空港にて (文春文庫 む 11-3)

著者 :
  • 文藝春秋
3.18
  • (100)
  • (237)
  • (734)
  • (129)
  • (41)
本棚登録 : 3062
感想 : 329
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167190064

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 全編通して流れる空気感が好き。ある一場面を切り取ったお話なのに、それぞれの主人公が体験した物語が同時進行で語られて広がっていく。あとがきにもあるけど、境遇はあまり恵まれてないむしろ不幸の範囲に収まってる瞬間から、前向きに前進するであろうひとすじの光明が差している。そんな空気が漂っている。

    長編であるような幻想的な表現は抑えられていて、非常に読みやすい。内省的語り口にはなるけど、破滅要素はほとんどない。心がぽっと軽くなるような小説です。

  • タイトルに惹かれて海外出張用に買った一冊。
    空港のほか、コンビニ、駅前、披露宴会場などごく普通の場所を舞台にした短編集。村上龍的男女のカオスがどの一編にもちゃんと入っている。この本を読みながらワタシの頭に浮かんだのは「砂の嵐」。読み始めるとザーッという音が始まって、だんだんそのボリュームが上がってきて、過去に視点が移るとザー音が高くなって、現実に戻ると低くなる。そしてボリュームが最大になる手前で物語は終わって、ザー音もふっと消える。効果音というか、ノイズというか。

  • 村上龍の本を読むのは初めてだが、主人公が女性の物語の方が活き活きと描かれている気がした。

  • 文章が好き ◯
    作品全体の雰囲気が好き ◯
    ひきこまれた ◯
    内容結末に納得がいった ◯
    また読みたい ◯




    何年かぶりに、本を手にした。
    リハビリ読書。
    題名を見て、なんとなく選んだ。

    私の今の希望ってなんなんだろう、と考えると戻ってこれなくなる。

  • 実験的作品なのでしょうか。非常に変わったつくりです。
    全ての短編が、時間にして数分間、場所的にも(それぞれの短編の題が示すように)狭い空間を舞台に語られます。情景の語りは極端に客観的です。ストップモーションが時間をおいて何度か描かれるような記述です。その中で、ごく僅かに主人公の心象風景が語られるのですが、これが物語の核なのでしょう。
    そういう造りは私小説の雰囲気です。しかし私小説は自分を主人公にするものです。一方、この作品では自分以外を主人公にしているので"他人小説"とでも呼べばいいのでしょうか。
    文体の持つ独特のリズムは面白いとは思います。しかし、その他に何があるかといえば、悪く言えば"奇妙な味"という感触です。いわゆる珍味と同じで、好きな人には受けるのかも知れませんが。

  • 初めて読んだ村上龍作品。面白かった。
    引っ越しや入学・卒業、就職など、人生における転換点に立っていると感じる人に是非読んでもらいたい。

  • ルームトーン、眼球に映る無数の家具…
    そのまま映像にできそうな、取捨選択もなく綿密に執拗に描写した背景の中の私。あと100年後には歴史資料として使えそうだ。
    その中で、遡る私の記憶、いくつかの印象的なモチーフ。そんなに面白みはないけれど大衆の雑踏のざわめきと匂いを感じとれて良い。葛藤の中の、決心とか結末とかが前向きな方向で、後味は悪くない。

  • 2017年、25冊目です。

  • 思考が取り留めなく流れる感じはよく考えたら自分も普段してたりしそうなんだけど…。内容自体も悪くはないというか結構好きな感じもないではないんだけど…。

    彼の作品はなんか、ご自分の体験に裏打ちされてるんでしょうか、高級ワインとか高級ななんちゃらの蘊蓄がダダ漏れ過ぎる所がとにかくダメ。バブル臭い。

  • この人は合わない。つら

全329件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

一九五二年、長崎県佐世保市生まれ。 武蔵野美術大学中退。大学在学中の七六年に「限りなく透明に近いブルー」で群像新人文学賞、芥川賞を受賞。八一年に『コインロッカー・ベイビーズ』で野間文芸新人賞、九八年に『イン ザ・ミソスープ』で読売文学賞、二〇〇〇年に『共生虫』で谷崎潤一郎賞、〇五年に『半島を出よ』で野間文芸賞、毎日出版文化賞を受賞。経済トーク番組「カンブリア宮殿」(テレビ東京)のインタビュアーもつとめる。

「2020年 『すべての男は消耗品である。 最終巻』 で使われていた紹介文から引用しています。」

村上龍の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
綿矢 りさ
村上 春樹
伊坂 幸太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×