生きていくのが上手な人下手な人: 自分を知るための心理学 (カッパ・ブックス)

著者 :
  • 光文社
3.20
  • (0)
  • (2)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 15
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (205ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334006914

作品紹介・あらすじ

「生きていくのが上手な人」とは、相手と自分とはちがう人間だということをからだで理解している人、「下手な人」は、それを理解していない人である。人間関係で悩んでいる人は価値観、好み、趣味、願望、性質それらすべてをふくめて、「人はちがう」ということに気がついていない。人間関係がうまくいかない人、劣等感に悩む人、生き方に自信が持てない人-すべての苦しむ人たちをこの本は救います。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 生きていくのが上手な人下手な人、自分は間違いなく後者だけど改めて自分らしく生きればそれで良いと強く思った。
    ただ本の後半、いじめられてもじっと堪える的なニュアンスの下りがあって、感情的に生きた方が楽だと主張する著作も出している著者の意見と矛盾するのでは?と感じたが、学者といえ考え方は日々変わるので自分の都合のいいように解釈すればそれでいいのかなと思った次第。

  • 長所で勝負、長所で勝負 とマントラを唱えつづけよう

  • ためになったところ・生きていくのが上手な人は、相手を観察する能力がある人である。・自分と他人をいつも比較している人は、他人をほとんど理解していない、つまりコミュニケーションができていない。・人は人を愛することで成長する。・自分の長所に意識を集中させる。・まずは小さな幸せから。 

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

1938年、東京生まれ。東京大学教養学部教養学科を経て、同大学院社会学研究科を修了。元ハーヴァード大学ライシャワー研究所客員研究員。現在、早稲田大学名誉教授。
主な著書に、『自分の心に気づく言葉』『心を安定させる言葉』(以上、PHPエディターズ・グループ)、『心の休ませ方』『自分のうけいれ方』『不安のしずめ方』『自分に気づく心理学』『やさしい人』『絶望から抜け出す心理学』(以上、PHP研究所)、『なぜ、あの人は自分のことしか考えられないのか』(三笠書房)、『心と体をすり減らさないためのストレス・マネジメント』(大和書房)などがある。

「2023年 『ブレない心のつくり方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

加藤諦三の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×