冬青寺奇譚帖 (幻冬舎時代小説文庫)

著者 :
  • 幻冬舎
3.33
  • (1)
  • (7)
  • (11)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 48
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (318ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344422117

作品紹介・あらすじ

「幽霊寺」と噂される深川・冬青寺の一風変わった和尚・雨柳は、法力と天性の人たらしの才で、成仏しきれぬ物の怪たちを慰めている。そんな雨柳がひょんなことから、連続する付け火の真相を追うことに。仲間とともに探索するうち、辿り着いたのは凄まじい怨霊で…。ゴールデン・エレファント賞大賞に輝いた気鋭の著者による冒険時代小説。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 『裏閻魔』がかなり面白かったので期待して読んだのですが軽い雰囲気でやや拍子抜けしてしまいました。
    登場人物に当時の有名人が詰め込まれている分、主人公の影が薄く感じられました。とは言え、最後のオチや読みやすい文章で面白く読めました。

  • あらすじに、幽霊寺とか物の怪とか怨霊なんて言葉が並んでるものだから、もっと怪しい話かと思ってたら、読んでも読んでも、あまりそれらしい感じがなくて、な~んだ・・・でした。主人公のはずの雨柳の存在感も薄い気がするし、最後の事件解決もあっけなくて、時代小説としてももうひとつだったかな。ただ、この本での写楽誕生の理由は、面白かったです。

  • 「裏閻魔」シリーズから追いかけている、好きな作家さん。時代モノの割には少しライトすぎる文章かなと思わないでもないが、サラサラッと読みやすい。オチが最初の方で読めちゃいそうだったけれど、まんまというわけでもなく、上手く纏めてくれたので良し。
    にしても、写楽に赤穂浪士、八犬伝と、擽られる歴史ワードがそこかしこに鏤められていてホクホクでした。10か月で姿を消した写楽をキャラに当てはめるところは上手いなぁと思いマス。最後に清兵衛が誰か分かった時は思わずニンマリ。

  • 初めての作者
    時々見るパターンだが作者が違えば目新しい
    写楽の大首絵の謎、振袖火事に係わる顛末と恨みから鬼女にそして仇討に纏わる登場人物の関係は
    ちょっと詰め過ぎで!

  • もののけが出てくる話かと・・・
    赤穂の話?
    誰が主人公だったんだろう?

  • ほほう

  • 深川・冬青寺に一風変わった和尚・雨柳。
    法力と天性の人たらしの才で人々に慕われているが、雨柳自身は影を抱えているという設定には興味がそそられたが、明けてみたら「ん!?」とちょっと肩すかし。
    雨柳を巡る冴・夢吉・彦四郎なども魅力的なキャラではあるし、もう少し長くするか、シリーズ化するなどした方が楽しめた気がして、残念。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

秋田県生まれ。『裏閻魔』で第1回ゴールデン・エレファント賞を受賞し、デビュー。他の著作に『陰陽師と無慈悲なあやかし』『なぞとき紙芝居』「夜見師」シリーズなど。秋田県在住。

「2022年 『異邦の使者 南天の神々』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中村ふみの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×