探偵ファミリーズ (実業之日本社文庫)

著者 :
  • 実業之日本社
3.22
  • (2)
  • (6)
  • (10)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 76
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (368ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784408553733

作品紹介・あらすじ

格安家賃のシェアハウスに住むことになった元・美少女子役の五月女リオは見返りとして大家の営む「レンタル家族業」を手伝うことに!リオが演じるのは、人気漫画家の妹役からワケあり老人の息子役まで様々。一筋縄ではいかない依頼と次第に増える「家族」たちが、思いもよらない事件を呼び込む!?結末までイッキ読み、笑いと衝撃の本格ミステリ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ● メモ
     ヒロイン、五月女リオは、元子役の伴リオ
     シェアハウス、チロリアンハウスでは、レンタル家族を行っている。
     伏線は張られているが、あからさま。伏線の貼り方が巧妙とはいえない。分かりやすい伏線から、子供向けのミステリという印象がある。
     「伏線があればいいんでしょ」的なあからさまな伏線が張ってあるが、これは狙っているのか。このあからさまな伏線のせいで、全体的に幼稚に感じる。
     ミステリとしてのデキは、トリックは古典的なモノやトリックとは思えないような幼稚なもの。推理っぽい作品は、ドローンを使うとか、器を食べるとか、オリエント急行的な全員が犯人というトリック。そうでないものは、日常の謎的だが、エレガントでない真相。同性婚とか、人物入れ替え。そのほか論理パズル。よく言えばバラエティに富んでいるが、連作の割に首尾一貫もしていない。
     トリックが陳腐で、話作りが幼稚。キャラクターが少しいい程度のデキの作品。★2か。

