ダミアン物語: 神さまを信じた犬

  • 徳間書店
3.50
  • (4)
  • (5)
  • (6)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 28
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (518ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784198614164

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ピットブルのダミアンは、野生化したイエイヌの研究をしているホフマン教授の対象とされますが、怪我の治療のため教授の大学の動物管理センターに運ばれます。そこでセヴィル教授の動物実験に使われますが、一方医学部進学を目指すエリザベスと出会い、彼女から言葉を教えられます。そして、話せるようになったことをセヴィル教授に知られ、セヴィル教授の自宅でショック・カラーによる教育をされます。しかしそこから脱出し、エリザベスとともにに逃避行を行いますが、最期はエリザベスは死に、セヴィル教授を裏切った助手のトムとセヴィル教授の前から立ち去っていきます。
    その後は書かれていませんが、トムとダミアンに未来はなさそうです。

    この本の前半は動物実験のことが詳しく書いてありますが、とても残酷であり、これを行う研究者たちは軽蔑に値すると思われます。逆に犬の方は、セルヴィスのような人間でも主人ですので、そのために戦います。もっとも、エリザベスのように強い絆で結ばれ相手を信頼しているわけではないと思いますが。

    本の中に適者生存という言葉が出てきますが、一面では正しいかもしれませんが、人間の驕りを強く感じさせるものでもありました。

  • 原題は「The Dog Who Spoke with Gods」。

    何て話だ!!というのが、正直な感想。。。

    結構最後まで胸糞悪い話なのに、ダミアンのいじらしさに涙が止まらないし、でもやっぱり主人公の考え方が飛躍してて(というかぶっ飛んでて?)理解しがたく、感情移入しきれなかったところがあって、そこが残念だった。

    もうとにかく、ダミアンがかわいい。かわいそう。
    他の登場人物はどうでもいいけど、ダミアンの幸せを願わずにいられない。

    大学で翻訳も学んだ立場としては、やはり原文に忠実になると日本語としておかしい、分かりづらい訳文になるのだなぁという典型的な例だと感じました。意訳まで行ったらダメだけど、ある程度文章の繋がりを考慮して訳すべきだと思う。時々、あえて主語をドロップしたためにこんがらがりやすくなっているところが。あと、原文読んでないからわからないけど、自然の摂理から考えて誤訳では?と思われる点が一点。

    あと、これは、USやカナダのアマゾンレビューを読んでも同じ意見があったので翻訳の問題ではないけど、ちょっと冗長すぎやしないかい…と苦しみました。

    ピットブル、日本じゃ滅多にお目にかかれない希少な犬種だよねぇ。会ってみたい。触ってみたい。

    --

    乱暴な犬と誤解されるピットブルのダミアンは、一途に「あの人」を愛した-。科学実験のため悲惨な扱いを受ける犬と、必死に助けようとする女子医大生。堅い絆で結ばれた女性と賢い犬の、友情物語。

仲村明子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
万城目 学
三浦 しをん
ヴィクトール・E...
ラルフ イーザウ
アレックス シア...
高野 和明
アレックス シア...
有川 浩
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×