神隠し: 異界からのいざない (叢書・死の文化 12)

著者 :
  • 弘文堂
3.38
  • (0)
  • (5)
  • (8)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 57
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (238ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784335570469

作品紹介・あらすじ

日本人のコスモロジーや異界観を明らかにしつつ神隠し幻想の核心に迫る。社会的死としての神隠しを考察する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 民俗学に興味を持つきっかけのひとつが神隠しだった。それ以来断片的にあれこれと読んできたが、この本によってさまざまな事例をもとにした横断的な考察が読めてとても面白かった。メモ取りまくり。怪異譚としての神隠しが、実は民俗社会における日常を維持するための社会的装置として機能していた、というようなところが実に興味深く、そうした減少としての表側の裏にある意味や意義、そういうところに大いに惹かれて民俗学が好きになったのだったということを再確認できた。

  • 民俗社会における神隠しの「機能」を数ある神隠し譚を類型化し、共通項から考察する。そこにあったのは現実世界からの逃避と失踪に対する当時においての合理的説明であった。要するに失踪の理由や責任を異界たる「神」に押し付けたのである。ゆえに人々は神隠しという言葉に甘美な響きを感じるのである――というのが本書の主旨。神隠しの「属性」を探れた点は面白いが、どこか物足りない。なぜだろう。

  • 神隠しは一体どんなものなのか、たくさんの事例を紹介しながら分かりやすく説いた本。

  • 帯表
    神々の異界に遊ぶ
    書下ろし
    帯背
    人間界と異界の境界

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

国際日本文化研究センター教授、同副所長

「2011年 『【対話】異形 生命の教養学Ⅶ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小松和彦の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×