Wの悲劇 新装版 (光文社文庫 な 1-25)

著者 :
  • 光文社
3.55
  • (16)
  • (38)
  • (43)
  • (9)
  • (1)
本棚登録 : 375
感想 : 40
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (389ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334742348

作品紹介・あらすじ

新雪に包まれた山中湖畔。日本有数の製薬会社・和辻薬品会長の別荘で、突然、悲劇の幕は開いた!和辻家のだれからも愛されている女子大生の摩子が、大伯父に当たる当主の与兵衛を刺殺したのだ。一族は外部からの犯行に見せかけるため、摩子の家庭教師・一条春生に協力を要請し、偽装工作を…。名作『Yの悲劇』に挑戦する、著者会心の本格長編推理傑作。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 名前だけは知ってるシリーズです。
    今更ながらと思いましたが、数々の映像化がされている作家さんだし、とりあえず有名な一冊をとブックオフで手に取りました。
    大して期待していなかったので、望外に満足しました。
    途中からは犯人の目星はついたのですが、視点が替わりながら物語が進んでいき、最後までハラハラしました。
    あとがきにもありましたが、エラリー・クイーンからもアドバイスを頂いたとのこと。
    これは贅沢な物語ですよ。
    この時代の作品は余程大きな本屋さんでないと棚に無いのですが、いろいろ発掘してみるのも楽しいですね。
    ああ、また積読が増えそうだ。

  • 2018年1月2日、読み始め。
    2018年1月6日、読了。

    エラリー・クイーンを意識しながら書かれた作品のようである。
    ちなみに、著者は1938年生まれ、クイーンは1905年生まれ。
    この本の最後の方に、クイーンが一筆を寄せている。
    それによると、著者とクイーン(フレデリック・ダネイ)とその妻は、1981年に北極圏旅行と楽しんだとか。
    要するに、交流があったということ。

    クイーンのことを調べていると、今まで誤解していたことが判明。
    クイーンというからには、女性の作家と思っていた。
    実は、男性が二人で、エラリー・クイーンというペンネームのようだ。

  •  今から約40年ほど前に出版された著者の代表作といってもよい作品。設定は古いが、十分に楽しめた。
     一見するとごく単純な事件にように見えるが、残り100ページを切ったあたりから怒涛の展開が待っている。それまでの緩慢な流れとは打って変わり、一気に急流に飲み込まれてしまったような感じで、初めはついていけなかった。二度三度と読み返し、あぁそういうことかと納得するという感じである。
     文章の端々に余韻を残しつつ次の章へと進んでいくあたりが、古風な設定ながら現代ではあまり見ることがなく斬新な感じがした。

  • 3

  • あまりにも有名な本なのでこれまで読まなくてもストーリーは何となくわかっていたけれど、読み始めたら凄い。
    映像化したときの配役をあれこれ調べてしまった。(どれが良いはさておき)
    三重四重に尽くされたネタが分かるまで楽しめたので、知ってるつもりの本でもやはり読んでみなくては!と改めて思う。

    だとしたら、ミステリの未知の世界がより広くなりまだまだ楽しみがあることに今更ながら思いを馳せる。

  • 大企業の会長が一族の集まる別荘にて殺された。殺したのは孫娘で、会長に暴行されそうになったと自白。一族は孫娘と会長の名誉を守るために、強盗殺人犯の仕業に見せかけようと画策するが・・・

    中盤で惜しみもなく素晴らしい、死亡時刻の偽造トリックが披露されます。そしてそのトリックが警察に見破られるか?に終始するのではなく、二転三転する物語と真犯人の正体。

    ミステリーとして完成度の高い作品だと思います。

  • 古典的名作。

    なんとなく展開・結末は読めるが、それでも十分面白い。

  • 2016.03.17

  • 文庫で初版が発行された当時に読んではいたが、内容は全く忘れていたので初読と同じだった。

    薄々は気づいていたが最後のどんでん返しは好きな展開だ。

  •  正統派の古典ミステリの流れをくむ作品だなぁと言う印象。
     シェイクスピアの作品で起こるような悲劇や喜劇を現代の劇作家が書かないように、現代主流の新本格ミステリ作家では描けない類いのミステリである。

     名家、財閥、複雑な家系、政略結婚という……何というか、もう設定だけでおなかいっぱいですよ! となる。至ってシリアスな物語なのだが、一周して笑えてくる。みんな、極限状態でよくもまぁここまで演技やらトリックやらするもんだぜ、となる。

全40件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

一九三八(昭和一三)年東京都生まれ。慶応大学在学中に長編『すれ違った死』が江戸川乱歩賞候補に選ばれる。七〇年『天使が消えていく』が再び同賞の候補になり、単行本化され作家デビューを果たす。七三年『蒸発』で日本推理作家協会賞、八九年に仏訳『第三の女』でフランス犯罪小説大賞、二〇〇七年日本ミステリー文学大賞を受賞。主な著書に『Wの悲劇』『』や「検事 霞夕子」シリーズなどがある。二〇一六年没。

「2018年 『77便に何が起きたか』 で使われていた紹介文から引用しています。」

夏樹静子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
東野 圭吾
宮部みゆき
湊 かなえ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×