    ● 第一話 俺の妹があんなことに!
     五月女リオは、満月というプロフィールの漫画家の依頼で、レンタル家族として妹となる。これは、漫画のキャラクターのモデルとするため。
     満月がプレゼン用に書いたリオをモデルにした「妹」のイラストに髭が掛かれるという事件が起こる。容疑者として、リオの前にレンタル妹をしていた梶谷香という女がいるが、こちらは香水の匂いがきつく、部屋に入ったとは思えない。
     リオしか犯行ができないと思われたが、真相は、ドローンを使って髭を書いたというもの。ドローンを使うという点は、花火大会での会話として伏線があった。
     犯行は、満月の自作自演。満月は、梶谷香を遠ざけるために、梶谷のせいにしようとして、ドローンを使ったトリックを行ったが、梶谷が香水を使っていたために、梶谷が容疑からはずれたという展開
     ドローンを使うという物理トリックがまずひどい。伏線もあからさま過ぎる。凡作なのだが、バカミスでもあり、キャラクターはそれなりに立っている。
    ● 第二話 ほっとけないのよ、姉ちゃんは
     筒香真沙実と葵という親子。葵は、母の再婚相手家族になつかない。そのため、リオにレンタル姉になってほしいと依頼がくる。葵は、女の子の格好をしており、美少女に見えるが男。真沙実の再婚相手は女性。そして、娘と思っていた女性は事実婚相手。葵はそのことを知っていて、仲良くなろうとしなかった。
     再婚は失敗に終わり、真沙実、葵親子もチロリアンハウスに住むようになる。
     葵が男の子であるという点の伏線、真沙実の再婚相手が女性で、娘と思われていた女性が事実近相手であったという伏線もある。
     満月は覆面作家。これは、満月が、本当は「大家望」といい、シェアハウスのオーナーであることの伏線
     葵がなぜ、真沙実の再婚相手に懐かないのかというのが謎で、真相が、重婚をしていたからというもの。ストーリーとしてどうかと思う。話作りが下手。腹黒いシングルマザーの真沙実と、美少女っぽい男の娘の葵というキャラクターはそれなりに立ってはいる。
    ● 第三話 息子の水着にはわけがある
     水泳選手の祖父と孫が登場。リオが祖父である鈴木陽之介の息子のふりをする。孫が、祖父と一緒に住みたくないので、食べられる器の和菓子を利用して、効果な皿を祖父が割ったことに見せかけようとするが、リオが犯人にされ掛ける。結果として、祖父がチロリアンハウスに住むようになり、祖父と孫は微妙な距離感を持っていい関係になるというオチ
     食べられる器の和菓子を利用するという脱力トリック。動機も、祖父と一緒には住みたくないというひどい動機。相変わらず、さりげなさが全くないあからさまな伏線は張ってある。このあからさま過ぎる伏線は、狙ってやっているのかもしれないが、幼稚に感じてしまう。
    ● 第四話 娘のためなら嘘くらい平気
     ストーリーがこれまで以上に荒唐無稽となり、外務省職員の依頼を受け、チロリアンハウスのメンバーが、イリダル国の王女のために、大家の家族のフリをする。偽家族とバレると外交問題になるという。
     伴リオが出ていたドラマがイルダル国で放送されていて、リオの正体がバレかけたり、外務省の職員のフリをしていたのが、イリダル国の王族の者だったり、めちゃくちゃな展開。DNA鑑定が得意というイルダル国の特徴を踏まえ、大家や銀食器に偽のつばを付けておくというトリックで、瀬川が偽者と暴く。この部分は一応の伏線があるが、相変わらずのあからさまな伏線。これまで以上に子供向けな作品に仕上がっている。ミステリ風ギャグ漫画のような短編
    ● 第五話 家族なんかじゃない
     「俺の妹があんなことに!」で登場した満月と香が出てくる。さらにリオの両親が登場。チロリアンハウスからリオを連れて帰ろうとする。
     満月が死んだと思わせる推理ゲームが行われる。犯人以外は嘘を付かないという条件での論理パズル真沙実が酔っていることから偽の発言をする程度のトリック。
     リオの母がヌードの話を持ってきたとき、リオが泣いたことを、母が「ウソ泣き」といったことから、リオは母に不信感を持っていた。本当は嬉し泣きだったという。リオは母がリオのプロ根性を信頼していないことから、母に対する信頼を失っていた。
     この話もめちゃくちゃ。リオの家族の話も別段、いい話でもなく、推理ゲームは論理パズルレベル。今短編集全体での「転」に当たる作品で、第6話に向けての伏線として、満月を出している。
    ● 第6話 人はそれを家族と呼ぶ
     大家の家族が登場。オーヤホテルの一族だという。大家さんが、「大家望」だと見せかけて、実は、満月が「大家望」だというオチ。ミステリとしては、オーヤグループのボスである一族の祖父に毒を飲ませていた。どうやって毒を飲ませていたかについて、真沙実、葵、陽之介が推理をする。それぞれの推理が否定され、大家のヒントを受けて、リオの推理。家族全員の共犯で、家族全員が毒を飲んでいたというもの
     最後に、大家は自分が佐藤家康という役者だとばらすが、最後の最後で、佐藤家康が別人と分かるが、大家が何者かは謎のまま終わる。
     ミステリとしては、多重推理があって、オリエント急行的なトリック。ありがちな作品

  • 結構分厚いと思いましたがあっという間に読了。日常の謎解きで、漫画チックだったのでスラスラ読めました。家族をテーマにしてて、たしかに家族って難しいよね…と思いつつ。続編はないのかな。中高生向きだなぁと個人的には思いました。

  • 大家の仕事を手伝うのが条件の、格安シェアハウス。
    諸事情で住むことになった元子役は
    次々と仕事をこなしていく。

    こなしていくたびに、知り合いというか
    住人が増えるわけですが。
    例外は最初の…と思っていたら、びっくりの最後。
    最後といえば、最後の話には、別の意味で
    驚かされました。
    確かに、そこの団結力があるなら、いけるような…。
    しかし頂点は、立つと面倒な事この上ないですが。

    依頼内容はともかく、やたらに奇想天外と言うか
    大家がすでにあれなので、それほど変に思わないのが
    すでに術中にかかってるのやも??
    主人公の住むわけ、になった涙についても
    そっち?! と突っ込めましたし。
    本人が納得してるなら、それはそれでいい、ですかね??

