職業としてのAV女優 (幻冬舎新書)

著者 :
  • 幻冬舎
3.37
  • (32)
  • (112)
  • (151)
  • (29)
  • (11)
本棚登録 : 991
感想 : 157
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (237ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344982642

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 歴史とともにAV女優になる人や、環境が変わっていっていることがわかって面白かった。
    また、金額の話も具体的に色々出ていて、勉強(?)になった。

    タイトル通り、エロ要素のない本だが、タイトル通り、職業としてのAV女優のメリット・デメリットがわかる内容だと思う。

  • AV女優を取り巻くこれまでと、今。及川奈央が大河に出て、蒼井そらが中国で人気を集める裏側で、無数に生まれては消えて行く女優たち。
    歴史も振り返りつつ、何が変わったか、今どういう状況なのかをまとめる。
    ひと頃に比べると、クリーンでライト、「ふつう」になったように見えて、軽い気持ちで出演する人が増えている。その背景や、それが何をもたらしたかは本書のキモ。あくまでも、商品であり、消費されるものであるという重い事実。そして最後には「軽い気持ち」の代償をじっくり考えるように警鐘を鳴らす。

  •  これらの価格帯を見てどう思いますか?

    ・単体…100万~250万円(1本あたりの出演料、芸能人・元芸能人を除く)
    ・企画単体(キカタン)…30万~80万円(1日あたりの日当)
    ・企画…15万~25万円(1日あたりの日当)

     これは、モデルプロダクションに登録し、その際に裸の写真から自分の"スペック"から全てをデータベース化されてランク付けされ、その上で業界内に配布されたことを前提に、実際のお仕事として「2絡み、1擬似」をした場合の相場だそうです。

     単体、企画単体(キカタン)、企画…AV女優にはヒエラルキーがある、ということくらいまでは知っていました。
     が、本書を読んでビックリ。長期不況という社会的状況や、AV女優という存在が認知されるようになりかつてほどAV出演に抵抗がなくなっているという価値観の変化、そしてセルビデオの登場等によって以前よりビジネスライクでシステマティックな世界になったことなど、複数の要因はありますが、別の意味でここまで厳しい世界になっているとは思いませんでした。
     厳しいとは、仕事が過酷であるとか、後々まで自分の性行為が映像として残るとか、そういう昔からあったことではありません。供給過剰かつ高いクオリティが要求されるようになったAV女優という職業は、今や裸になる覚悟をもって飛び込んでも仕事がない状態すらざらにある、ということです。一部の超絶クオリティの女の子に「単体」として仕事が集中し、少なからぬ「企画」AV女優にはそもそも仕事が回ってこない。この構造は、まさにAV業界の「格差社会」です。
     最近の子が、普通の生活すらもカツカツでAVの仕事を選んだが、大して生活水準が変わっていないという話は、読んでいると『闇金ウシジマくん』を思い出します。
     あと、お金よりも承認欲求を満たしたくてやっているというのもドキッとしました。承認欲求が目的だと、自分の市場価値がどんどん下がっていっても、より長く業界にしがみつこうとする、というのも切ない話です。
     デフレについては、物価が下がることで賃金も下がったり失業したり、と経済的な文脈で語られることがほとんです。しかし、本当に怖いのは「貧すれば鈍す」で、人間としての尊厳の面においてまでデフレが進行することなのではないか、と読んでいて思わされました。


     考えさせられたのは、ソフト・オン・デマンドの台頭などで、業界の空気がかなり明るい方向に変わったことです。それまでのエロ業界と言えば、今よりもアウトロー色が強く、女優もいわゆる"メンヘラ"な人たちが多かったわけです。が、タイトなスケジュールで確実に良品質な「商品」を作らなければならないAVの現場において、今や心に問題を抱えているような人たちはトラブル発生のリスクがあるので使われなくなっている、ということです。
     今よりもダークだった頃のAV業界は、確かにそういう心を病んだ女性を搾取する構造があったとは思います。が、一方で、そういう人たちの最後のセーフティーネットとして機能してきた部分もあったわけです。
     今はAV女優のクオリティが上がり、腕に注射痕があったり手首にリストカットの跡があったり、一目見て「こらシャブ中や!」と分かるような人たちは見かけなくなったわけです。が、彼女たちは今どこにいったんだろう? と考えると、それはそれで一つのアジールが無くなったとも言えるわけです。

     AV業界の歴史と実態については、特に女性は目を背けたくなるような話もあると思います。が、AV業界というのは僕らが生きている社会の一部を構成するものであると同時に、かつてほど隔絶していない地続きの世界にあるものと言えます。業界に入る・入らない、商品にお世話になる・ならない、に関係なく、知っておくべき内容だと思います。

    • shin1830さん
      参考になりました。
      『闇金ウシジマくん』を観てみたいです。
      参考になりました。
      『闇金ウシジマくん』を観てみたいです。
      2012/09/05
  • タイトル通りのAV女優就職指南書本。

    前から思っていたけど、やっぱりAV女優でも稼げなくなっているようだ。
    競争が激しすぎる。

    多くの女性は一山いくらにすらなれないことからも、ルックスってのは現代社会においてかなり大事な要素なのかもしれない。

    そういう意味では整形っていうのは成長産業なのかもしれない。

    後、おもしろかったのがAV女優であってもかわいければ結婚はできるということ。
    確かに野村義男の嫁もそうだし、割り切ろうと思えば大丈夫なのかも。

    結局大事なのは過去じゃなくて今だし。

    社会勉強として読むにはいい本です。


    では、バイちゃ!

