ゴルフ 「勘違い」に気付けば100を切れる!

著者 :
  • 池田書店
3.63
  • (2)
  • (1)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 20
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784262163871

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ボディーターンか、腕を振るのか。中井学と森守洋は一見すると真逆のことを言っている気がするが、めざす理想形のスイングは同じ。森守洋は、まず腕の使い方・クラブの使い方を正しく覚えるために「腕を振れ」というのかがわかる(ジュニアの頃からゴルフをしているプロは、クラブ・フェースの使い方・腕の使い方を無意識のうちに学んでいる。だからヒップターンの重要性がわかる。一方、大人になってからゴルフを始めたアマチュアはまずクラブを振ることを学ぶべき)。

    P.50:本来なら腕は体の回転によって勝手に振られます。体の回転を「主」とすれば、腕の振りは「従」であり、受動的なものです。

    P.51:スイングは回転運動であって、腕は受動的なものですが、体の回し方を誤解している、腕が振れていない、クラブの使い方も間違えているという人には、「クラブの使い方を知りましょう」、そのためにも「まずは、腕の使い方を知りましょう」という具合に教えるのが、私のやり方です。

    この本の肝は、「右回り」にクラブを振ること。最初にこの教えを聞いた時は、何が何だかさっぱりであったが、森守洋の本の中で、このことをきちんとイラストで示してくれたのがこの本の特徴である。

  • 20170212

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

陳清波に師事し、ダウンブロー打法を身につける。ツアープロのコーチをつとめるかたわら、「東京ゴルフスタジオを主宰し、堀琴音ら複数のツアープロコーチを務め、多くのアマチュアの指導にも当たっている。

「2022年 『結果が出るゴルファーの共通点』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森守洋の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×