敬語で旅する四人の男

著者 :
  • 光文社
3.58
  • (21)
  • (55)
  • (53)
  • (9)
  • (3)
本棚登録 : 351
感想 : 59
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (276ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334929558

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 幼い頃からの友人というんではなく距離感が一コマ空いたような関係の四人の話。
    のんびりと進むなかそれぞれに抱える思いや事情は様々で何となく関わる事がちょっとした救いになる。とにかく絶妙にキャラが面白い。

  • 斎木くんが良い一冊。

    なんだか良かった。
    なんとなく寄り集まった男子4人が旅をするストーリー。

    みんなそれぞれ心に曇りを抱えていて、旅することで晴れやかの一歩手前まで…という自然さが良い。

    中でも言葉を正直に受け止める斎木くんの存在が良い。

    アスペルガーゆえと思われる正直な言葉が時に救いに時にナイフのような両局面を併せもつ、その描き方も良かった。

    飴と鞭のような笑いがあるけれど実際、自分がアルエさんだったら斎木くんの言葉と態度には泣いちゃうだろうな。

    大切なのは時間と理解なのかな。

    マニュアルを残したお母さんの愛には涙。

  • タイトル通り、友達というほど近くもなく、敬語を使い合うよな関係の4人が旅をする話。それぞれが主役の話が4本。みんなそれぞれ色々抱えてるんだなぁ。

  • 摂南大学図書館OPACへ⇒
    https://opac2.lib.setsunan.ac.jp/webopac/BB99709709

  • 初読みの作家さん。
    他の方々のレビュー同様、私もタイトルが秀逸だと思う。
    タイトルに惹かれた。

    内容は、面白さが半分、「わけわかんないな」が少し、「嫌だな」がその残り。

    「わけわかんないな」は、2章の最後の方、風呂場からの逃走シーン。
    この新しい彼女とのシーン要る?

    「嫌だな」は、京都の元妻の気味悪い家族や、3章のヤバイ彼女。

    主役の4人の男性は嫌いじゃない。
    斉木は、友人や同僚としてなら私も付き合えるかもしれないが、恋人や家族としてはとても難しい。

  • 敬語で話す微妙な距離感が絶妙で面白かった。
    斎木先輩がいい味出してます。
    しかも、毎回4人での旅じゃないところもまた好き。

  • 敬語で旅する四人の男
    麻宮ゆり子

    ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

    特別親しい訳でも無い関係の男性4人が一緒に佐渡へ旅行をし、4話に渡ってそれぞれの生い立ちや現在背負っている悩みが語られる。

    真島の両親は彼の子供の頃から仲が悪く、ある時両親は離婚し、実は母は好きな女性と一緒にいるのだと告げられる。その母に会うために佐渡へ訪れる。

    繁田は研究者で、結婚はしていたが子供が産まれた後に京都を離れられられないと言う妻と離婚。そんな元妻は両親に依存。その元妻家族に命じられ、子供のヤスと一緒に愛宕山へ登山する。

    仲杉には自由がなく、上司や客には謝ってばかり、帰れば束縛してくる彼女の相手もしなければならない。学生時代に事故で亡くなってしまった彼女が行きたがっていた鳥取砂丘へ。思い切って携帯の電源を切って。
    現在の彼女が歳を誤魔化していたと知り「なぜ嘘をついてた」と言うと「離婚届には印鑑をもらっている」と言う別の秘密を聞かされる。

    そして斎木。彼は特別枠として入社。気に入らないことがあっても、母に教わった言葉でその場を上手く切り抜けられるようにはなっていたが、ある男性の言葉に怒りを覚え力任せに扉を壊してしまう。
    気になるアルエさんをご飯に誘い、恋愛なんて分からないと思いつつも、恋愛について意見を述べるところが印象的。アルエさんが手を広げたら抱きしめるって合図も可愛い。そんな彼女と熱海へ旅行するがぬるぬるするものが苦手な斎木は彼女の躯を拒絶する。

    斎木が、言いたいことあるけど言い難いという場面で、言ってくれてスッキリする時もあるんだけど、ときに障害の力を借りてる感じが否めず。とは言え繁田の元妻家族に「変な家族」と面と向かって言ってくれた場面はよく言ってくれた!って思った。全体的に斎木の突飛な発言に振り回されたり助けられたりしてて、かなりの存在感がある。

    人の感情を捉えるって障害の人だけでなく本当は誰にでも難しいことだと思う。言葉だけでは分からないことも多いし、仲杉みたいにいつもニコニコしてても内心すごく苦しんでる人もいるわけで。分かってるような気になってるだけってことも多いと思う。でもだからこそ斎木の言うことには裏表がなくて説得力があって真っ当な感じがするのかな。

    2022/12/11 読了 (図書館)

  • タイトルに惹かれて読んでみた本。
    装丁の感じから、男子大学生の青春小説かななんて思っていたら、まったく違う内容だった。
    流れで一緒に旅行することになった4人の、近すぎず遠すぎない敬語で話す距離感の関係性が良い。女性同士だったらこんなにうまくいかないかもしれないけど、男性同士だとこういう関係性もありなんだろうなと思ったりした。
    4人それぞれが少しずつ生きづらさを抱えていて、問題がぱっと解決するわけではないけど何となくぽっと灯りがともるように物語が綴られるのが良かった。
    キャラの立つ斉木君が所々で良いアクセントとなって最後まで楽しく読めた。

    お調子者に思われた中杉君の「即戦クンの低空飛行」が特に印象的だった。高校の時の友人、新開さんとの過去がなんともせつない。全体的に暗い内容が多いのに、鳥取砂丘でラクダに乗って登場する斉木君の登場で一気にコミカルな印象に。過去と現在
    の狭間で砂丘で奇行を繰り返す中杉君のこともなんだか応援してあげたくなってしまった。
    また、そんな斉木君の恋模様が描かれる「匡のとおり道」も面白かった。彼自身も多大な生きづらさを抱えているけど、周りの人間だって振り回され大変な思いをしている。彼に悪気がないことは分かっていても、それを受け入れられるかはまた別だ。それでも斉木君の周りには真島くんをはじめ良い人が多いように思う。今後斉木君とアルエの展開も気になるところではあるが、斉木君と真島君、中杉君に繁田さんの4人旅をやはりもっと読んでみたいと思った。

  • 表紙絵は文庫よりこっちが好み
    1話いちわ結構ベビーで完全に解決してないけど、
    そのくらいでもいいかと思える

  • 生きることは苦行だという大前提があって、
    その上に、白々しくならないちょうど良い加減のほのかな、可愛い灯りがあって。
    つらさが、真正面に当たり前にあるのに描写がじっとりしていなくて誤魔化してもいなくて。
    すき。

全59件中 1 - 10件を表示

麻宮ゆり子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×