悲しき人形つかい

著者 :
  • 光文社
2.88
  • (3)
  • (8)
  • (25)
  • (10)
  • (5)
本棚登録 : 89
感想 : 28
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (340ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334925338

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  しばらくしてから、面白くなってきた。漫画のような、テレビドラマを見ているような登場人物のサクセス感が面白かった。サクサク読める。

  • 『美亜へ贈る真珠』は本当にすばらしかったです。
    読んだのはもう30年以上前ですけど。
    本作は、軽い感じのドタバタ劇だったけど、ハードSFだった『サラマンダー殲滅』に通じる発想も感じられて、とても楽しめた。
    他の著作もたくさん読んでみたいと思った。

  • ドタバタが好きな人にはいいのかな。
    自分も嫌いじゃないですけどね。
    ただ人が死に過ぎです。
    それが嫌かな。

  • コミュ障だが天才発明家のフーテンは、いつかホーキング博士に装着してもらうのを夢見て人体フレームを研究し続けていた。
    だが開発に借りた納屋に引っ越してから893の抗争に巻き込まれていく羽目に。

    久しぶりのカジシン、作風変わったかなーと読んでみたら、メチャクチャでドタバタだけど思いもつかない発想が相変わらずのカジシン!面白かった。

  • 久々の★二つ。
    何ですかね、これ。
    ストーリーは出来の悪いアメコミと言った感じです。
    登場人物も天才科学者、ヤクザの親分、チンピラ、それぞれ何のひねりも無くて、唯一女性の変身ぶりが弾けてて笑えたくらい。
    ジュブナイルにしては残虐過ぎますし、大人には幼稚過ぎ。

    『黄泉がえり』の梶尾さんはどこに行ってしまったのか?

  • 人形使いの設定思いついて、無理やり広げたんだろな…的つまらなさ。
    文章のつまらなさも相まって
    大人向けには到底思えなかった。
    小学生位に読めば面白いかも。
    ちなみにフレームなくても、脳波で動かす技術は徐々に来始めてるしね‼︎

  • タイトルとは裏腹のドタバタ喜劇

  • 理系が苦手な中岡祐介、理系の天才フーテンこと機敷埜風天(きしきのふうてん…よくこんな名前を思いつくわ;)と、ひょんなことから関わりになった、チンピラの昔馴染みのヒロ、そして、フーテンが開発した「ボディフレーム(自分の意思で動けない身障者用に、脳で自分の動きを念じるとその動き通りに動ける)」を見事に操れるこゆみ、実は美容部員、の4人が主な登場人物。ひょんなことから、死亡した北村組長をボディスーツで、生きているようにみせかける羽目に陥って突発する様々なドタバタ。
    10代向きのエンターテイメントってとこでしょうか。まぁ典型的な漫画ですね。おばさん世代としてはあまり楽しめなかった。

  • なんかすごく突拍子もない話だった。でも面白い(#^.^#)

  • 一気に読み終わった。
    内容的にはありがちな近未来SF物だけど、人物像のイメージが容易で最後まで楽しめました。
    冒険活劇として優。
    中心となるモノがモノだけに子供には勧められた物では無いですが、とても良かったです。
    ライトでヘビーでキャッチノスタルジアって感じかな。

全28件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

熊本県生まれ。「美亜へ贈る真珠」でデビュー。代表作に『地球はプレイン・ヨーグルト』『怨讐星域』「あしびきデイドリーム」(星雲賞)『未踏惑星キー・ラーゴ』(熊日文学賞)『サラマンダー殲滅』(日本SF大賞)、そして映画化した『黄泉がえり』や、舞台・映画化した『クロノス・ジョウンターの伝説』など。

「2022年 『未来のおもいで 白鳥山奇譚』 で使われていた紹介文から引用しています。」

梶尾真治の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×