みずいろのこびん (いのちのえほん (9))

著者 :
  • 岩崎書店
3.92
  • (5)
  • (2)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 19
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (32ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784265006199

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「ぼくはぼくのきもちのままでいたい」

    水色の小瓶は、温かい癒しの心。読んでいると、胸がぎゅっと締め付けられたり、ふわっと温かく感じたりしました。とっても素敵な絵本です。

  • 摂食障害 読み聞かせ 本当の気持ち

  • ようちゃんは自分の気持ちを水色の小瓶に閉じ込めて、周り友達やお母さんの顔色を窺ってばかり。
    お腹がそんなにすいてないのに食べたくてしょうがない。
    いやだと言える自分を周りに認めてもらいたいのだった。

    過食、摂食障害がテーマ。
    かわいい、ふんわりした絵をしていて重いテーマだった。

  • 摂食障害について描かれた絵本。
    結末が唐突な気がしたけれど子ども達にも分かりやすい内容だと思います。
    主人公のようちゃんは著者自身だとあとがきにありました。
    みずいろのこびんは誰にでもあると思うけれど、それがあふれる前になんとかしないと後々かなりしんどいと感じました。
    ありのままの自分を自分がまず認めてあげること。
    子どもも大人もそれがとても大切だと思います。

  •  ぼくの心のなかには
     みずいろのこびんがあるんだ。
     だれにもいえない、だれもしらない、みずいろのこびん。
     ぼくはそのなかに、ぼくのきもちをいれる。

     こんな書き出しで始まるこの絵本。‘みずいろ’のきれいなこびんには、本当はいやなのに「いや」といえない気持ちや、「おかあさんはやくかえってきて」という寂しい気持ちを入れていき、ようちゃんはいい子を演じます。自分の気持ちを隠していく悲しい気持や、自分の気持ちをわかってくれないことに苦しんでいる、ようちゃんの気持ちが、自分と重なって、苦しい気持ちにも出会いました。

     この本の作者は摂食障害になった方です。自分の気持ちを抑えてしまうことで、悲しい思いで毎日を過ごしている子供も大人もいると思います。その人たちもようちゃんのように、こびんのふたをポーンポーンと開けられたらいいなぁと思いました。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

1958年生まれ。 東北大学工学部卒業。
長年、塾、予備校、幼児教室で幼児から高校生までを指導。
二人の娘の子育てをきっかけに絵本の出版をはじめ、
現在は、知育ドリル、知育絵本、しかけ絵本、音がでる絵本など
多数執筆、監修している。
著書に『どうぶつぱっかーん! ママだーれ?』(いまばやしゆか・絵/東京書店)『たいそうえほん おしりふりふりだーれ?』(かわぐちえり・絵/岩崎書店)
『どうぶつこんにちは!』『くだものはーい!』(すずきさおり・絵/東京書店)など、多数がある。

「2019年 『うれしいひのいただきまあす』 で使われていた紹介文から引用しています。」

わだことみの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×