「精神病」の正体

著者 :
  • 幻冬舎
4.00
  • (5)
  • (4)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 73
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (205ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344913271

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 日々精神疾患をもつ人々に接していていつも感じていたのは、統合失調症であれ双極性障害であれ、彼らには何かしら発達障害的な特性がある場合がすごく多いなということだった。実は多くの精神疾患の大本は発達障害なんじゃないかと、あくまでも私の実体験からの印象でしかないけれど、ずっと思っていた。

    だから、私より遥かに知識も経験の豊富なはずの精神科医たちが、そのことに言及していないらしい(私が知らなかっただけかもしれないが)ことがとても不思議だった。気づいていないのか、気づいていても言っていないだけだったのか、操作的診断方法に慣れすぎて、疑う目を忘れてしまったのか、なぜ誰も言わないんだろうと常々思っていた。同業の知人たちも皆同じように感じているのになぜだろう、と。

    だがしかし、本書を読んで、まさに我が意を得たり。
    やっぱりね、そうだよね、やっぱりそうだよね。

    筆者は、自身の臨床の結果のデータから、より科学的に根拠のある考察として同じことを言っていて、私たち現場の感覚がただの思い込みではないことを証明してくれている。

    抗不安薬や精神安定剤でぼーっとするのがつらい、という彼らから、その辛さが取り除けたら、どれほど社会生活が営みやすく毎日が過ごしやすくなって、もっと社会と関わりながら自分らしく生きていけることか!

    もちろん、全ての事が投薬で解決されるとも思わないし、単純にことがうまく運ぶばかりではないだろう。治療のためのひとつの手段に過ぎないかもしれないが、服薬によって何かひとつでも明らかに改善されることがあるとすれば、それがどれほどの助けになるか知れない。

    もっと発達障害と精神疾患の関連性が精神医療界で認知されて、臨床で活かされていきますように。

    追記
    イヌとネコのくだり、あれだけはちょっとどうかなぁ〜と思う。これだけは付け加えたい。

  • 後見業務等で統合失調症などの精神障がいの方と関わることが多かったが、自分の中では根拠もなく治らない病気なんだと思っていました。
    この本を読んで抗ADHD薬で治せる可能性があり、統合失調症などの精神疾患は病気では無く特性やくせなんだとの著者の発言に衝撃を受けました。
    また、精神病の治療の歴史なども不勉強で知らないことが多く勉強になりました。

    著者の発言を妄信する訳ではないですが、現在みてもらっている医者の治療計画などを確認してみようと思いました。

大塚明彦の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
アンデシュ・ハン...
宮部みゆき
ヴィクトール・E...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×