ツレがうつになりまして。 (幻冬舎文庫)

著者 :
  • 幻冬舎
3.69
  • (200)
  • (389)
  • (399)
  • (49)
  • (9)
本棚登録 : 2992
感想 : 412
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (134ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344413023

作品紹介・あらすじ

スーパーサラリーマンだったツレがある日、突然「死にたい」とつぶやいた。会社の激務とストレスでうつ病になってしまったのだ。明るくがんばりやだったツレが、後ろ向きのがんばれない人間になった。もう元気だったツレは戻ってこないの?病気と闘う夫を愛とユーモアで支える日々を描き、大ベストセラーとなった感動の純愛コミックエッセイ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 読者さんのレビューを見て購入。
    ツレ(夫)が鬱になったご夫婦の漫画エッセイ。

    大変な病気のことを、ユーモアを交えつつ非常に読みやすく描かれていた。

    すぐそばで支えてくれる人、理解ある周囲の環境がどれほど大切で必要なのかを感じさせてくれた。

    映画も観てみよう。

  • 映画を先に見て漫画も読んでみた。
    鬱病は、いつ我が身(家族)友人に襲いかかってくるかわからない。何となく知っている様でいて、元気のない人には「頑張って!」なんて言ってしまいそうな自分がいる。ギャグ漫画風に画かれているが、切なさがどんどん伝わってきた。お風呂場での出来事が、未遂で防げたからこそ出来たハッピーエンド物語。良かった!そして今現在、闘病中(関係者)であるならさぞかし力づけられるなと思う。(明けない夜はない)だね。

  • エッセーだと思って手に取って読んでみたらマンガだった(笑)

    僕にとってうつは身近な人がいるので目新しいことは無いが
    はじめての人にとってはマンガは読みやすく入門編として良い。
    深刻な内容も軽いタッチで描かれていて前向きな感じで終わる。

    愛情と理解のある仲の良いご夫婦なのが素晴らしいです。

  • ある日突然鬱になったツレ(夫)と妻の何気ない日常を描いたお話。
    専門書のように鬱病の人に対して、「これは言っちゃダメ!」とかこのように接するのがいいと書いてるわけではないですが、どのような症状が出るのか、そのとき妻はどのように対応していたかが描かれていました。

    印象に残った言葉は、あとがきの
    「私(妻)はそれまで暗い後ろ向きな考え方をするのが楽ちんで好きだったのですが、それは頼れる人がいるからやってしまうこと。自分がしっかりと生きていくためには明るい考え方をして前向きに生きていかなきゃいけない、ということに気付きました。私にとってもツレの病気は財産になったのです」


    マイナス思考って引っ張られてしまうし、
    一年半も家で闘病生活を支えるって心身ともにきついと思います。
    漫画では、楽天的に接する妻の姿が描かれていましたが、意識して楽天的にしている部分も多かったでしょうね。

    鬱になったら日常的にできたこと(テレビをみる、外出する等々)ができなくなったり、物事の全てに対して悲観的になったり…
    鬱と言っても三者三様なんでしょうが、誰でもなりうる病気だし今後の参考になりました。

    • あんころ餅さん
      コミックエッセイ読みやすそう!今度読んでみたい(^^)
      コミックエッセイ読みやすそう!今度読んでみたい(^^)
      2021/07/27
  • うつ病になったことある人が読むとどれもこれも、「分かる!」と共感できるものばかりです。死にたくなることも分かります…
    夫婦でうつ病を乗り越えていけると思わせてもらえました。そして、ここに出でくる奥さんは、うちの奥さんに似ているところがあって笑えました!

  • 映画化もされていたツレウツ。

    知り合いの人(aさん)が、鬱病でどう接したらいいかも分からず、悩んでいる時に本屋で見かけた本。

    分かりやすく、そのaさんの症状にそっくりで凄い本だと思いました。
    漫画なので、頭にも残ります。

    一度目は、立ち読みでしたが、だいぶ役に立ちました。
    そして、また三刊セットで図書館で借りて、読みました。

    • しをん。さん
      はい!ぜひ読んでみてください。
      分かりやすく、書いてあるのでいいですよ(●^o^●)
      はい!ぜひ読んでみてください。
      分かりやすく、書いてあるのでいいですよ(●^o^●)
      2012/09/24
    • 猫丸(nyancomaru)さん
      予約しようと思って図書館で検索したら、細川貂々の本が50冊近くありました!ビックリ。←本のタイトルは覚えていましたが、作者は知らなかったので...
      予約しようと思って図書館で検索したら、細川貂々の本が50冊近くありました!ビックリ。←本のタイトルは覚えていましたが、作者は知らなかったので。。。
      2012/09/26
    • しをん。さん
      >予約しようと思って図書館で検索したら、細川貂々の本が50冊近くありました!ビックリ。

