執事だけが知っている世界の大富豪58の習慣

著者 :
  • 幻冬舎
3.06
  • (6)
  • (22)
  • (33)
  • (13)
  • (8)
本棚登録 : 295
感想 : 43
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (183ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344025943

作品紹介・あらすじ

総資産50億円以上のVIPたちに365日24時間お仕えしてきた一流執事が明かす、幸福な成功者になる方法。お金のために働く自分を捨てよう。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 総資産数億円くらいのお金持ちを想像して読み始めたが、数百億から数千億円レベルの、かなりの資産家の習慣っぽい。
    そもそも大富豪ってそういう意味か。
    この資産額までくると、逆に参考にできる要素が少ないのではないか。
    常識には何の意味もないこと、自由に生きることの価値は伝わった。

  • 知り合いから「従兄弟の奥さんが〇〇(超有名企業)の一族らしいんだよね〜」という話を聞いて、衝撃と好奇心が爆発していた時に図書館でこれを見つけたので読んでみた。

    大富豪といわれる人たちの生活や考え方や生い立ち、その人たちにとっての当たり前にある環境や備わった教養など、とにかく気になる事がありすぎてそれらが少しでも垣間見れたらいいなと思った。

    私は、どうしても自分の周りにある平均に自分を合わせにいってしまうところがあって、それによって自分が辛くなるという悪循環を作りがちなんだけど、こういう自分の知らない世界の人の話が書かれている本を読むと、自分が自分であっていいんだなと改めて思えるのが好きなところだなあ〜
    私はこれからも楽しく生きていこうと思えた。

    もう8年も前の本なので今とは違うこともあるかもしれないけど、面白くて分量も少なめで読みやすかった。
    執事ってかなり面白い仕事だし、今の自分の仕事に少し通ずるところがあるし、この世界も少し掘っていけたらいいなという入り口に立てた本な気がする。

  • 実例豊富なのはいい。けど、うーん、偏ってるような。というか、富裕層のタイプ別に語ればいいのに、そうしていないからごちゃごちゃになってしまっている感。読み物としてはおもしろかった。

  • 自ら執事を経験した著者が大富豪の法則をまとめた本。目次が「会議は10分と決めておられます。」というように非常に丁寧で執事感がある。「カレンダーの色を改ざんしてしまいます」とか「一切勉強はなさいません」など。

  • お金があるからできるのかもしれない”人生を楽しむ。お金のためには働いてない、生きていない”人生。羨ましい。現実的に大富豪にはなれないけれども、生き方は大富豪に負けないくらいに楽しんでやろうと思えました。

  • "【継続を重んじる】
    仕事に追われるのではなく、いつも仕事を追いかけている印象

    【派手な装いはしない】"

  • いつも見切り発車 勉強はしながら
    90パーセントは失敗 
    →情報収集、仮説、検証、修正をものすごくはやくできる。

    金持ち喧嘩せず 禍根を残さない 会議は時間をかけても結論は同じ くつろぐが、崩れない
    過去にエネルギーを注がない 愚痴をこぼさない 頑張るという概念       

  • 大富豪=贅沢三昧、遊び三昧みたいなイメージだったけど、この本を読んで大富豪のイメージが少し変わりました。

    グラス1杯6万円もする水を飲むのはかなりビックリだけど、それも自分の体を思っての事。
    一般人にはとても真似できない事も沢山書いてあるけど、大富豪の人達の仕事やお金、人生に対する考え方が知れて面白かった。

  • 富豪は意外に謙虚。

  • 半分ぐらい読んで、つまらなくなり読むのを辞めました。。実在しない大富豪の話を羅列したような書籍です。中身は、「もくじ」に書かれている各節の表題から推測できる範囲の内容です。若干、興味を惹く節目もありますが読んでみると、故意に意外な事象に仕立て上げている感がいとめない。結論としては、表面的に意外な行動を大富豪といった人格に結ぶつけ結論づけているだけ。また、その行動や習慣に対する考察に乏しく、ただ単に「大富豪は~します。」の現象を紹介しているだけです。行動に対する著作者の考察も表面的で、各大富豪のデティールも荒く、取上げられている大富豪の人格や立場がイメージ出来ないのも、内容を浅くしていると感じます。これを評価しているのは時代遅れの方か、情報難民でしょうね。この書籍に書かている社長は、不具合に対してすぐに顧客に謝るに行くとなっていますが、今時、中小企業の社長でもそんなことはしません。ネクタイとか背広とか持ち物のアイテムも人それぞれです。戦略ももっと緻密で感覚的ではありません。「大富豪」を主題にしているならば、もっと細かな説明や大富豪の経歴ぐらい簡単に書くべきだと思います。私は、今回初めこの著者の本を読みました。彼は大富豪シリーズとして複数の本を出版されていますが、他の本を読むことは決してないと思います。作者・出版社共に企画先行で売ることを目的としている本だと強く感じる。

全43件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

日本バトラー&コンシェルジュ株式会社代表取締役社長。大学卒業後、米国企業日本法人勤務を経て、日本バトラー&コンシェルジュ株式会社を設立。フォーブス誌世界大富豪ランキングトップ10に入る大富豪、日本国内外の超富裕層を顧客に持つ同社の代表を務める傍ら、企業向けに富裕層ビジネス、顧客満足度向上、ホスピタリティに関する講演、研修、コンサルティング、アドバイザリー業務を行なっている。Amazonランキング1位(投資・金融・会社経営)、総合3位を獲得した『執事だけが知っている世界の大富豪58の習慣』(幻冬舎)など著書多数。著書は海外でも翻訳出版され、累計発行部数は30万部を超える

「2018年 『執事が目にした!大富豪がお金を生み出す時間術』 で使われていた紹介文から引用しています。」

新井直之の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×