  • 現在のAV女優の状況を知る事ができる貴重な一冊。AV女優がいくら位稼げるのか、どんなトラブルがあるのかが記載されているのでちょっとAVにでも出て稼ごうかなと思っている女性にはちょうどいいかも。男にとってもAVの裏側を知ることができるので、AVの見方がちょっと変わるかも。

  • 「事故承認」という病が本書にも描かれている。

    まだ何者でもなく、何も持たない人間が突如その存在を求められたらのぼせ上がってしまうに決まっている。
    男と違って女の子はただ若い女の子であること自体に価値を持ちうるので、やっかいだ。

    いま日本全体が"ブラック企業"化して、モノの値段だけでなく労働力、人の価値もデフレ化している。性産業だけが例外な分けが無い。

  • 決してHな本ではありません。あくまでも「職業」としてどういうものかと語れた1冊。
    なかなか華やかようで、普通の「職業」なんですね。それでいて、アイドルやモデルのような芸能界とも違うというね。
    男ならお世話にならない人はいないけど読み終わると見かた変わって楽しめくなるは

  • タイトル通りの本。
    昔と今では業界も違うし、女優の意識も違う。見る方にとっていいのかどうかは別として。
    で、才覚のある、見目のいい人には決して悪い就職先とは言い切れない。
    もっとも、誰でも脱げば金になるという時代はとっくに終わっていることも事実。
    引退した後の路にも、ふた通りあるのも過酷な事実。

  • 中村淳彦さんの『職業としてのAV女優』を読みました。 AV業界全般の変遷や仕組みについて書いたノンフィクションです。
    中村淳彦さんは、社会の暗い部分にスポットを当てたノンフィクションの本を多く書いています。

    幻冬舎のWebサイトで『中年童貞』にインタビューするコラムなども担当されていて、中年童貞になるにあたっての背景などを訊いています。そこには過去のいじめなど社会的な問題が見え隠れしていて、とても考えられます。

    ○AV女優が一般的な存在になってきている
    この本を読んで驚いたのは、かつて裏社会的でタブーだったようなAV女優が一般的な職業になってきているということです。それにはいくつの理由があるそうです。

    ○環境整備が進んで業界が健全化してきたこと
    AV業界は合法と違法の間に位置するパチンコ業界のようなもの。数々の摘発や裁判を経て危険な経営を行う企業は淘汰されていったため、業界全体が安全路線へ移行しているそう。また、安心して仕事ができるように性病や衛生面に関する環境整備が進んだことで、『危険な業界』というイメージから『安全な業界』へとイメージが変化しているそうです。

    ○価値観の変化からAV女優=恥ずかしい仕事と思わない人が増え始めた
    かつてはスカウトが中心で、自ら足を踏み入れる人の少なかったこの業界も現在では、アイドルになるのと同じ感覚で自ら足を踏み入れる人も増えたそうです。また、親や家族に自分の仕事のことを躊躇せずにオープンにしている女優も多いんだとか。

    ○懸念
    AV業界の環境整備が進んでいることはとても良いことだと思うのですが、リスクももちろんあります。 イメージが変わったとはいえ、自分の裸が映像として残り続けることは揺るぎない事実。しかもデジタル全盛の現代では、1つの作品がバンバンコピーされてどんどん拡散していきます。また、AV女優のイメージが変わることで新たな問題も・・

    ○AV女優がなくなったことで、女性のセーフティーネットが1つ減った。
    かつてAV女優は、社会のセーフティーネットとして機能している側面があったそうです。 大衆に裸を晒すことになるAVの仕事は、多くの人がやりたがらないから、賃金が高くて、誰にでも望めがチャンスのある仕事でした。
    ところが、AV女優を自ら志望する一般女性がとても増えたことで、結果的にAV女優は、容姿端麗、水商売経験無しなど高いレベルを求められるようになっていきました。貧困層や他の職業を継続することが困難な、精神的に不安定な女性が働けない状態になってきているのです。
    セーフティーネットとして健全ではないかもしれないけど、ホームレスを脱却するため、AV女優を志すも、需要がなく売春を続けている女性の事例などもあるそうです。

    ○新たな展開
    驚きなのが社会のセーフティネットとして、AV女優を斡旋するNPO団体などが現れる動きもあるんだとか。色んなことを考える人がいますね。 一見ぶっ飛んでいますが、良い側面もあるそうな。深くは知らないので僕はなんとも言えません。
    近年インターネットの登場などにより業界全般がどんどん変貌しています。AVなど性風俗の世界にも例外なく様々な変化がおきています。 今後の日本は、人の暮らしはどのように変わっていくのでしょうか。

  • 「日本の風俗嬢」を読んだので、こちらも読んでみた。
    お金まわりなど実情を書いている職業案内といった本で、意識が変化してきている…の話はその過程で少し書かれている感じだった。

全157件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

1972年生まれ。ノンフィクションライター。AV女優や風俗、介護などの現場をフィールドワークとして取材・執筆を続ける。貧困化する日本の現実を可視化するために、さまざまな過酷な現場の話にひたすら耳を傾け続けている。『東京貧困女子。』(東洋経済新報社)はニュース本屋大賞ノンフィクション本大賞ノミネートされた。著書に『新型コロナと貧困女子』(宝島新書)、『日本の貧困女子』(SB新書)、『職業としてのAV女優』『ルポ中年童貞』(幻冬舎新書)など多数がある。また『名前のない女たち』シリーズは劇場映画化もされている。

「2020年 『日本が壊れる前に』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中村淳彦の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ウォルター・アイ...
池井戸 潤
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×