見たのは誰だ (河出文庫 お 36-1)

著者 :
  • 河出書房新社
3.25
  • (0)
  • (1)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 34
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (324ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784309415215

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 1955年の書き下ろしだそうで、ちょっと昔の東京が舞台のミステリー。ちょっと古臭いかなと思いながら読み始めましたが、思いのほか楽しめました!

  • 1955年作品。ある学生が出来心で行った犯罪が露見したが、状況証拠によって事実と異なった事件を起こしたとして起訴がほぼ確定される。これを覆すため、彼の証言を信じる人たちが事件の真相を追う。とても面白かった!自分好みの小説で評価は★4ですが、かぎりなく★5。戦後10年が経った頃に書かれていてその時代描写は興味深く、現在死語となったアプレ学生、さかさクラゲ、ゲルピンなどの言葉はつい調べてみてその由来など勉強になりました。

  • 貧乏学生が企んだ強盗殺人事件の裏に隠された、恐ろしい真実。
    誰が何を見ていたのか。

  • 大下宇陀児の初文庫化作品が発行される21世紀。いい時代ですねぇ。
    倒叙作品ではありますが、三部構成でラストの怒濤の展開にはビックリで面白かった。

  • 意外なことに初文庫化の長編。
    探偵小説全盛期に活躍した大御所だが、所謂『名探偵』は登場しない。巻末の解説にも詳しいが、『ロマンチック・リアリズム』とは上手い単語だと思う。
    余り入手し易いとは言えない状況だが、本書を皮切りにぼちぼち文庫化が進むといいなぁ。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

1896-1966。『新青年』系の探偵作家。変格探偵小説の雄。「石の下の記録」で探偵作家クラブ賞受賞。

「2017年 『見たのは誰だ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大下宇陀児の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×