知的生産のためのすごい!仕事術 (青春新書INTELLIGENCE 206)

著者 :
  • 青春出版社
3.33
  • (1)
  • (7)
  • (8)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 53
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (205ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784413042062

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  本の帯には、「たった12の極意で、どんな仕事もうまくいく!」とあります。

     しかし、数はたった12でも、1つ1つの極意は中身が濃いので、全部やり切るのは大変だと思います。

     他の本で紹介されているような極意もありますが、説明があっさりしているので読みやすいです。また、筆者の実体験が色濃く反映されているので、説得力があるように感じました。

     本の中で、著名人の言葉がたくさん紹介されています。どれも含蓄のある言葉ばかりですが、その中から一つ。
     
     p.130 「問題をきちんと言い表せたら、もう半分解決したようなものだ」(ケッタリング)

     確かに。問題の本質が見えないということがよくあります。

  • 著者の体験談と、引用。

    ライフハック的なものは無し。

  • インプットは速く、多く。アウトプットはじっくり、手堅く。
    はじめにの書き出し部分で悩まないで、一番書きたい事から書く。すると絶妙な「つかみ」を思いつく。

  • 読み手の理解を助ける、キャッチーなタイトル・方法名称が印象的。
    出版社上がり、多数の著書、英語に精通しているだけのことはある。

    内容はやや冗長で飛ばし読みでも良いと思う。
    大事なところは太字になっており気になったらさかのぼって読めば良い。

    ためになったフレーズは以下。
    ・予定に縛られるのではなく、予定をクリエイトする
    ・意識で無意識を掻き混ぜる
    ・自ら動かないものは、動かされる
    ・秀才は原因を問い、天才は可能性を問う
    ・ベストではなく、ベターを尽くす
    ・話すように書け、書いたように話すな
    ・迷ってやめたら、何も残らない。やれば必ず結果が残る

  • [ 内容 ]
    本は逆から読め、計画は立てるな、自分を透明化する、「ひらめき」の原理を知る、仕事は「していない時」に進む…etc.
    たった12の極意で、どんな仕事もうまくいく!

    [ 目次 ]
    アイディアなしでは生き残れない!
    ユーザーはわがままでリーズナブルである
    自分を透明化する
    ストレスフリーの仕事術
    仕事のコンディションを整える
    仕事は「していない時」に進む
    インプットとアウトプット
    仕事は「問う」ことから始めよ!
    本は逆に読め!
    言葉の感覚を磨く
    人はヴィジョンのないことは絶対できない!
    果報は仕組んで待て!

    [ POP ]


    [ おすすめ度 ]

    ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
    ☆☆☆☆☆☆☆ 文章
    ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
    ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
    共感度(空振り三振・一部・参った!)
    読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

    [ 関連図書 ]


    [ 参考となる書評 ]

  • 一時間後を読め
    という部分が気に入った。

  • 電子版にて読了。著者の自慢話が多いこと、物書きという仕事柄、普通のビジネスマンの仕事に直結しないのは、難点。ただキレ味鋭い文で、仕事について発想法について、多くのヒントをもらえる本なのは確か。時折挿入される英語のフレーズも、いいスパイスになっているように感じられた。

  • ----------------------------------------------
    ▼ 100文字感想 ▼ 
    ----------------------------------------------

    オリジナルなアイデアが必要なとき、どうしていますか。
    アイデア生産で悩む必要はありません。成功にはコツ
    があります。9章の読書法はそのままマネさせてもらっ
    てます。アウトプットを要するクリエーターにおすすめ。


    ----------------------------------------------
    ▼ 5つの共感ポイント ▼ 
    ----------------------------------------------

    ■人間を支配しているのは、高邁な思想でもなんでも
     なく、実はその時その時の気分なのである
     
    ■硬くこわばった網では蝶を捕ることはできない。柔ら
     かくふくらむ網をすばやく動かす必要がある

    ■会社にいるからできないなどと言っていたら、一生
     できないのだ。今いる所で工夫するしかない

    ■常識とは18歳までに仕入れたもろもろの先入観の
     コレクションである(アインシュタイン)

    ■本はいまだ知らない人を既知の人に変えるいちば
     ん手っ取り早い方法である。たとえ時代や場所が離
     れていても、本さえ読めば著者の懐に飛び込むこと
     ができる

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

作家、英語教育研究家、ツイッター「10秒英語塾」主宰。1950年東京生まれ。早稲田大学文学部哲学科卒業後、出版社に入り、英語教材の開発、国際的な経済誌の創刊、学習ソフトの開発などを手がける。1997年に独立し、以後年間8冊という驚異的なペースで精力的に執筆を続けており、執筆依頼が途切れたことは一度もない。10年連続で10万部を売り続けた記録をもつ。主な著書に『英語の見方が180度変わる 新しい英文法』(IBCパブリッシング)、『話したい人のための丸ごと覚える厳選英文100』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『すごい言葉』(文春新書)などがある。ここ数年はセミナーの開催、画期的な語学学習ソフトの開発、出版コンサルなど、活動の場を広げている。オフィシャルサイト http://y-hareyama.sakura.ne.jp

「2015年 『誰でもできる 日本紹介英会話 大特訓』 で使われていた紹介文から引用しています。」

晴山陽一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×