家づくりのバイブル

  • 三省堂
3.27
  • (0)
  • (4)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 22
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (223ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784385362748

作品紹介・あらすじ

女性の設計士たちがイラストと会話で伝える大事なこと。基本がわかると安心!家を建てる時に「これだけはぜひ知っておいて欲しい」というアドバイスをイラストと会話でまとめました。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 女性設計士が主体になって書かれている。
    構造や断熱に関しては、中立的な立場で書かれておりわかりやすい。
    ただし、設計士ありきで書かれているため、偏っている部分もある。
    工務店が書いた本では設計士なしで良しとなっているし、住宅展示場にいけばハウスメーカーが土地探しから手伝いますと言う。
    いろんな角度から情報を集めることが大切。

  • 設計士の方が家づくりをわかりやすく解説。
    イラストも多くてわかりやすく入門編に向いていると思う。
    ただ、あくまでも設計士に任せるのが前提なので自分で色々考えて
    少しでも安くあげたい人には、特に参考になるところは無かった。

  • 同性だからと言って、家に求めるモノが同じだとは限らない。ただ発想が似通っているのであって、それをどう煮詰めていくのか建築家との関係をどう築くかは、施主と建築家の相性が関係してくる。その点をこの本はきっぱり断言しているのが潔い。

  • 女性建築士たちによる執筆。家を計画し始めた時に出会ういろんな疑問などをやさしく、わかりやすく説いてあります。
    一般のお施主さんは建築には素人なので、たくさんの情報が交錯するいまの時代においては、その表面的な言葉だけに振り回されやすく、それでなければダメだというような判断を安易にくだすというワナに陥りやすい。
     しかし、その言葉の中の理由(わけ)や、なぜそうなのか、この場合は意外とこの方法がよいよ、などということを力まずに書いてあるところがとても読みやすいですね。

    温熱環境についても「ほどほど」を説くなど、女性ならではの平和感というか全編通して、ほのぼの感があり文章がわかりやすい。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1976年に発足し、会員は約100名。建築関係の仕事に携わる女性の集まり。「施主とのていねいな話し合いによる家づくり」をモットーとし、建築に対する女性ならではの視点が注目を集めている。著書に『いきいきさわやかダイニング&キッチン』『あかるくさわやかサニタリー』(以上、経済調査会)『家づくり、その前に』(三省堂)『家づくり「気分一新」のリフォーム』(講談社)などがある。

「2004年 『家族のキッチン&ダイニング』 で使われていた紹介文から引用しています。」

女性建築技術者の会の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×