつ病を描いた『ツレがうつになりまして。』(幻冬舎)がベストセラーに。テレビドラマ化、映画化される。その他、水島広子医師との共著「それでいい。」シリーズ、今一生氏との共著『さよなら、子ども虐待』(創元社)、『凸凹あるかな? わたし、発達障害と生きてきました』(平凡社)、『がっこうのてんこちゃん』(福音館書店)、『こころってなんだろう』(講談社)、イラストを手掛けた『セルフケアの道具箱』(晶文社)などがある。現在、兵庫県宝塚市で、生きづらさを抱えた人たちが集う「生きるのヘタ会?」を主宰。

「2023年 『ココロの友だちにきいてみる』 で使われていた紹介文から引用しています。」

細川貂々の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
東野 圭吾
村上 春樹
湊 かなえ
小栗左多里&トニ...
細川 貂々
湊 かなえ
細川 貂々
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×