キツネ山の夏休み (ジョイ・ストリート)

著者 :
  • あかね書房
4.30
  • (156)
  • (67)
  • (66)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 768
感想 : 126
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (269ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784251061645

作品紹介・あらすじ

108ぴきの伝説のキツネたちに守られている稲荷山の町。その町ですごした弥の夏は、光と風と不思議でいっぱい。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 十歳の主人公、弥が父方の田舎のおばあちゃんの家で夏休みを過ごす話。
    猫股の大五郎、キツネが化けた少年、オキ丸、優しいおばあちゃん、など、不思議で、魅力的なキャラクターが、出てきます。
    山送り祭、縁日の夜店、水まんじゅう、お父さんの子供のころの話、などが、こころに残ります。
    オキ丸と、稲荷山の谷の上から、風にのって、見た、もう一つの山送り、108匹の守りキツネたちのキツネ火、キツネたちの夏送り、の、情景描写が美しいです。
    オキ丸との別れのシーン、
    オキ丸…またあえるよね。と呼びかける弥に、
    「おまえが、わすれなければな」
    「わすれないよ!」「ぜったいにわすれない」
    …… このシーンに、うるっとしてしまいました。

    児童文学ですが、とても読み応えありなお話でした。読めて良かったです。
    アールグレイさん、良い本のご紹介、ありがとうございます!

    • アールグレイさん
      ほこらの神さま
      幽霊屋敷貸します
      2冊とも富安陽子さんです!
      気がむいたら、探してみてはいかがでしょうか?
      (*⌒▽⌒*):~=
      ほこらの神さま
      幽霊屋敷貸します
      2冊とも富安陽子さんです!
      気がむいたら、探してみてはいかがでしょうか?
      (*⌒▽⌒*):~=
      2022/11/27
    • りまのさん
      アールグレイさん、こんにちは

      季節はずれになったのは、私が本を読むのが遅いからです。季節はずれでも、良いのです。
      良いお話でした。ご紹介、...
      アールグレイさん、こんにちは

      季節はずれになったのは、私が本を読むのが遅いからです。季節はずれでも、良いのです。
      良いお話でした。ご紹介、ありがとうございます!
      このごろ、毎日、とても眠くて、読書できていません。前に、紹介していただいた、『虹色ほたる 永遠の夏休み』も、文庫で買って、置いてあるのですが、読めてないのです〜。しばらく、ブクログをお休みしようと思ったほどです。
      富安陽子さんの本、本が読めるようになったら、探してみますね。
      メッセージを、ありがとうございます!
      2022/11/27
    • アールグレイさん
      りまのさん
      虹色ほたる、てもとにあるのならばそのまま夏まで積読しましょ。
      夏に読むと、気分もバッチリだと思います。
      本は、マイペースで読みま...
      りまのさん
      虹色ほたる、てもとにあるのならばそのまま夏まで積読しましょ。
      夏に読むと、気分もバッチリだと思います。
      本は、マイペースで読みましょう。
      私も今読みたい本がありますが、あまり読めない状態です。
      お互い読める時に、ゆっくり読みましょ。
      (@^^)/~~~
      2022/11/27
  • 小学生の主人公・弥(ひさし)が、稲荷山の祖母の家で過ごした夏休みのあいだに、不思議で愉快な体験をした物語。妖怪キツネ、水グモ、猫股などが登場して、でも恐ろしさは全くなく楽しく読むことができる。煩うことなく過ごせた夏の日々が、懐かしく感じられた。

  • りまのさんとアールグレイさんのコメントを拝見し、読みたくなって図書館予約
    1995年の小学校高学年の課題図書
    全く知りませんでした
    しかも、この真冬に(* ´艸`)読みました

    富安陽子さんの世界、堪能させていただきました
    しかも、挿絵まで!

    ふしぎな世界、ノスタルジーあふれる縁日の描写
    登場人物がみんな素敵ですよね

    あー、よかった

    ラスト、友情を交わしたキツネとの会話
    「きっとまたあえるよね」
    「おまえが、わすれなければな」

    子どものときの感動は薄れていくけれど、でも忘れないよね。
    お父さんの中にもきっと……

    ≪ キツネ山 光と風と なつかしさ ≫

    • しずくさん
      こんにちは、かよこさん!