  • シェアハウスの家賃を格安にという条件で大家の営む「レンタル家族業」を手伝うことにしたリオ。元子役だった演技力を生かし、漫画家の妹役、老人の息子役などに挑戦するが、そのたびに事件に巻き込まれ…
    シェアハウスとレンタル家族業というテーマで、重くなりすぎずに「家族」とは、と考えさせられる。キャラがデフォルメされすぎだが、明るいコメディで楽しく読めた。

  • 2017.10.24読了。
    いわゆる串刺しもの。可もなく不可もなく…

  • 【収録作品】第一話 俺の妹があんなことに!/第二話 ほっとけないのよ、姉ちゃんは/第三話 息子の水着にはわけがある/第四話 娘のためなら嘘くらい平気/第五話 家族なんかじゃない?/第六話 人はそれを家族と呼ぶ 
     癖のある登場人物に得体の知れない大家、妙な依頼、と怪しさがぷんぷんしているわりには、まともな終わり方。著者だけにもっとブラックな真相が…と構えてしまった分、肩すかしの感あり。

  • シェアハウスの大家さんから家賃を安くする代わりにレンタル家族に協力を依頼される。おかしな依頼ばかりでトラブルになり、コスプレ大家さんが事件を解決してくれる。その大家さんにも謎が…。面白かった。

  • 【あらすじ】
    格安家賃のシェアハウスに住むことになった元・美少女子役の五月女リオは見返りとして大家の営む「レンタル家族業」を手伝うことに!リオが演じるのは、人気漫画家の妹役からワケあり老人の息子役まで様々。一筋縄ではいかない依頼と次第に増える「家族」たちが、思いもよらない事件を呼び込む!?結末までイッキ読み、笑いと衝撃の本格ミステリ。

    【感想】
    五月女リオがレンタル家族に協力することを条件に、破格の家賃でシェアハウスに入居する。そのレンタル家族のお仕事がすごく面白かった。初めは難ありなお仕事ばかりで、見ていてハラハラドキドキするんだけれど、それを一生懸命こなすリオを見ているのがすごく微笑ましい。けれど、だんだんそれが小さな事件に発展していってしまう。それを解決するのが
    いつもいきなり現れる、面白くてへんてこな見た目重視の大家さん。大家さんの謎解きもすごいけど、それを支えていくチロリアンハウスのみんなもすごい。その結束力がどんどん高まっていくシーンは、まるで本当の家族みたいに思えた。だから、五月女リオが嘘泣き子役で活躍していた伴リオだったということ、それをチロリアンハウスのみんなが知っていて黙っていてくれたその優しさがいいなあと思った。そして本当はママが自分のために仕事を探してくれていたという嬉しさで泣いたリオを、ママは嘘泣きだと思って、それがきっかけにリオたち家族はバラバラになってしまった。そんな壊れかけた家族を、チロリアンハウスのみんなはまたそっと見守り、時にリオを助ける言葉を口にして、家族のやり取りに決して深入りせずに、ただ周りをふんわりと囲んだ。これも優しさの形のひとつだよなあと思った。そのおかげでリオとお母さんとの距離が少し縮まった気がして嬉しかった。それにしても満月さんが大谷さんだったことには驚いたというか考えもしなかった。そんな理由があったんだ…と、納得はしたものの、リオと同様、結局チロリアンハウスの大家さんは一体何者だったのか?謎の人物のまま終わってしまったところがまた大家さんらしくて何とも愉快だった。

  • 謎の家主。
    彼には凄い謎があった。

  • 2017/08/14読了

全11件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1978年生まれ。メフィスト賞を受賞し、2010年『キョウカンカク』で講談社ノベルスからデビュー。近年は『希望が死んだ夜に』(文春文庫)、『あの子の殺人計画』(文藝春秋)と本格ミステリ的なトリックを駆使し社会的なテーマに取り組む作品を繰り出し、活躍の幅を広げている。

「2021年 『Ghost ぼくの初恋が消えるまで』 で使われていた紹介文から引用しています。」

天祢涼の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×