ダメなあいつを、なんとかしたい!

著者 :
  • 廣済堂出版
3.89
  • (22)
  • (26)
  • (18)
  • (3)
  • (2)
本棚登録 : 225
感想 : 19
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (221ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784331517383

作品紹介・あらすじ

「がんばっているのに、なぜかいつもケンカばかり…」恋愛がうまくいかない本当の理由を教えます!恋人だけじゃない、親、友達、上司、同僚…。実はすべてに共通している!心の真実。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 本屋さんで、帯に「どうせ、私は、愛されてる」とあり、
    その場から私は、そのセリフを言うようになりました(笑)

    最初は面白半分で言うことで、
    周りがかまってくれるのが嬉しくって言ってました(笑)

    図書館にリクエストし、今日、読み終えました。

    今までの心屋仁之助とは違い、ストーリー形式でした。
    私も、こんなダメ男なぜハマるか、謎でしたが、読みながら納得しました。

    ダメ男は、私が作ってました(笑)

    終盤に、どちらかがゲームをやめればいい。とあり、
    私は、彼と常時LINEで連絡を取り合っていて、
    段々それが苦になりつつ、昔のダメ恋愛を繰り返していることに気付きました。

    そこで、4日前から、彼からLINEが来たら返す。と、
    自分からLINEを送ることをやめました。

    すると、まぁ、とても楽になりました。
    本は読めるし、TVもゆっくり観れる。
    ご飯食べる時も、ご飯だけに集中できました。

    4日という、とても短い期間でしたが、
    最初の2日は、彼からLINEが来ない焦燥感に駆られました。

    それでも踏ん張り、アニメや本、みんなの悩み掲示板など、
    集中できることに目を向けると、不思議と気にならなくなりました。

    それまで私は、
    彼の相手をしなきゃ嫌われたと思わせちゃう。とか、
    彼が他の子とLINEするぐらいなら、自分を犠牲に。
    という考えでした。

    案外、ゲームから降りることって、簡単でした(笑)

    第六章に、
    「ありがとうは負けた感じがする」「虫唾が走る」
    とあり、私も、ちょっと前まではそっち派でした(笑)

    けれど、私は無力だ。と、観念し、人を頼ってみると、
    案外みんな手を貸してくれることに気づきました。

    それまでの私は、
    「自分でやったほうが覚えるし」など、意地を張っていました。

    自分の弱さなんかを認めて、人を頼り、共に笑い合って過ごす。
    とても充実した日々を私は今送れています。

    帰って、今日はありがとう。とメールを送る時、ムズムズしますが、
    それは不快ではなく、あなたと居れて楽しかった。という、心地よさからくるものです。

    また、人を頼ることで、最近ときめいたことがあります。
    焼肉に行った時、ゆったりした服装で行ったので、
    対面していた相手に、器を渡す際、
    服がタレに付きそうになったのを、
    隣に座っていた男性が、サラッとガードしてくれたのです。
    今思い出してもドキドキします(笑)

  • お母さんを捨ててもいい。ほんとに無意識に母親のことを可哀想って思っていた自分に気がついた。勝手に聞いてもないのに。案外かなり幸せそうだった。衝撃の本
    人に優しくしない、人に迷惑をかける、お母さんを捨ててもいいって言ってみる

  • 私にとって、この本は自分の気持ちを軽くできる良い本だった。

    結局、自分が自分に対して思い込んでいることで迷惑をかけて。自分が他人もダメにしてたんだと思う。

    もっとラクに生きる、素直に生きるために、迷惑をかけよう。優しくしないようにしょう。

    なんだか逆説的だから不思議だけどね。

  • 困ってる人がいたら助けたい、何かできることはないかなってつい探したりする傾向があるから、本を読んでて、あっそうかも、と納得する部分も多かった。自分が甘えるってことは、相手に助ける機会をあげてるってこと、と思うこと、それを意識していければ少しでも甘えられるようになれるかなと思った。

  • 「ダメ男製造機」。正直、自分には関係のない本だと軽い気持ちでいたけれど、読み始めたら、もうもう自分に当てはまることばかりの狙い撃ちの図星、私こそ正真正銘の「ダメ男製造機」であることを初めて自覚した。

