お茶と和菓子のテーブルセッティング: 和モダンの美しいおもてなし12カ月

著者 :
  • 誠文堂新光社
3.56
  • (2)
  • (3)
  • (2)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 39
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (127ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784416613252

作品紹介・あらすじ

毎年1~2月に東京ドームで開催されるテーブルウェアフェスティバルでのテーブルコーディネートコンテストでもお茶のある食卓がテーマに出されるなど、テーブルの世界で今いちばん関心を集めているのがお茶のためのテーブルセッティングです。それも、紅茶ではなく日本茶、茶室で行う正式なお茶事ではなく、リビングなどのテーブルで気軽におしゃれに楽しむおもてなしが注目を集めています。本書は1年を通して歳時記や季節の行事をテーマにしたお茶のあるテーブルセッティングを紹介。抹茶茶碗、汲み出しや湯呑、急須、銘々皿や菓子鉢など日本茶を楽しむうえで欠かせない器や道具の上手な選び方と、テーブルやクロスなど洋の素材との上手な組合せを提案します。和の風情をふんだんに感じさせながらもモダンにしつらえたテーブルセッティングの数々。12カ月ごとのおすすめのお茶と和菓子の組み合わせも豊富に紹介しています。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • *:;:*:;:*:;:*:;:企画展示*:;:*:;:*:;:*:;:
        製菓★製パン プロへの扉
    *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:

    OPACはコチラ!▼
    https://opac.eiyo.ac.jp/detail?bbid=2000030167

    貸出期間 3週間

    *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:

  • 縁はないがとてもワクワクする。
    写真がステキ。
    外食時には気にしておきたい用語や様式たくさん。

  • 20140909
    重陽の節句だなぁ、と思ってたらふと見かけて、載ってたので。

    洋食器はセッティングしやすいけど、和食器は統一感のない統一性というか、秩序?みたいのが必要なので、どうしようかなーと。そんなに持ってないし、買うときになにか参考にしたいと思って購入。
    お菓子はほとんどお店が載ってた。
    茶器などはそのものが買えるかわからないのもあってか、お店はそんなに載ってなかった。
    一点ものというか、海外で手に入れたものも多く、いいなと思っても買えないさそうだなーみたいな。なんで、わかるものは載ってたと思う。
    でも考えてみれば、和食器ってほんと同じのってあんまりなくて、出会いみたいなとこがあるから、探していくしかないんだよね…


    最初の七つのメソッドはかんけつで良かった。
    それぞれのテーブルセッティングの例では、個人的には小物使いのとこが好みだった。
    あと、選んだお茶の品種と名前もあるので、参考になる。紅茶は選べるけど、緑茶はまだまだわからないー
    わりとシックでシンプルなのが多くて好みだったけど、女子会は雛祭りだけでいいよって思いました。でもテーブルセッティングを素人で楽しむのは圧倒的に女子だもんね。
    全部は揃えられないしやらなそうだけど、いくつかは自分のアレンジ次第でできそうかなーとは思った。
    実際はアイテムそのものより、組み合わせ方とかお菓子の盛り方とかだからなー
    そればっかりは自分でやらないとなんともならない…
    同じように盛り付けても経験不足だとやっぱり下手なんだよねぇ。

  • 季節の変わり目に、ゆったり気持ちを切り替えるのに役立ちそう、、、

    誠文堂新光社のPR
    「毎年1~2月に東京ドームで開催されるテーブルウェアフェスティバルでのテーブルコーディネートコンテストでもお茶のある食卓がテーマに出されるなど、テーブルの世界で今いちばん関心を集めているのがお茶のためのテーブルセッティングです。それも、紅茶ではなく日本茶、茶室で行う正式なお茶事ではなく、リビングなどのテーブルで気軽におしゃれに楽しむおもてなしが注目を集めています。本書は1年を通して歳時記や季節の行事をテーマにしたお茶のあるテーブルセッティングを紹介。抹茶茶碗、汲み出しや湯呑、急須、銘々皿や菓子鉢など日本茶を楽しむうえで欠かせない器や道具の上手な選び方と、テーブルやクロスなど洋の素材との上手な組合せを提案します。和の風情をふんだんに感じさせながらもモダンにしつらえたテーブルセッティングの数々。12カ月ごとのおすすめのお茶と和菓子の組み合わせも豊富に紹介しています。」
    食空間プロデュース 花生活空間
    http://www.hanakukan.jp/index.php

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

■浜 裕子(ハマ ユウコ)
フラワー&食空間コーディネーター。
フラワー・インテリア・テーブルコーディネートをはじめ、食空間プロデュースおよびコンサルティング、パーティー、イベント、広告などの企画・演出を手掛ける。
花のある暮らし、生活空間をアートすることをコンセプトに「花生活空間」を主宰。
自宅アトリエにてテーブルコーディネート教室を開催するほか、セミナー、講演、執筆、TVなどで活躍。
NPO法人食空間コーディネート協会理事。
著書に『おもてなし&持ち寄りフィンガーフード200』『和食器のきほん』『洋食器のきほん』(いずれも誠文堂新光社)など多数。

「2021年 『テーブルコーディネートの発想と技法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

浜裕子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×