日本の呪い: 闇の心性が生み出す文化とは (光文社文庫 こ 16-3)

著者 :
  • 光文社
3.34
  • (7)
  • (8)
  • (35)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 133
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (261ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334720988

作品紹介・あらすじ

日本の歴史・文化は『呪い』によって作り出された-。桓武天皇は呪いを逃れて遷都し、武田信玄と上杉謙信は強烈な呪術で対決した。明治天皇の初仕事は、七百年以上も崇り続けた崇徳天皇の怨霊(死者の呪い)を鎮めることだった…。歴史に暗躍した『呪い』のシステムを明らかにし、世紀末に生きる私たちの存在を問い直す。鬼才の名著、ついに文庫化。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 著者との出会いは、国立民俗学博物館で開催された脅威と怪異展関連シンポジウムの席だった。壇上で妖怪は文化において存在する。と断言する著者に衝撃を受け、公演後駆け寄り、「西洋と東洋におけるAI開発の擦り合わせと、怪異妖怪から起こりうるスーパーナチュラルとの擦り合わせが類似していますね。」と言う今思うと突拍子もない発言に拒否せず同意的な応答を下さったことを記憶するが、その著者との再会が水木しげる氏の神秘家列伝読書中の閃きの結果として本書へと行き着いたことがただの偶然でないように思えて仕方がない◎とそんな感想外の思いはさておき、本書で投げかけられている疑義は、まさにこのコロナ禍に的確な疑義とも言えよう。特に長らく実父の起こした不祥事に謝罪の行脚を敢行されてきた上皇陛下皇后より御世代わりとして現今上陛下皇后に御世が変わった途端のコロナ禍とこの動乱に何を「穢れ」と捉え「祓う」必要があるのか?を問うような文面は1995年発行とは信じられない鋭さがあった。改めて、もう一度著者にお目にかかり著者ならではの視点で捉えた今を伺いたいものである(^^)

  • 文庫版まえがき
    まえがき
    プロローグ―なぜ、いま「呪い」なのか
    1 蘇る「呪い」の世界
    2 なぜ、人は「呪い」を恐れるのか
    3 どのように呪うのか
    4 「呪い」を払うシステムとは
    エピローグ―「人を呪わば穴ふたつ」―
    解説 阿部謹也
    参考文献

  • 古代の御霊信仰から、現代にもつづいている「丑の刻参り」など、日本文化における「呪い」の諸相を解説している本です。

    著者はこれまでも一般の読者向けの本を多く刊行していますが、本書も光文社「カッパ・ブックス」の一冊として出版されたもので、民俗学や歴史学のなかから呪いにまつわる興味深いエピソードなどをわかりやすく紹介しており、おもしろく読むことができました。

    「呪い」と「祓い」のシステムが、さまざまなかたちをとりながら古代から現代にいたるまで日本文化の構造の一部を担ってきたという本書の中心的な枠組みには、『憑霊信仰論』(講談社学術文庫)以来、構造人類学的な見方を民俗学の世界に持ち込んできた著者ならではの視点だといえるように思います。

  • 『鬼が作った国・日本』とともに、15年ほど前にカッパ・サイエンスとして新書で出ていたものが文庫化されたものです。オカルト本ではありません。なかなか読みやすい優れた社会史・風俗史であり、民俗学の立場から日本を捕らえなおした小松民俗学の最適の入門書です。『異人論』や『悪霊論』なども今では文庫本化されているので、こちらもオススメです。

  • 「呪い」と聞くと怪しいとか怖いとか胡散臭いとかオカルト臭とかを感じてしまうけれど、ふり返ってみると「そう言う物」こそが国とか人を支えて居たのだと思う。良くも悪くも。
    そういうものは「呪い」という形では廃れても別の形で今も残ってるんだろう、良くも悪くも。

  • 知っている情報も多かったけれど、何より写真が怖い(笑) あまり分析的な面は強くないので、初めて足を踏み入れる人にはオススメかも。

  • 優劣が存在する世の中では、「呪う」「呪われる」という関係はコインの裏表のようなもので、人間普遍のテーマとされてきた。
    それを見つめ直すということはどういうことなのか。

    同化欲を転換する対象と技術の必要性があるのかな。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

国際日本文化研究センター教授、同副所長

「2011年 『【対話】異形 生命の教養学Ⅶ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小松和彦の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×