その時までサヨナラ

  • 文芸社
3.42
  • (67)
  • (115)
  • (185)
  • (47)
  • (11)
本棚登録 : 1125
感想 : 149
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (316ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784286000107

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 泣けた。
    山田悠介で泣けた。

  • 山田悠介っぽいエグさ(?)は全然なかった!
    全員いい人でいい話でした

  • 泣けます

  • これは一気に読んでたらやばかったかも。
    最後は泣いちゃいます。
    別れはツライです。

    そして、何事も失って大切さに気づくものなのですよ。

    最初の悟は嫌いな人だったけど、
    裕太の為に変われて良かった。

    今まで読んだ山田さんの作品とはとても異なる内容で、
    読みやすくとても良かったです。

  • 味噌汁の作り方が変だと思った。

  • すごく感動しました。
    ドラマ見たかった(´Д` )
    滅多に本を買わない私が文庫化になってすぐ買いました。

  • 先週の金曜日が終業式で今日はもう冬季休業、そう冬休みなのですが、今日の午前中1年生女子が二人図書室にやってきました。
    入口ドア付近で少し二人が躊躇しているのがガラス越しに見えましたので、(?)と思い声を掛けると「勉強してもいいですか?」とのこと。
    「いいですよ」と答えると鞄を棚に置いて、午前中いっぱい二人して静かに勉強していました。
    今年の1年生は真面目でおとなしい生徒が多いです。

    では、山田悠介さんの「その時までサヨナラ」

    この本は常連さんの職員さんに薦められました。
    「山田悠介だけど、怖くなく感動系ですよ。読んでみてください」と言われ、読みました。
    「黄泉がえり的です」と言われたのですが、その通りでした。

    帯から
    『仕事のことしか頭にない悟は、遺された息子を義理の両親に引き取らせるつもりだった。ところが、妻の親友が現れたことから、事態は思いもかけない展開を見せ始める』
    『ホラーの鬼才が切り拓く感動のストーリー』
    『山田悠介初のラブ・ファンタジー』

    仕事一筋と言えば聞こえはいいが、仕事だけでなく愛人までいる全く家庭を顧みない出版社勤務の男性が主人公。
    列車の事故により妻を失うが全く悲しみもせず、遺された幼い一人息子に対してさえどう扱っていいものかわからす、妻の両親に育ててもらうつもりでいた。
    そんな時に妻の親友を名乗る一人の女性が現れ、父親としてしっかり息子を育てられるよう、厳しく男性を教育する。
    そんな時に仕事上の大きな失敗により、閑職に追いやられる。

    訳のわからぬ女性の出現により、息子に向き合い、家事を覚えていく。

    少しずつ少しずつ、男性が変化していく。
    そして、最後・・・・・。

    2008年に購入してから16の返却期限の印が押されてあります。
    16人が読んだことになりますが、生徒の
    「良かった」
    「泣いた~」との声を思い出します。
    家族って良いですね。

  • 旦那に読ませたい(^_^;)

  • 夫婦仲は悪いはずだった。
    その妻が死んで、霊能者の身体を借りて夫と子供の元へ戻って来る。
    夫婦の愛を取り戻す物語なのだろうが、
    前半の仕事上の人間関係やトラブルの方が面白く読めた。
    途中で物語が夫婦愛の方向に行ったのは残念だった。

  • 仕事との距離の取り方を考えさせられた。
    自分は悟のようにすぐに立ち直れるのだろうか?

    それにしても、震災前にこの設定は怖すぎ。

全149件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

大東文化大学文学部日本文学科講師。1984年大阪府生まれ。専門は環境文学。著書に『反復のレトリック―梨木香歩と石牟礼道子と』(水声社、2018)、論文に「「声音」を読む―石牟礼道子『水はみどろの宮』とその周辺」(『石牟礼道子を読む2―世界と文学を問う』東京大学東アジア藝文書院、2022)など。

「2023年 『石牟礼道子と〈古典〉の水脈』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山田悠介の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×