大江戸あやかし犯科帳 雷獣びりびり クロスケ、吸血鬼になる (徳間文庫)

著者 :
  • 徳間書店
3.23
  • (8)
  • (14)
  • (32)
  • (9)
  • (3)
本棚登録 : 189
感想 : 24
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (205ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784198934316

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「なんじゃこれ」

    この本読み終わって開口一番に出た言葉。

    最初の本で『雷獣』と言う割には「雷獣」は、ほとんど出ないし活躍らしい活躍もないし
    話の主格でもないのは解っていて「タイトルだけに使われている」のは解っているので
    問題はないとして、今回の内容は悪い。
    素人が作った物語じゃないんだから・・・としか言いようがない。

    まず
    吸血鬼と言う設定。
    妖怪・妖かしの類なら何でもいいとして、どうして西洋妖怪が日本にも出てきたのか?
    京を追われて江戸に来た理由もイマイチ。
    京で追いかけまわされていたとしても自分が弱いと言うならまだしも京で一番強いミクニに勝っているのに京を出た理由が解らん。
    そこら辺が曖昧なのも目をつぶるとしてもだ!

    今回の話は吸血鬼と町娘の恋の話が書きたいのだろうが
    そこら辺が全て弱い!と言うか中途半端だ!
    惚れた女の血が吸えないのか、体力がないから吸えないのかいい加減な書き方しかできてないし
    このダメ医者に感情移入して良いものなのか、どうかも、あそこまで描かれると
    解らない。
    吸血鬼が血を吸えない理由も江戸に来た理由も恋愛話もないのに、どうしてダメ医者はダメになった経緯を書くのか?
    町娘も恋愛話の割にはこの娘に出さえも入れ込む事は出来ないでしょ。
    人に無償で知識の相談に来ておいて、嫌いだからと言う理由で態度悪い女って。
    「知識財産」はタダだと思っている。
    そう言う風に設定して、最後に死んだとしても『可哀そう』とかチョット思えない。
    て言うか殺され方も強引でしたけどね。

    で仁科さま。
    前回同様『ダメだけどイイ人』設定何ですが・・・
    多少『必殺』の中村さん。みたいな事を期待したんですが
    ただ単に白蛇出す為だけの伏線だった。
    それがもうちょっと自然ならまだしも無理やりかん爆発でしょう。
    奥さんとの馴れ初めか?これが?
    いくら一目ぼれした設定であっても、奥さんが仁科様に惚れる要素がどこにあった?

    単にオチとして
    吸血鬼を殺すのは嫌だからひっそりとどこかでどうにかなってくれる。という事で
    「白蛇」と言うどうとでもなるキャラ出しました。
    と言う所か・・・

    今回の話。全てにおいて中途半端過ぎます。
    読んだのが小学生だったとしても「オチは?」と聞くわ!

    ・・・とりあえず今回新たに出てきたキャラ『ミクニ』も中途半端と言うか
    何もオチも無くいきなり切ったんで
    大体、こいつも何で唐人が日本で妖怪退治屋してるのか、何も設定なかったので
    次回、登場して話にまとまりが出る事を期待しつつ・・・

  • 空腹なのに食べぬ。
    誰でもいいから襲ってしまうのは簡単だろうが、気持ちの変化があったのだろ。

  • 今回はクロスケさんの活躍があまりなくてちょっと残念。でもちょっとだけでも出てくるとやっぱり可愛らしいんですよね☆統子さんとのコンビも可愛らしい。てとてとニャンニャンと走るとこも可愛らしい☆ そして新しいキャラ⁇なのか、ミクニさんもなかなか良かったです。金髪碧眼って久々聞いたなぁ!これからも出てきてほしいキャラです。仁科さんの過去も出てきてちょっと意外な関わりも明らかに。最後の染之助さんとこよりちゃんはちょっと切ないです。次作も楽しみ☆

  • 夜が明けると血を吸われた女性の死体が転がる江戸の吸血鬼騒動と、退治にやって来たござる口調の金髪碧眼斬り師、吸血鬼と人間の恋。前巻からの登場人物の把握が曖昧なものの、基本的には読みながらはとても楽しめる。でも読後の印象が散漫。平和な雰囲気だけれど人死が関わるからそのままは終われなくて悲恋にハッとした。

  • 江戸で血を抜かれて乾涸びた女の遺骸が発見される。
    吸血鬼で騒ぎになった江戸で上から妖怪改方へ「江戸中の妖怪を追い出せ」とお達しが下る。

    クロスケは血吸い猫!などと言われて家から出られず、このタイトル関係なくない?
    金髪碧眼の唐人、ミクニなんていう妖切り師が登場して高橋留美子臭をかもしだしてるし。でも、お園さんどこいった?
    仁科甚吾の嫁取りの話に善鬼の訳ありな様子。
    こよりと染之助のせつないような微妙なお話。
    なんだかどれも中途半端だった。
    やはり短編むきな気がする。
    妖怪より吸血鬼より群衆がこわいね。
    ミクロイドSとかデビルマンを思い出しちゃった。

  • かる~い感じでサクサク読める。今回は長編だが、中身があまりなくって薄っぺらい感じ。
    仁科さんがメインのようで、大(?)活躍。なんかいい人だったのねぇ~って感じ。
    あれっ?仁科さんってお園さんのことが好きだったんじゃなかったっけ?なんか矛盾してないかと思って読んでいた。
    手軽にすき間時間でも読み切れるのが良かった。

  • 妖怪取締の部署があるんだから、時代背景うんぬん言わないけどね。
    さすがに、異人さんの居合の達人とか吸血鬼って飛ばしすぎじゃないかな。
    特に吸血鬼はキリスト教圏の化物(妖怪)だから違和感ありすぎです。

  • 主人公が誰かわからなくなる。
    河童の妖怪が一番好き。

  • 字が大きく、ページも少ないのですぐ読み終わる。
    今回はクロスケの出番はちょっぴりで新しいキャラが登場したり、仁科のちょっといいとこが見えたりする。
    仁科のような人間臭く真っ直ぐなキャラクターは好きだわ。

  • 第二弾
    今回もどうでもいい内容、吸血鬼と唐人、それぞれの愛の形?
    筆頭与力仁科甚吾と妻の関係、そして長官早乙女夜ノ介の弟善鬼の失踪が何か意味がありそう?
    薄い本なので気楽に読んでみよう

全24件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

高橋由太:第8回「このミステリーがすごい!」で最終選考まで残った作品を加筆修正したデビュー作「オサキ江戸へ」が10万部を記録。以来、時代物を中心に執筆活動を行っている。亜沙美:講談社「ITAN」を中心に活躍するイラストレーター・漫画家。

「2015年 『雷獣びりびり ⑥ 大江戸あやかし犯科帳』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高橋由太の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×