名画で読み解く イギリス王家12の物語 (光文社新書)

著者 :
  • 光文社
3.98
  • (60)
  • (80)
  • (43)
  • (6)
  • (3)
本棚登録 : 941
感想 : 69
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (203ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334043131

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 絵画からその国の歴史を紐解くお馴染みのシリーズ。

    イギリス旅行に行く予定のため、歴史本を読んだ後にこちらに手をつけたのですが正解でした。
    こちらは単体でももちろん楽しめますが、その前に大まかな英国の歴史を動画なり本なりで掴んでおくと、より楽しめると思います。

    英国国教会は成り立ちからして変わってますし、パクスブリタニアを築いた反面でけっこうエグいことやってるイギリスの面白みを感じられます。

  • 評価3.5
    絵画から歴史を説明するシリーズのイギリス版。
    絵は時代背景を理解するともっと面白い。

  • 再読。絵よりもイギリス王家の物語がとても面白い。王家といってもヒトだと実感させられるし、高潔ともいえない。政治に関与されるとはた迷惑な時もあるような。存続のスキームは、やはり「君臨すれども統治せず」

  • エリザベス1世前後の激動が興味深いイギリス史。
    多くの王女の斬首、魔女狩り…女性史とも言える。
    …そしてやっぱり、ロンドン塔のホラー。

  • 絵画と王家をキーとして俯瞰するUK史。王家はドイツ系だとは知っていたけどこれほどとは知らなかった。繰り返される親子の確執と女性スキャンダルは現代に繋がる。

  • 好きなシリーズ。
    物語が連続しているので、これまで読んだものより難しいけど奥深い。

    イギリス王室の血筋が、こんなにヨーロッパ中混ざってるとは知らなかった。

  • 288-N
    閲覧新書

  • 学生時代の世界史の古い記憶を呼び起こしながら読んだ。途中途中の名画や家系図にサポートされながら、読了。イギリス王家、昔も今もやっぱり面白い‼︎

  • エリザベス女王の崩御とチャールズ王の即位のタイミングで読んだ。イギリスを中心とした王室の歴史が、肖像画を見ながらダイジェストで学べて、興味深かった。
    複雑な家族構成、他の国の王室との国際政略結婚、身内ですら脅威になり幽閉したり暗殺したりと、ドラマチックだ。
    有名な人しか知らなかったが、歴代の王や女王、そしてその配偶者たちがどんな人たちだったのかが説明されていて、おもしろかった。同じような名前が次々と出てくるが、系譜を見ながら理解できる。
    中野京子さんの本は以前も読んだことがあるが(怖いシリーズ)、絵画もとに歴史をたどるという趣旨が好きだ。他の著作もいろいろ読んでみたい。

全69件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

早稲田大学、明治大学、洗足学園大学で非常勤講師。専攻は19世紀ドイツ文学、オペラ、バロック美術。日本ペンクラブ会員。著書に『情熱の女流「昆虫画家」——メーリアン』(講談社)、『恋に死す』(清流出版社)、『かくも罪深きオペラ』『紙幣は語る』(洋泉社)、『オペラで楽しむ名作文学』(さえら書房)など。訳書に『巨匠のデッサンシリーズ——ゴヤ』(岩崎美術社)、『訴えてやる!——ドイツ隣人間訴訟戦争』(未来社)など。

「2003年 『オペラの18世紀』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中野京子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
中野 京子
原田 マハ
ピエール ルメー...
辻村 深月
中野 京子
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×