読んで納得!図解で理解!「ものをはかる」しくみ

著者 :
  • 新星出版社
3.00
  • (0)
  • (1)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 13
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (255ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784405071018

作品紹介・あらすじ

マラソンの42.195km。どうやって正確にはかってるの?、トウガラシの辛さには単位がある!?最も辛いハバネロの辛さ度とは?、ヘルスメーターで皮下脂肪、体年齢がなぜわかる?、地球の重さをはかる方法とは?、知って驚く!!「はかる」のギモン雑学事典。不思議だったあの疑問を、ズバッと解決!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 軽量の実用化しているものが分かりやすく記載されている。

  • 単位

  • さまざまな測るときにはどのような装置や技術を使って測っているかがわかり勉強になった。1冊置いておいて、興味があるときに見てみてもよいのではないだろうか。それぞれの具体的な例で、その測る方法を見開き2Pで1項目で解説するレイアウトも見やすいと思う。

    内容は簡単には、下記の通りである。

    第1章 基本量のはかり方  重さ、長さの基準について
    第2章 感覚量をはかる    味覚や匂いなどの感覚の測り方
    第3章 生活をはかる     傾斜やガスメータ、電池残量など
    第4章 自然をはかる     山や川や年代などの測り方
    第5章 天気・気象をはかる  気温・気圧、震度など
    第6章 交通をはかる      車や船の速度、取締りの方法
    第7章 健康をはかる      肌年齢、体脂肪率など
    第8章 環境をはかる      騒音、振動、まな板の汚れなど
    第9章 スポーツをはかる   歩行数やマラソンの距離など
    第10章 地球をはかる    重力、大陸の移動など
    第11章 宇宙をはかる    惑星間などの測り方

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

◆科学ジャーナリスト。
社会の未来と関係の深いさまざまな科学について、著作活動等を行なう。
2005 年4 月、有人潜水調査船「しんかい6500」に乗船。
◆著作に『深海の科学』(ベレ出版)、『日本の深海』(講談社ブルーバックス)、『地球温暖化後の社会』(文春新書)、『アストロバイオロジーとは何か』(ソフトバンク)、『身近な疑問がスッキリわかる理系の知識』(青春出版社)など。
◆内閣府審議会委員。文部科学省科学技術学術審議会臨時委員。慶應義塾大学大学院非常勤講師。日本科学技術ジャーナリスト会議副会長。

「2019年 『150年前の科学誌『NATURE』には何が書かれていたのか』 で使われていた紹介文から引用しています。」

瀧澤美奈子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×