無名仮名人名簿 (文春文庫)

著者 :
  • 文藝春秋
3.79
  • (44)
  • (52)
  • (75)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 499
感想 : 39
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (301ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167277031

作品紹介・あらすじ

われわれの何気ない日常のなかでめぐり合いすれ違う親しい人、ゆきずりの人のささやかなドラマを、著者持前のさわやかな感性とほのぼのとしたユーモアで描き出した大人の読物。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 向田邦子は芸能界に身を置いていたけれど、至って庶民の感覚で庶民の感覚を語るから読んでると安心するというか、心和らぐ。
    変なところってみんな持っているはずだけど、そんな手近ですぐ見つからないな〜。今では人の変わったところを(悪気はなくとも)いじる風潮が根付いてしまって、面白いところがある人は奇怪な人とみなされるのを恐れて、必死に隠したり、変なところがないか周りを窺うことも多いような気がする。

    向田邦子の文章はさらっとしていて冷たすぎず感情的すぎない。でも、読んでいればわかるけれど、向田邦子もかなり変なところをたくさん持ち合わせていたと思う。そして、いろんな人の欠陥を愛でることもできた人だろう。

  • 先日、映画『あ・うん』を観たあと、原作との差分が気になって「向田邦子」の原作を再読しました。

    原作のほうがイイよなぁ・・・ と、改めて感じるとともに、久しぶりに「向田邦子」のエッセイを読みたくなったので『無名仮名人名簿』を読みました。


    「向田邦子」のエッセイって、日常での出来事や少女時代の家族のエピソードを、うまくユーモアに包んで描いてあり、とても親しみやすく感じるんですよね。

    うちの両親と同じ世代なので、私とは生きてきた時代が全く異なるのですが、、、
    感覚(価値観なのかな…)が近い感じがするのは、なんだか不思議です。

    彼女の生き方に憧れを感じているのも、親しみやすく感じる要因なのかもしれませんね。

  • 文学

  • 一編ごとの内容それぞれについては流石に素晴らしいが
    一気に読むと麻痺する味
    甘めの味噌カツ
    狭さとか深さとかで言い表しにくい
    作者による人間表現の妙を得ているけれども
    瑕がないだけに決まりきった形式の枠を感じてしまう
    長く残ることが価値でなく時代に沿うこともまた同等の価値だと思うが
    その一時代の一断面を巧みに切り取る筆が作者の芸なのだろう

  • 向田さん初心者なので、おもしろいなぁと思うのは、素直に、鋭い観察眼とか、古くさくならない文体とか、その言葉選びなんだけど、このエッセイで思ったのは、向田さんはけっこうおっちょこちょいだし、ズボラだし、見栄っ張りだし、キツイことを言う人で、そこに親近感がわきまくりつつ、それを読ませてる文体は「ははぁー」と唸ってしまうところ。
    謙遜しすぎてて小賢しいっていう人もいるみたいだけど、才女すぎなくてむしろかっこいい。

    それにしても、いまから34年前の作品なのに「どうも自ら個性派をというか変人奇人を標榜する人は、実は普通の人という気がする。芯のところに人と変わったところがあれば、殊更に変わった振りをすることはないように思えるからだ。」という一文があって「ああ、こういう人って昔からいたんだな」と笑ってしまった。

    それから「内股の男が増えるのはいいことかも知れない。少なくとも彼等は戦争は起こさない。小さな迷惑をかけても大きな迷惑はかけないからである。」というのも。なんか、分かる。

  • 私も「席とり」苦手。共感。
    憧れ。

  • 図書館で。
    そうだよなぁ、ちょっと前はワープロでその前は万年筆で文筆家は文章書いてたんだよな、となんとなく改めて実感。テレビとかのシナリオって大変そう… ストレスかかりそうな仕事だろうなあなんて思いました。

    それにしても締め切り終わって寝巻の上にコートで外出って…ちょっとスゴイ。この方、お化粧しない方だったんだろうか(笑)変な話ですがエッセイアンソロジーとかに向田さんの作品が一作入っていると物凄い印象に残るのにまとめて読むとさほど響かない感じがする。人間って贅沢だなぁ。

  • 小説より、エッセイのほうが合う。
    使われている言葉が勉強になります。

  • 大学目薬 なんだか懐かしい響きだ 確か 家にあったような…と朧げな記憶が蘇り ネットで調べたら 出てきた!懐かしいし 向田さんの エッセイで面白いし いいなあ向田さん。

  • にやにやしながら読んでしまう。楽しい一冊。

全39件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

向田邦子(むこうだ・くにこ)
1929年、東京生まれ。脚本家、エッセイスト、小説家。実践女子専門学校国語科卒業後、記者を経て脚本の世界へ。代表作に「七人の孫」「寺内貫太郎一家」「阿修羅のごとく」。1980年、「花の名前」などで第83回直木賞受賞。おもな著書に『父の詫び状』『思い出トランプ』『あ・うん』。1981年、飛行機事故で急逝。

「2021年 『向田邦子シナリオ集 昭和の人間ドラマ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

向田邦子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×