      ”再び、モディリアーニ”を拝読したままになっていました。
      感想を書こうとしたのですが、会員にならないとログ...
      こんにちは、かよこさん!

      ”再び、モディリアーニ”を拝読したままになっていました。
      感想を書こうとしたのですが、会員にならないとログインできないシステムになっていたようなので・・・
      私もモディリアーニが好きで、当地の美術館でで開催された展示会に行っています。私がイメージしていたモディリアーニの世界観とは違っていて衝撃を受けましたね。高校時代の友人・K子が好きだったのが、モディリアーニを知るきっかけでした(15年前に一緒に観たのは夫とです)。
      『予想はしていたが涙が一粒も零れず身体も固まらなかった』。その感覚、痛いほどわかるぅ! K子は中也が好きで山口の大学に進学、中也のことはさほどでもなくなったと言ってたけれど、モディリアーニにはどうなのかしら? 訊いてみようかな。

      高安陽子さんは『博物館の少女 怪異研究事始め』を読み、気になっている作家さんです。
      2023/02/24
    • しずくさん
      事後承諾で申し訳ありません "(-""-)"

      私のブログのリンク先に追加させて戴きました。
      事後承諾で申し訳ありません "(-""-)"

      私のブログのリンク先に追加させて戴きました。
      2023/02/24
    • はまだかよこさん
      しずくさんへ
      リンクありがとうございます!
      光栄ですう
      私もブログにお邪魔しました。そこで、何かと思うのですが
      訳わからず帰ってきて...
      しずくさんへ
      リンクありがとうございます!
      光栄ですう
      私もブログにお邪魔しました。そこで、何かと思うのですが
      訳わからず帰ってきてしまいます

      最初の設定とか娘に頼っていたのですが
      「自立して!」と捨てられました
      オロオロヨロヨロ

      こちらもリンクと思いましても訳が分からず……
      ごめんなさいね

      エッセイもお読みくださり、冷や汗タラリです
      あの渦巻いていた激しい感性はいずこへ?
      でもまあ老境も捨てたものではないなと感じる今日この頃ではあります

      これからもお付き合いくださいませ
      2023/02/24
  • 2023年、8月の終わり。
    子供達の夏休みの最終盤、クタクタになった私は、直前に自分で入手したこの本を1人でゆっくりと読んだ。

    夏休みの間に読んで、すこしでもこの世界を肌で感じたいと思ったので、間に合ったことにホッとしている。

    この本はかつて、小学生だった私には読めなかったけど、思い出のある本だった。
    この本は当時、夏休み課題図書に指定されていた。
    私自身は手に取らなかったものの、同じクラスのある男子が授業中に真剣に読み、この本を絶対借りる(買ってもらう?)と宣言していたのだ。
    彼はあまり本など読まないタイプだったので、私にはそれが意外で、彼にそうまで言わせるなんて「読書の力って、すげーんだな!」cv松本梨香みたいなことを思ったのを覚えている。

    結局そのまま30年くらいが経ち、たびたび図書館などでこの素敵な表紙イラストを見るたびに、あっ、あの本だ、とハッとしていた。
    今回とうとう、夏休みなんだし、と30年前に出会わなかったこの本を手に取ることができた。

    少年が父方の祖母のもとで過ごす、まぶしく、命と時間をいっぱい感じる夏休みがぎゅっと詰まった素敵な一冊だった。
    ストーリーのメインは、キツネだけでもないし、祖母にまつわる秘密だけでもない拡がりのある一冊。
    言葉を尽くして万事を表すこともできる少年の夏の思いを、あえて、花火のように消えてしまう美しいものに仕立てた潔いこの本が、だからこそ、あの少年の心をとらえたのだなあと、読書しない男児の親になった今の私にしみじみと見せてくれる一冊。

