シルバーヴィラ向山物語 母のいる場所 (文春文庫 ひ 6-4)

著者 :
  • 文藝春秋
4.31
  • (7)
  • (3)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 41
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (329ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167529048

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • こんな老人ホームがあるのか!とまず驚き、そのホームがいま現在も存続していることに、とても心強い気持ちになった。著者のノンフィクションは昔から読んできたが、そのほとんどが、介護生活のかたわらに生み出されたものであることにも驚き…、もうすで本書の出版から年月が経っているが、現在まで、そしてこれからの著作も読んでいきたいと思った。

  • この本を読んでから久田恵さんのファンになりました。新聞の人生相談を久田さんが担当された日は、必ず読んでいます。

  • 十年の在宅介護を経た後、有料老人ホームで2年半母親を介護し、見取るまでを描いたノンフィクション。
    恋愛OK。煙草も飲酒もOK。外泊自由の「高齢者専用長期滞在ホテル」
    真実の物語。

  • 著者の今までの作品が好きだったのと、
    最近介護の仕事についたこともあり、
    古本屋で購入。

    それまで10年間自宅で父とともに介護していた母を
    有料老人ホームに入れてから、
    母が亡くなるまでの日々を描いたノンフィクション。

    もともと「高齢者専用長期滞在ホテル」を作る
    という理念から出発したホームなので、
    一般的に浸透している老人ホームのイメージとは
    まったく違う世界がそこにはあり、
    こういうところなら入居者も
    満足して暮らせるのではないかと思った。

    そしてこのホームを作った女社長がとても魅力的。
    やはり「人」がすべてなのだと思った。

  • 娘である作者が、たった一人で両親の介護をする。

    読む前は、暗い話だったら嫌だなと思っていたが、母の入ったシルバーヴィラ向山は、ユニークな入居者がたくさんいる
    楽しい場所。心のこもった介護を受けているご老人達は、お分かりにならない方たちでも、生き生きとしている。

    老人介護について考えなくてはいけない年となった。何かと暗く考えがちだが、こんな施設なら自分は入ってみたいと思った。(購入)

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

1947年生まれ。ノンフィクション作家。『フイリッピーナを愛した男たち』(文藝春秋)で第21回大宅壮一ノンフィクション賞受賞。主な著書に『母のいる場所――シルバーヴィラ向山物語』(文藝春秋)、『シクスティーズの日々』(朝日新聞社)、など。両親の介護歴20年。現在、花げし舎を主宰し、編集&取材チームを率いている。

「2018年 『100歳時代の新しい介護哲学』 で使われていた紹介文から引用しています。」

久田恵の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×