歴代征夷大将軍総覧 (幻冬舎新書 え 2-3)

著者 :
  • 幻冬舎
3.26
  • (3)
  • (2)
  • (11)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 74
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (286ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344982239

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 人名にルビがない、読みにくい。

  • 二代目征夷将軍文屋綿麻呂、鎌倉の親王将軍、頼りないが個性的だった足利将軍たち、そういえばいたね、という人々に光を当てたところがツボ。日本史の違った視点での復習になった。

  • コンパクトにまとまってて、結構楽しめた。

  • 征夷大将軍が元は夷敵の殲滅のための天皇の名代くらいの意味しかなかったもので、それが幕府開設の必須要件になった経緯、各時代毎の征夷大将軍の人柄、政策とそれを取り巻く環境の解説が内容。

    暗記科目としての歴史ではなく、趣味や教養としての歴史を見せてくれる一冊。

  • 20111219読了

  • 古代の蝦夷討伐将軍から「最後の将軍」徳川慶喜まで、摂家・親王将軍や後醍醐天皇の皇子たちまで含んだ総覧。

  • 完全に雑学補充。ページ数もあって化結構細かい説明を省いているので、高校の歴史教科書ではあまり触れられていない初期の征夷大将軍については、大和朝廷の東北侵略についての文献を当たり、その全体像を理解した方がいいかも。

  • 趣味が高じて購入した本。古代から近代までの歴史の復習には役立つ。学生時代に、年号と名前だけは覚えた事件が多く登場してきて懐かしかった…まあ、記憶に残っていないものがほとんだが。
    それにしても室町時代後期の将軍の権威のなさには悲しいものを感じたな・・・これとは反対に朝廷側から見たの歴史を復習していきたい場合は「日本の10大天皇」を読むことをおすすめしたい。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

《榎本秋》
作家、文芸評論家。1977年、東京生まれ。書店員、編集者を経て作家事務所・榎本事務所設立。小説創作指南本や歴史解説本など多数の書籍を制作する傍ら、大学や専門学校で講師を務める。本名(福原俊彦)名義の時代小説も合わせると関わった本は200冊を数える。
主な書籍に『描く前に“絵の出来”はすべて決まっている イラスト・ラフの正しい作り方』(秀和システム)や『ナンバー2の日本史』(MdN新書)などがある。

「2023年 『イラスト・マンガ発注マニュアル』 で使われていた紹介文から引用しています。」

榎本秋の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
伊坂 幸太郎
和田 竜
高野 和明
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×