    今、読めてよかったし、今後もこの本が子供達を明るく照らしてくれるように願う。

    今やもう、ここにある昭和の香りのする夏こそがファンタジーになったとしても。

  • ひさしは、夏休みにおばあちゃんの家に行った。そこで、ようかいみたいな不思議な人たちと出会う。事件が多くて、ドキドキするお話だった。
    ぼくは、ねこのだいごろうが一番好き。長生きで、化けることができて、ぼくを助けてくれるけど、食いしんぼうなのがいい。
    それから、稲荷山にまつられているキツネのオキ丸と一緒に遊びたい。
    ひさしのお父さんは、ひさしに「10さいの夏は一度だけ」という手紙を書いた。ぼくも今10歳だけど、ひさしとちがって、ゴロゴロしているうちに宿題に追われるようになってしまった。でも、楽しくて、いい思い出もあるし、これからもできそう。(小5)


  • 20年程前の小学生時代に読んでから、何度も読み返しています
    夏の匂い、かつての爽やかな夏の日差し、夏の夜
    すべての夏を閉じ込めたような物語

    大人になった今でもふっと迷い込める
    不思議な出会いのある本
    自分に田舎のおばあちゃん家はないし、キツネに会ったこともないけれど開けば必ず子ども時代の夏休みに連れて行ってもらえます

  • 20年以上前に、学校の図書室で借りて、今でもタイトルを覚えていました。
    キツネ、神社、山、田舎、こどもと楽しそうなエッセンスばっちり。さらっと読めますが、当時、ちょっとドキドキしながら夏休みに読んだ記憶があります。


  • 小学生の時に何となく読んだことがあって、
    印象には残っていたけれどどんな本だったのか思い出せず、『水まんじゅう キツネ 夏』で調べて再会した本。

    改めて読んで良かった。

    この本で水まんじゅうの存在を知った。
    今も昔も、水まんじゅうの描写があるページで、冷たさや餡子の甘さが口に広がって食べたくなったーー

    同じ夏が二度と来ないように、出会いも然り。
    なんとなく会いたいな、一緒にいたいなと思える相手は、大切にしたい。
    相手の正体が化け物でも、妖怪でも、好きなら良い出会いだと思う。

    弥にとって、生涯かけがえのない夏休みになっただろうなぁ。

  • 小学生の時、夏休みの読書感想文用に読んだ本。
    詳しいストーリーは覚えていないが、物語に入り込んでとにかくドキドキワクワクして大好きだった記憶がある。

    夏休みに田舎のおばあちゃんの家に行って、次々不思議なことが起こるお話だが、私も幼い頃から毎年夏休みに田舎のおばあちゃんの家に行っており、田舎の雰囲気、夏休み特有の浮き足立つ感覚にすごく共感したのだと思う。

  • 両親の元から離れ、夏休みをおばあちゃん家で過ごす事になった少年のお話。親の目の無い、いつもと違う環境ってそれだけでドキドキとワクワクに包まれる。そこに不思議な事件と不思議な出会いがあったら、もう完璧な夏休み。大人の自分でも、こんな風な夏休みを経験できたらよかったのになぁ、と羨ましく思うよ。ところで、宿題やってた様子はないね(笑)

    • ユキエさん
      ドリルやってたよ。
      ドリルやってたよ。
      2017/07/12
    • 【静】さん
      もしかしたらその部分、読み飛ばしてたかもしれません。
      もしかしたらその部分、読み飛ばしてたかもしれません。
      2017/07/12
全126件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1959年生まれ。1991年『クヌギ林のザワザワ荘』(あかね書房)で第24回日本児童文学者協会賞新人賞、第40回小学館文学賞を受賞、1997年「小さなスズナ姫」シリーズ(偕成社)で第15回新美南吉児童文学賞を受賞、2001年『空へつづく神話』(偕成社)で第48回産経児童出版文化賞を受賞、『盆まねき』(偕成社)により2011年第49回野間児童文芸賞、2012年第59回産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞、2021年『さくらの谷』(絵・松成真理子 偕成社)で第52回講談社絵本賞を受賞。絵本に「やまんばのむすめ まゆのおはなし」シリーズ(絵・降矢なな 福音館書店)、「オニのサラリーマン」シリーズ(絵・大島妙子 福音館書店)などがある。

「2023年 『そらうみ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

富安陽子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×