      nyancomaruさんのお話を聞いて私もびっくり...
      >予約しようと思って図書館で検索したら、細川貂々の本が50冊近くありました!ビックリ。

      nyancomaruさんのお話を聞いて私もびっくりしました!!
      確かに、本のタイトルの方が印象的ですものね…。
      2012/09/26
  • ウツ病、現代病かと思いきやそうでもないらしい
    昔からあったそうだ

    漫画だし、主人公のツレさんと相棒のテンさんのイラストもユーモラスに描かれているので、サクサクと読めたが、現実は本当に暗黒の地獄のような日々だったことでしょう

    part 1 ある日突然うつ病に。
    part 2 一番、重くて、つらい時期。
    part 3 浮いて、沈んでの回復期。
    part 4 少しずつ、上を向いて歩こう。
    ほのぼの番外編

    病気を発症されてからの時間経過で章立て、その中も
    見開きの細切れになっているので、読みやすい
    時々、挟んであるツレさんのエッセイが、短いが興味深い

    専門的に見たら、間違っていたこともあったらしいが
    パートナーのてんさんが、いろいろ試行錯誤を繰り返しながら支えておられる姿に感動する

    巻末の解説者の防衛医科大学の精神科の先生も、夫婦の愛の物語であるが故に読者にも癒しを与えているのだと

  • 去年メンタルを壊してしまったので
    読んでツレさんの気持ち
    すごくわかると思いました
    患者側と支える側
    どちらの気持ちも書いててよかったです

  • マンガでうつの実体験を描いてくれているので、思いテーマですがスラスラ読み進められました。うつになったのは旦那さんですが、それを支えていく上で作者の方が変わっていく様子に感動しました。

  • スーパーサラリーマンだったツレがある日、突然「死にたい」とつぶやいた。
    会社の激務とストレスで、うつ病になってしまったのだ。
    明るくがんばりやだったツレが、後ろ向きのがんばれない人間になった。
    もう元気だったツレは、戻ってこないの?
    病気と闘う夫を愛とユーモアで支える日々を描き、大ベストセラーとなった感動の純愛コミックエッセイ。
    鬱病の症状、自殺念慮や普段出来ることが出来なくなる、食欲不振、孤独に耐えられない、自分を責めたり申し訳ないと思ったり、好きな趣味が出来なくなる、テレビが見られないという症状が分かり易く描かれているし、セロトニンの原料になるトリプトファンが入っている大豆製品や卵やバナナから摂取出来る、自分にとって楽な楽しいことだけをする、ダラダラすることを覚えるなど役に立つ知識も参考になるし、作者が失敗しながら連れ添っていく姿は、鬱病の患者を持つ家族にとっても参考になる楽しいコミック・エッセイです。
    鬱病になる前の旦那さんは頑固者で神経質だったし、奥さんは旦那さんに頼り過ぎで後ろ向きな考え方だったのが、旦那さんの鬱病を一緒に闘病していく中で成長していくのも、励みになりますね。
    堺雅人、宮崎あおい主演で映画化されました。

全412件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

細川貂々(ほそかわ・てんてん)
1969年、埼玉県生まれ。漫画家・イラストレーター。セツ・モードセミナー卒業。パートナーのうつ病を描いた『ツレがうつになりまして。』(幻冬舎)がベストセラーに。テレビドラマ化、映画化される。その他、水島広子医師との共著「それでいい。」シリーズ、今一生氏との共著『さよなら、子ども虐待』(創元社)、『凸凹あるかな? わたし、発達障害と生きてきました』(平凡社)、『がっこうのてんこちゃん』(福音館書店)、『こころってなんだろう』(講談社)、イラストを手掛けた『セルフケアの道具箱』(晶文社)などがある。現在、兵庫県宝塚市で、生きづらさを抱えた人たちが集う「生きるのヘタ会?」を主宰。

「2023年 『ココロの友だちにきいてみる』 で使われていた紹介文から引用しています。」

細川貂々の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
湊 かなえ
伊坂 幸太郎
東野 圭吾
村上 春樹
和田 竜
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×