忍者文芸研究読本

  • 笠間書院
3.33
  • (0)
  • (3)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 44
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (254ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784305707321

作品紹介・あらすじ

「忍者像」はどのように創られたのか。

小説・芸能・漫画・映画…フィクションの世界における
忍者像を、国内外の視点から解き明かす!

【忍者の実像を明らかにすることは大事である。それと同様に、人々の心をとらえ、娯楽として楽しまれてきたフィクションの忍者の姿の研究もまた、大事である。人々が愛してきたその姿こそ、本当の忍者といえるのではないだろうか。フィクションのなかの忍者を研究することは、日本の文化や精神をあきらかにすることにつながり、また世界の中で忍者が、あるいは日本と日本人がどのように見られているのかを知る手がかりにもなると考えている。………「はじめにかえて」より】

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  今日は、「ニンニンニン」ということで、「忍者の日」だそうです。笑点の大喜利を見ていて初めて知りました。この日を仕掛けたのは、伊賀と甲賀の観光協会。ライバルがタッグを組んで忍者で町おこしか。

     そんな今日にぴったりの本が「忍者文芸研究読本」。忍者の実像とフィクションについて研究することで日本での忍者、あるいは世界における忍者像を知るヒントになるという主旨でこの本が出版された。

     忍者をめぐっていろいろな視点から語られているのが面白い。忍者の世界も奥が深いなあ。

     三重大学の人文学部の研究者が中心となって忍者研究を行って情報発信をしてきたとある。こういう地味な研究をするには、国立大学の人文学部の存在意義が大いにある。金にならない研究はダメよなんて無粋なことを言わずにもっと奨励していいのになあ。

    忍者の日

    http://222.ninja/

  • 史実、創作、芸能…様々なテーマ毎に展開される忍者論文集みたいな感じ。作品年表や一次資料なども紹介されており、忍者研究の概論として非常に価値のある内容かと。

    しかし、やはり忍者文芸において『NARUTO』というのは物凄い存在感を持つコンテンツなんだなあw

  • こういう忍者研究もあっていいと思う。
    図書館の本で時間切れで全部読めなかったけど、今度借りたら海外での忍者文芸の評価についての項を読んでおこうと思う。

  • ニンジャ!シュリケン!ニンポー!
    忍者について知りたければこれ!
    国内外の忍者観がわかります。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

三重大学人文学部准教授(日本近世文学)。
主な著書に、『武器で読む八犬伝』(新典社、2008年)、『式亭三馬とその周辺』(新典社、2011年)、『鳥獣虫魚の文学史 虫の巻』(三弥井書店、2012年、共著)など。

「2015年 『忍者の教科書2 新萬川集海』 で使われていた紹介文から引用しています。」

吉丸雄哉の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
マルクス シドニ...
安田 理央
劉 慈欣
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×