アイネクライネナハトムジーク (幻冬舎文庫)

著者 :
  • 幻冬舎
3.83
  • (829)
  • (1564)
  • (1080)
  • (140)
  • (31)
本棚登録 : 18032
感想 : 1144
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (341ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344426313

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 伊坂氏の小説はいろいろな場面からの最後の収束感がすごいものが多くあります。
    またその中にはギャングや殺人などのシーンがあるものが多いのですが、この本は違いました。
    恋愛がテーマです。
    最初短編だったというこの作品。
    どうつながるのか?つながらないのか??と読み進めていきましたが、一遍一遍がしっかりと集結しながら、最後には見事に収まります。
    さすが伊坂氏。
    暴力シーンがない分、伊坂氏の作品の中では一番好きかもしれません。
    映画化も予定されているようで、映画も是非見たいと思いました。

  • 伊坂幸太郎さんの短編集は珍しいかも!と
    軽い気持ちで読み始めた
    『アイネクライネナハトムジーク』
    ん?なんですと?
    カタカナ名を避ける為に世界史でなく日本史を選んだ私には全く馴染めないタイトル
    これも伊坂さんの術中なのか。恐るべし・・・

    短編集といえども侮るなかれ!
    本作は「連作」短編集なので、心して読まないと登場人物の多さと、複雑に連鎖していく人間模様が圧巻の構成力をもって、どんどん迫って来る。
    途中何度も人物相関図を頭の中で描いて、何とか読み進められた。

    伊坂さんお得意のウィットに富んだ会話は、今回はやや控えめな印象。でも個性的な登場人物は健在で、直ぐに本線を脱線しては戻って来る伊坂節(すみません、勝手に名付けました)もお手のもの。飄々と掴みどころの無いキャラクター達に魅了された。

    更に、いつもの犯罪や殺人(これがいつもというのも驚きだが)といった要素はゼロで、珍しく恋愛も描かれている。なかなか面白かった。
    メインテーマは「出会い」と「繋がり」かな。

    ただ、伊坂幸太郎さんの初読みには避けた方がいいのかもしれない。短編らしからぬ複雑さで、良くも悪くも翻弄されます・・・笑

    それと、今回はちょっとあれこれ盛り込みすぎた感が否めなかった。ラストの小刻みに繰り返される時空移動は、好みが分かれると思う。私もタイムマシーン酔いしそうだった。

    例外として、
    斉藤和義さんファンと
    ボクシング好きにはオススメ♪

  • 出会いがテーマの連作短編集。
    情けなくも愛おしい登場人物たちが、年月を経て緩やかに繋がっていく。ありふれた日常のなかで起きる小さな奇跡。素敵な台詞の数々。泥棒も強盗も殺し屋も出てこないが、間違いなく伊坂作品だ。明日への希望をもらった。
    斉藤和義さんからの歌詞の依頼がきっかけで生まれた作品。歌も聴いてみたら、この作品が凝縮されてる感じで雰囲気もよかった。小説と歌のコラボもいいねぇ。

  • 伊坂作品では一番好きです。

    人と人との出会いが重なって、小さな奇跡を生む瞬間。その瞬間がまるでキラキラと輝いているようです。
    個人的には免許更新で出会う男女の話、『ドクメンタ』が一番面白かったです。
    そして最後の『ナハトムジーク』のボクシングマッチの場面は、テレビ中継で映像を観るよりドキドキしました。

    劇的な展開がない分、人々の内面や性格が細やかに描かれていると思います。

  • 大好きな作品。
    たぶん、人生で好きすぎて止まらない小説のベスト5に入るくらい。



    この娘さんの父親がどなかたご存じないなんて、命知らずだなって、思って。

    小野さん、そのうちいいことありますよ。


    ミッキーマウスの大変さには気づくけど、部下の大変さには気づかない。

    でも、俺が嘘ついていないの分かっただろ



    どれも好き。
    大好き。

    音楽って、無限ループみたいに
    何度も繰り返して聴きたくなる。

    それと同じように
    何度も読み返したくなる。

    楽しくて、愛しくて
    読み終わったら、寂しくて、
    また読んで。その繰り返し。


    なんだ、伊坂さん、ちゃんと登場人物に心を吹き込めるんじゃん。血を通わせられるんじゃん。
    て思った。

    ――どういうことかというと。
     伊坂さんの登場人物は、どこかドライな、醒めた感じがして、理性的にというか、狙って作られている感じが透けて見えて。だって、小説自体が、伏線の回収自体が、もうね、できすぎているもの。神様が作ったんじゃないか、というくらい。そのできすぎさが、登場人物たちが、自分で動いているというより、伊坂氏に動かされている感じがして、読んでいるこっちまで、この文章を読んで感じているこの心まで、伊坂氏の掌の上なのでは、と警戒をしてしまうのだ。
     
