女衒の供養―公事宿事件書留帳〈15〉 (幻冬舎文庫)

著者 :
  • 幻冬舎
3.79
  • (3)
  • (10)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 58
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (348ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344413146

作品紹介・あらすじ

乳飲み子とお定を残して忽然と姿を消した又七。二十五年ぶりに、その消息をおみさという娘から聞いたお定は、気鬱の病で寝たり起きたりの又七を、今更ながら引き取ってもらえないかと懇願される。お定は申し出を撥ねつけるが、後日、許嫁を伴って再来したおみさは予期せぬ話を口にした…。大人気の傑作時代小説、胸に迫るシリーズ第十五集。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 京都の江戸時代を描いている6話からなる。
    作者 澤田ふじ子氏が、描く小説は、江戸庶民の苦悩、貧富の差、情、連帯感、など、日々の生活における女性ならではの細やかな点が描かれている。

    貧富の差があっても幼きにして、相手の事を重んじる姿を描いている「朝の辛夷」

    「あとの憂い」で、継母が、菊太郎に伝えた「山海経」(さんがいきょう)の中の挿話・・・陶淵明の連作詩 精衛という鳥になって、大海に微木を銜えて、投げ入れる様は、木片で海が埋められるわけでもないが、報いれなくてもあきらめずに一つの事に力を尽くすことは大切な事だと、、、、述べるのである。

    この話を読みながら、ふと、昔の数Ⅲで、コップ1杯の水を海から汲んでも、海は無限大∞である。と、、、、いう事を思い出した。
    こんな事を思い出すのも年のせいかもしれないと、一人笑ってしまった。

    関係ない事柄なのに、自分の出来事を思い出されるのは 時代小説の良さであろうと、、、思った。
    但し、江戸時代生まれではないよ!と、書いておこう!(笑)

  • シリーズものだが、1冊だけ読んだ。

  • 在庫整理のため再読。

  • L 公事宿事件書留帳15

    相変わらずの菊太郎。今更だけどこの人は恵まれてるな。お信も団子屋を始めたものの特に変わらないし。
    奇妙な婆さま、が好きだ。

  • タイトルの「女衒の供養」がしみじみとさせられる。

  • 7/10-7/14

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

1946年愛知県生まれ。愛知県立女子大学(現・愛知県立大学)文学部卒。75年「石女」で第24回小説現代新人賞、82年『陸奥甲冑記』『寂野』で第3回吉川英治文学新人賞を受賞。古代から近世を舞台に、資料を駆使した独自の視点による歴史小説を執筆。

「2017年 『似非遍路 高瀬川女船歌九』 で使われていた紹介文から引用しています。」

澤田ふじ子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×