思考力・読解力アップの新空間! 学校図書館改造プロジェクト 図書館フル活用の教科別授業アイデア20

著者 :
  • 明治図書出版
2.83
  • (0)
  • (3)
  • (0)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 44
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (120ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784180955183

作品紹介・あらすじ

学校図書館が生まれ変わるプロジェクト大公開!どの学校にも必ずある図書館。でもきちんと整備されず、単なる本の倉庫になっていたら…もったいない!学校図書館が、読書習慣がつく!・思考力・読解力がアップする!・調べるのが楽しくなる!そんな魔法のような空間に生まれ変わる方法をご紹介しましょう。その名も「学校図書館改造プロジェクト」。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • NDC無視の書架改造案にビックリしましたが、なるほどこれは司書さんじゃなくて教諭の方々が提案する学校図書館改造プロジェクトだったのですね。
    授業案は参考になるのかもしれませんが、書架構成は使えないですね・・・。

  • 参考程度に。改善にも色々。考え方の違いなのですが、そこからまた新たな問題点も出てきそうなプロジェクトもなきにしもあらず、でした^^;

  • もくじ
    『はじめに
    第1章 学校図書館の活用で授業が変わる!
    改造へのステップ1 現状を知ろう
    改造へのステップ2 授業への活用方法を考えよう
    改造へのステップ3 具体的手順を確認しよう ~改造プロジェクトチェックシート~
    第2章 Before/Afterで見る! わが校の図書館改造プロジェクト
    第1節 盛岡市立月が丘小学校の改造プロジェクト
    第2節 横浜市立白幡小学校の改造プロジェクト
    第3節 唐津市立木小学校の改造プロジェクト
    第3章 学校図書館を使いこなす! 教科別授業アイデア
    第1節 国語科編
    1 国語科における学校図書館活用の理由
    2 国語科の授業展開例
    「話すこと・聞くこと」における実践例
    「書くこと」における実践例
    「読むこと」における実践例
    「伝統的な言語文化及び国語の特質について」における実践例
    第2節 社会科編
    1 社会科における学校図書館活用の理由
    2 社会科の授業展開例
    3年 「かわってきた人々のくらし」を年表やカルタに表そう
    4年 都道府県カルタで遊ぼう
    6年 人物カードを作ろう
    6年 「武士の世の中へ」を資料で調べてまとめよう
    第3節 算数科編
    1 算数科における学校図書館活用の理由
    2 算数科の授業展開例
    1年 数を使ってものの位置を表そう
    1年 式の意味を考えて! 同じ数ずつで考えよう
    3年 時間を計算して生活に生かそう
    5年 割合を使って世界の問題を考えよう
    6年 図形の拡大・縮小を使ってピラミッドの高さを測ろう
    6年 比較してみよう
    第4節 理科編
    1 理科における学校図書館活用の理由
    2 理科の授業展開例
    3年 こん虫ってなんだろう
    4年 月や星の動きを調べよう
    5年 天気予報士になろう
    5年 ふりこのきまりを見つけよう
    6年 なぜ物はもえるのかな
    6年 てこは生活の中でどのように使われているのだろう』
    以上

  • 編著者が全員(!)教員のため、
    教員から見た望ましい学校図書館の在り方をみることができる。

    NDC配架は最小限にして、
    教科別やらレベル別読み物の別置を推奨。
    司書的目線ではデータベースがきちんと対応していないと、
    どこに何があるのかわからなくなっちゃうのでは、
    と心配になってしまう(笑)

    ただ、学校図書としては一考の余地はある。

    教科別授業アイデアも教員目線なので、
    先生方には受入れやすいかもしれない。

    小学校の学校図書館に対応。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

長崎大学教授。

「2012年 『アメリカ南部小説論』 で使われていた紹介文から引用しています。」

井上一郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×