    心理学の本は若い時から色々読んできたつもりでいたけれど、こういう物語調の斬新な切り口は初めて。しかし、つくづく人間の心理って面白くできている。

    「ちゃんと自立したしっかりした女性」に限って、「ダメ男」とくっついてしまったり。付き合っていくにつれて、どんどん「ダメ男」を形成していってしまう。
    その原因と傾向と過程が、この一冊でよく理解できた。

    なんでもかんでも自分一人でやり過ぎて、自分の価値だけ上げて、相手の価値を片っ端から取り上げてたのだな。

    私だけでなく相手だって、人に必要とされたいし、人の役に立ちたいのに、物分りのいいフリをして、自分だけ手柄を横取りして優越感に浸り、相手に劣等感を植え付けていたのだと。

    確かに、オールマイティーにひとりでそつなくできてしまうような「デキる男性」には、昔から全く惹かれない。
    その理由を考えたこともなかったけれど、そういう相手だと、自分がその人の役に立てないから、それだと自分の存在価値がなくなっちゃう、という深層心理。(ドキッ)

    パートナーという枠を超えて、親や兄弟や仕事の上司や部下や同僚にも当てはまってしまう。

    人(親)に甘えられない。
    人(親)を頼れない。
    人(親)に迷惑をかけられない。
    自分の中で美徳だと思って一人で背負ってきたことが、こんな風に相手に「ダメ人間」の烙印を押し続けていたなんて。

    自分が人(親)に甘えられないし、頼れないし、迷惑をかけられないから、簡単に甘えてくる人や、頼ってくる人や、迷惑をかけてくる人が許せない。
    でも実は、甘えて欲しくて、頼って欲しくて、迷惑をかけて欲しいとも思ってる。相手の役に立ちたいから。必要とされたいから。矛盾。

    そして、相手も同じように、甘えて欲しくて、頼って欲しくて、迷惑をかけて欲しいと思ってる。私の役に立ちたいと思ってくれている。必要とされたいと思ってくれている。そういう気持ちをずっとないがしろにしてきたのだなぁ。もう反省しかない。

    自分ひとりでできることも、人に頼んでやってもらって、その好意を素直に受け取って「ありがとう」って感謝する。

    そうそう「ありがとうと言うのは負けた感じがする」のも心理もまさにその通りで、私は親から「ありがとう」って言葉をかけられなかったし、だから自分からも「ありがとう」って言葉をなかなか言えないで育った。負けた気がして虫唾が走る。
    「ありがとう」って言いたくなくて、負けたくなくて、なんでも自分ひとりでやれると思って、頑なになって生きてきたのだと。
    育った環境って本当に大きいなぁ。

    これからちょっとふたりの関係が変わっていけそう。

  • わかりやすく、実践できることが多いと思いました。

  • 普通の人をダメな相手にしてしまうプロセスの考察が深いです。
    『なるほど』と思わせる説得力が非常に高かったです。
    でも・・・迷惑をかけない、頑張る、しっかり生きる、が行き過ぎると、相手をダメにしてしまうのは、納得はするものの、ちょっぴり悲しい気がします。
    これは世界で通用する日本人の美徳だと思うからです。
    いつからこんな世の中になっちゃつたんだろ?

  • 精神どん底のときに自戒したくて買って読んだ本です。本を読んでそうだなと思っても、結局変わるのは自分のタイミングなわけですけど、けっこう刺さりました。こういうイタイ本を見栄とか張らずに買って読めるようになっただけでも成長なんじゃない?!と自画自賛しました。ハッハッハ!

  • ブログを読んでるから新たな発見は少なかったけど、ダメ男は、パートナーだけでなく、上司友達周りの人にもあてはめられる。むかつく箇所はユングの心理的分類にあてはめていたけど、心屋さんの「自分が抑えている気持ち」で、あてはめてみるのもいいかも(^ ^)

  • 心屋さんの本。なぜかダメ男と付き合ってしまう世の女性は、この本を読むといいかもしれません。解決のヒントがあります。そして、原因も意外なところに隠れているのかもしれないことに気づくでしょう。

全19件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

「性格リフォーム」心理カウンセラー。大手企業の管理職として働いていたが、現在は京都を拠点として、全国各地でセミナー活動やカウンセリングスクールを運営。アメブロ「心が風に、なる」の登録読者は13万人。

「2017年 『心がラクになる 心屋仁之助手帳2018』 で使われていた紹介文から引用しています。」

心屋仁之助の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×