剣豪将軍義輝 下 流星ノ太刀<新装版> (徳間文庫)

著者 :
  • 徳間書店
3.83
  • (16)
  • (23)
  • (15)
  • (1)
  • (3)
本棚登録 : 198
感想 : 20
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (541ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784198934637

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 完結。義輝がとても魅力的に書かれた作品だった。
    どんどん悲しい結末に向かって行くのに爽やかさが残る不思議な感じ。最後は映像が浮かぶような語り口でまさに悲劇。読んでいてつらい。感情が昂ぶる。
    下巻は義輝自身よりも周りの人にスポットライトがあたるというか、義輝が成熟して周りに目が行くようになったというか、義輝自体の行動や感情が描かれている部分は少ない。
    あーおもしろかった。

  • 全く知らなかった将軍義輝の姿が浮き彫り二され、面白かった。

  • 義輝と松永弾正との対決もいよいよ終盤。上杉謙信や織田信長など上洛し将軍に対して協力を約束するが両者とも京都からあまりに離れている為すぐには助けに行ける状況ではない。松永弾正は近畿の実力者三好家を内部から崩し三好家の実権を握り義輝に謀反を起こしこれを討つ。三好兄弟が生き生きと描かれている貴重な作品。特に十河一存は快男児として好感が持てる。

  • 剣豪将軍という、日本史上特異な人物が主人公ということもあり、剣豪小説と歴史小説の要素を組み合わせないといけないという、中々興味深い設定の作品。
    剣豪小説のエンターテイメント性と、歴史小説の史実との整合性のバランスが難しいところだと思うが、本作はエンターテイメント性に重心を置いた作品となっている。
    特に松永久秀を敵役としてしっかりと対立軸に置くことで、すっきりとわかりやすく読みやすい。
    好みが分かれると思いますが。

  • 戦国オールスターズそろい踏み? 
    の、一作
    なのは、歴女ブームとかで、戦国大名がキャラ化されているからなのかなあ
    将軍自身が会いに行くのもウソっぽく感じますが
    実は、各大名と連絡を取ろうとしてやり取りしていたのは史実らしい。
    近畿周辺では、怪しい人が権力周辺でたむろして話にならないので
    外界から黒船のように力のある大名を呼び込んで
    リセットというのは
    当時の将軍で、ある程度、イキの好いやつなら
    確かに考えそうではある
    現実の歴史でも
    そのまんま、信長が踏襲することになるものね

    作中では出てきませんが
    伊達家とやり取りした書類も残っているようです
    ただ、伊達から京都は遠いわなあ~

    あまり、注目を浴びない主人公でしたが
    確かにこのアプローチは
    あり。
    だと思う

  • 最期の場面に期待してたので、案外あっさりでちょっと残念。

著者プロフィール

1955年静岡県生まれ。日本大学芸術学部卒業後、手塚プロ勤務を経て執筆活動に。95年、『剣豪将軍義輝』で、一躍脚光を浴びる。おもな代表作は『海王』『ふたり道三』『夏雲あがれ』『家康、死す』『風魔』『陣借り平助』など。『乱丸』で2015年第4回歴史時代作家クラブ賞作品賞を受賞。近著に『天離り果つる国』がある。

「2023年 『義輝異聞 将軍の星 〈新装版〉』 で使われていた紹介文から引用しています。」

宮本昌孝の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
和田 竜
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×