七夕しぐれ (光文社文庫 く 13-1)

著者 :
  • 光文社
3.62
  • (8)
  • (20)
  • (26)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 130
感想 : 28
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (350ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334745974

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 最近ハマっている熊谷達也
    文章が優しくて丁寧な言葉使いでお行儀のイイ文体という感じ
    お話しは、少年時代の思い出。転校してきた和也が、差別やいじめを体験するお話し。子供ならではのキラキラとした視線があって正義があって。。。間違いに立ち向かおうとする。
    放送室を占拠して自分たちの思いをぶつけたビラを屋上からまき散らします。だからって、何かが変わったわけでもないけれど。

  • よく噛み締めて読む小説なのかもしれない。
    普通に読み進めて楽しめたけど、サラッと読み終えてしまったのが、これで良かったのかな?と。
    タイトルももっとインパクトあるほうが、と思いましたが、これでいいんでしょうね。

  • 自分の中にある正義、それに気付く事とそれを貫く事。
    少年がこれに迷いなく邁進していくさまが、とっても気持ちよかった。
    良質な一冊。

  • 地元出身だけにすんなり入ってきた。

  • 著者の実体験に基づく小説。

    昭和40年代。小学生五年生の主人公は、父の仕事(当時まだ地方では珍しかった塾の経営)のために宮城県の地方都市から仙台市に引っ越す。彼が住んでいるところは実は被差別部落の人々が住む場所だった。
    そうとは知らずにヒロユキとナオミの二人と親しくなった主人公は学校でいじめを受けるようになる。

    昭和の学校の雰囲気がよく出ている。結局親の差別意識が子どもに影響している。親が差別しているから、子どもも差別して当然だと思うのである。

    よくできていて読みやすい。
    しかし私にはエンタメが過ぎるかな、という気がした。特にキャラクター設定。
    ナオミは賢い美少女で、いじめるクラスメイトはいかにも嫌な奴。安子ねえは性格はサバサバしているが色っぽい美人(いかにも婀娜な姐ちゃん、という感じ。昔の倍賞美津子さんみたいな感じかな。)、凄むと怖いが日ごろは気のいい元ヤクザの沼倉のおんちゃんなどが「いかにも」って感じで、ドラマにしたいのかなという気持ちになった。(なっているのかもしれない。昭和の役者さんで見たい。)
    まあこれだけ読みやすいと、差別問題を考える、というより物語を楽しむという感じだとは思う。

    宮城県(仙台)に詳しい人ならより楽しめる。

  • P344

  • 110530

  • 主人公よりも同級生のユキヒロとナオミが気になります。因習という本人たちには関係のないことが、小学生までも巻き込んでしまう。理屈では分かっていてもなかなか変えることができない世界。子供たちの純粋な気持ちが重い内容をさわやかにしてくれる。続編「モラトリアムな季節」に期待!

  • 消去法で選んだけど、まぁまぁ読めた。
    でも、多分1度だな。

  • 部落差別やいじめなど、考えさせられる内容もあるが、子供たちの世界が生き生きと描かれていて気持ちが良い話。その後の話もぜひ読んでみたい。

全28件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1958年仙台市生まれ。東京電機大学理工学部卒業。97年「ウエンカムイの爪」で第10回小説すばる新人賞を受賞しデビュー。2000年に『漂泊の牙』で第19回新田次郎文学賞、04年に『邂逅の森』で第17回山本周五郎賞、第131回直木賞を受賞。宮城県気仙沼市がモデルの架空の町を舞台とする「仙河海サーガ」シリーズのほか、青春小説から歴史小説まで、幅広い作品に挑戦し続けている。近著に『我は景祐』『無刑人 芦東山』、エッセイ集『いつもの明日』などがある。

「2022年 『孤立宇宙』 で使われていた紹介文から引用しています。」

熊谷達也の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
和田 竜
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×