東海道でしょう! (幻冬舎文庫)

  • 幻冬舎
3.81
  • (2)
  • (10)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 71
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (407ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344420472

作品紹介・あらすじ

かたや体重0.1t、こなた日常歩数400歩。出不精で不健康な書評家2人が、なぜか東海道五十三次を歩くことに。吉原宿では猛烈な暴風雨に全身ずぶ濡れ、舞坂宿の真夏の国道では暑さに意識朦朧、凍える鈴鹿峠で雪に見舞われ、濃霧の箱根峠であわや遭難!?日本橋〜三条大橋までの492kmを1年半かけて全17回で踏破した、汗と笑いと涙の道中記。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 杉江さんと藤田さんの書評を参考に読む本を選ぶことも多い俺。せやけど、この2人が長距離歩行するってイメージは全く湧かなかった。なんちゅう取り合わせや!

    と興味本位で読んでみた。杉江さんは書評家らしく、ところどころの宿場や観光地が出てくる書籍や文豪を紹介しつつ、歩いていくのに対して、藤田さんのダラけた歩きっぷりといったら、実にタルンでる、情けないったらありゃしない。そんなにイヤならこんな仕事受けなければいいのにと思いつつ…

    実は藤田さんサイドの方が面白かった。俺も歩き始めたころはこんなんやったよなぁと懐かしくて、へこたれる事も股ずれも寄り道を厭う気持ちも、全部経験してきた。

    「なんでこんなことしてるんやろ」と思いつつ、意地でやり通したら良い思い出が残る。そして懲りずにまたやってまた後悔する…これを繰り返すうち「なんでこんなことしてるんやろ」って思わなくなる。その一線を越えると、本当の意味でハマるねんなぁ。長距離歩行も山もランも全部そんな気がする。

    久々に長距離歩き旅やりたくなった。山もカベもジョグも飽きたら、そこに戻ってみようかな。いつ飽きるか全く予想がつかないけど(笑

  • 東海道を歩き通すのは、こんなに大変なのだという事が良く分かった。が、片方の著者が殆ど愚痴や食べ物といった事ばかり書いているのがイマイチ。そういう感想みたいな内容だけなら、小説家が書いた方が良いと思う。もう片方の著者は書評ライターらしく、お勧め本や薀蓄をキチンと書いているのが良い。

  • 面白かった。
    もっと気楽な感じなのかと思っていたけど、結構ハードだったみたい。

  • 疲れると 人間は自己中になり わがままになり 不機嫌になる。
    絶対 歩けない! 歩きたくない! 歩かない!

  • 旧東海道を踏破した書評家2人が道中振り返る-北品川で出版記念企画 - 品川経済新聞
    http://shinagawa.keizai.biz/headline/1883/

    幻冬舎のPR
    「かたや体重0・1t、こなた日常歩数400歩。出不精で不健康な書評家2人が、なぜか東海道五十三次を歩くことに。吉原宿では猛烈な暴風雨に全身ずぶ濡れ、舞坂宿の真夏の国道では暑さに意識朦朧、凍える鈴鹿峠で雪に見舞われ、濃霧の箱根峠であわや遭難!? 日本橋~三条大橋までの492㎞を1年半かけ全17回で踏破した、汗と笑いと涙の道中記。」

  • おおよそ運動とは縁のなさそうな書評家二人が東海道を歩く、という本。各宿場ごとにちょっとした歴史と、縁のある書籍に触れられているのが、書評家らしい。気楽に読めます。知り合いが出てきてびっくりしてみたり。

  • 書評家二人(+編集や担当の方複数名)の東海道旅。
    少し前に読んだ『野武士、西へ』や宮田珠己さんの四国めぐりと同じように、行っては戻って行っては戻っての歩き旅。めっちゃ羨ましい。いや、歩いている方はそれどころじゃないんだろうけど。
    著者二人の執筆スタイルは完全に別で、松江さんは場所場所に関連した文芸全般を取り上げ、藤田さんは旅日記のような文章だ。どっちがいいかは好みだろう(私は後者)。

  • めんどくさい人たちだなーって思ったけど、こういうめんどくさい人たちだから文章で食っていけるんだろうな。

  • 書評家男女+編集&ゲストで踏破する東海道道中記が面白い。スギエさんは道中に関連する本の知識がすごく、本書のおかげで読みたい本が23冊も増え、そのうち数冊は既に購入予約済み。フジタさんは当初イヤイヤながら企画に参加したものの、紆余曲折の後、1日3~4万歩なんて当たり前になって、これまたすごい! 私も万歩計愛用者だが、1日2万歩も歩くことは稀である。スギエさんのルポに、フジタさんのエッセイが組み合わさり、東海道を一緒に歩いている気分で読了。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

東京生まれ。慶応義塾大学卒業。文芸評論家、書評家。著書に『読み出したら止まらない!海外ミステリーマストリード100』『路地裏の迷宮踏査』、『ある日うっかりPTA』など多数。

「2020年 『本格ミステリの本流』 で使われていた紹介文から引用しています。」

杉江松恋の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×