    恋愛小説は苦手だと言っていたけれど、こっちの方が全然いいよって、思う。誰も死なないし。悪い奴いないし笑。

    登場人物がちゃんと人間味があって、その分、伊坂氏のいつものマジック炸裂(というか、オンパレード?)みたいな感じで。ありとあらゆる手を使って世界を構築した感じがあって、そこもまた堪らなくて。

    あぁ、伊坂さん、そうきましたか、と読む。

    この小説って、どんな話?
    て聞かれたら、ネタバレどころではなく、全編を語ってしまうんじゃないかってくらい、好き。

    • まことさん
      次の作品も楽しみですね!
      次の作品も楽しみですね!
      2018/10/27
  • 久しぶりの伊坂作品だったのですが、やっぱり私は好きです。
    恋愛要素多めとはいうものの伊坂作品ですので、ベタベタとかドロドロとかはなくて、恋愛も人間関係のひとつの形と言えばいいのでしょうか。
    伏線を拾い回収していく感じは健在です。時代が前後し、登場人物が交差し…誰かの言った言葉が時を超えて誰かに影響を与える。
    こんな偶然ないでしょ?みたいな思いは抜きにして、素直に楽しめる連作集だと思います。

  • audibleで聴きました。あとがきで伊坂作品では珍しい恋愛ものと知りました。と言っても、確かに、泥棒も殺し屋も超能力も出てきませんが、張り巡らされた伏線も 知的でユーモアのある 会話も1回100円の<斉藤>さんなど、伊坂ワールド全開の恋愛短編集だと思います。特に「ライトヘビー」は、ラストのオチも素敵なそれだけで完成された一番好きな作品です。

  • 殺し屋は出てこない連作短編で「人との出会い」がテーマ。

    中でもライトヘビーと5年に1回の免許更新で会うドクメンタが良かったかな。

    後半に差しかかると、過去と現在が混ざってきて、オッサンの脳がついて行けなくなってきました。

    今まで読んだ伊坂さんの中では少し違うもので、こういうのもいいと思った。

  • 短編集なのに繋がりもあって、まるで映画のような面白い小説。

  • 2020年15冊目。#読書好きな人と繋がりたい
    ひさしぶりにレビュー再開します。
    映画と連動して読み進めていました。そんな折、映画で主演を務めていた三浦春馬さんのあのニュース。場面場面が印象的にうつり色んな想いが錯綜しましたが、やがて結末へと収斂していくこの短編連作小説は間違いなくステキな物語でした。
    斉藤和義さんとのつながりを知り、「ベリーベリーストロング〜アイネクライネ〜」を聴きながら数年にも及ぶそれぞれの友愛の奇跡を目の当たりにできる一冊。

    蛇足ですが、私のYouTubeチャンネルにて【三浦春馬さん出演オススメ映画BEST3」の第1位として本作映画をあげさせていただきました。よかったらご覧ください→ https://youtu.be/jlccH1eIqZQ

全1144件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

1971年千葉県生まれ。東北大学法学部卒業。2000年『オーデュボンの祈り』で、「新潮ミステリー倶楽部賞」を受賞し、デビューする。04年『アヒルと鴨のコインロッカー』で、「吉川英治文学新人賞」、短編『死神の精度』で、「日本推理作家協会賞」短編部門を受賞。08年『ゴールデンスランバー』で、「本屋大賞」「山本周五郎賞」のW受賞を果たす。その他著書に、『グラスホッパー』『マリアビートル』『AX アックス』『重力ピエロ』『フーガはユーガ』『クジラアタマの王様』『逆ソクラテス』『ペッパーズ・ゴースト』『777 トリプルセブン』等がある。

伊坂幸太郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
伊坂 幸太郎
伊坂 幸太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×