プロカウンセラーが読み解く女と男の心模様

  • 創元社
3.00
  • (1)
  • (1)
  • (8)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 47
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (197ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784422113753

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 服装への関心
    実質重視、収入学歴能力やさしさ
    ちびでぶはげ
    ストッキングでんせん
    円熟した女性の美しさ
    素顔をさらすのにきが引ける
    人前での化粧着替え
    自分が美しいかどうか確かめる
    アイデンティティー
    自己確率は化粧
    発情期はない
    女性の方が加齢への不安とけんお
    更年期、閉経、女性ホルモンの減少
    心理的な要因
    アじゃせコンプレックス
    要望への衰えに対して殺人も辞さない
    おもいやりやさしさ


    おんなはかいものずき
    肯定的なコメント
    関心がないは最高に冷たい
    エーが似合う、あらそうかしらビー?
    やさしくいうえーがいい
    びーをかう
    意見をきいた上で決心した
    こめんとをいかにする
    どっち?どちらもにあうけどおれはこっちがすきだな
    つかれる仕事を相手か満足するように行うのが営業の鉄則、ショッキングにつきあって彼女の心をつかめ

    贈り物に込められる会いと自立と感謝と出さん

    男性から女性へのプレゼント
    わいろ、利益誘導、上下関係
    お世話になった上司お中元

    プレゼントの象徴的意味は、利益誘導と感謝のきもちのふたつのことなった表現

    人生の節目や季節のたより

    はじめとおわりのけじめ

    バレンタイン、

    割り勘は二人の関係は対等
    集団お見合い
    好きな相手にはなにかプレゼントしてあげたくなる

    プレゼントとして何を贈るか大きな問題
    相手の行動を好意的に観察しなければ相手のきもちを満足させるぷれぜんとおもいつかない

    だれでもかえるもの、あなたがほしがっていたから苦労して手に入れたもの、あなたのために心を込めて手作りしたもの
    プレゼントは自立と関係性を象徴的に表している
    結婚後の実家との関係
    おんなは実家のものをもってかえる

    はは娘関係

    金を使うときは自分の金を使う

    女性同士の近所付き合い

    老人が独り暮らしになったとき、一緒に食事をし話をする相手がいない
    独身生活をしてた人が、結婚して家庭をもとうとする一番の動機が食事をともにする相手がほしい、そこからうまれる心の安定がほしい、そのよな相手がいないとき寂しさが人生のわびしさにかわる
    ごはんいっしょにたべよ!!

    えさをたべる
    おしゃべりをたのしむ

    食事をともにする!
    合理的
    食事は人間関係構築の重要なば

    煩わしさを乗り越えたところに友情、あたたかい人間関係

    女と男の役割

    夫は家ではなにもしてくれない
    ふろめしねる
    こども、きらいにしまんぷくにさせてねむらせる
    よくねかせよくたべさせせいけつにしてやると順調に育つ
    日本は母性社会
    家事を家族でどのようにするのか

    さんのお嬢様
    いいなり、女王、ひみこ、もとはし

    論理は感情のほうがにんげんてき
    感情はきえるが論理はのこる

    同姓の友人
    成人式がゆるい

    かぐやひめはしんだ

    30は20
    おしゃべり友達
    友達関係、しっととせんぼう、しかと
    横の関係おんな

    異性の友人関係
    友人関係とは
    友情をベースにした、人間関係
    友情関係は聖愛関係含んでない
    異性感での友人関係は、二人の間に、性愛や性的関係をもちこまなければ可能ということ
    性的関係をもたなかった異性の友人とは一生友人でいられるのです
    性的関係をもってしまえばその後の二人は結婚しなければ別れしかありません
    友人として大切な異性とは性的関係をもたないことです
    そうすれば異性の友人と一生の友情を保ち続ける可能性がうまれます
    しかし親しくなった異性と性的関係なしにつきあうのは青春期い後は難しいのがじじつ

    性的関係もつことが安易になってます

    聖愛にこだわらずに友人関係を共存させることに心理的抵抗を感じないのは一部の人だけだ
    成人の男女が友人でいられる可能性は集団でつきあうときが最大
    集団で交際しているとそこに特定の聖愛が入ることが集団の力で牽制される
    遊郭のかおみせ
    性欲の解しょうが男女平等になった証拠

    聖愛が入らなければ友情を継続できる
    異性の友人は同姓にはない感覚や感動、異性に対する知識や知恵をもたらす
    異性の友人が多い人は同姓の友人とのつきあいとは違った世界が広がります
    異性の友人もたいせつ
    もしあなたが異性と一生の友達でいたいというなら決して聖愛の関係をもたないことです
    そうすればお互い結婚したのちもつきあえます
    夫婦や家族同士のつきあいも可能になります
    夫婦になる.あるいは友人になる二人の間には共通点がある
    ぜったいの一致点をベースとして他の点はことなるというのが親密な人間関係を作るための基盤です
    離婚の第一の原因は性格の不一致
    あらわれたというよりきづいた、許容の範囲ないだったが、不一致が日常化されて耐え着れない

    男女のつきあいは相手の行動が日常化したときの相互の許容度を考えて結婚する必要がある
    恋愛時代にそれにきずくひとはまれ
    他人に対する許容度は人間修行によってかわる
    年とともに人格が成長してなかった

    異性の友人とどこが共通点でどこが相違点であるのか、相違点に対する許容度がどれくらいあるのか、それが日常化したときに自分の許容度が大きくなれるのかを考えて、もしそれがはっきりせずそれでもなお相手に魅力を感じるときそういう相手とは聖愛の関係をもたないことです
    そうすればあなたは大事な人と一生の友人でいることができるでしょう

    愛することが喜びになるときこどもから大人へ
    自己愛のつよいひとはきらわれがち

    おれなんて
    プライドが高すぎる

    おやのいうことをきけないひとはいきられない
    他人を信頼できない親に対しての信頼もうすいはす
    親や他人を信らいできないひとは自分しか信じられないのは自己愛

    みそしるきもちぎょうざ

    自立の四領域

    人間的な成長

    精神的自立
    !ひとりでいることができること
    わかれたばかりの友人にすぐメールしなくていけないようなきもちに教われるのは自立できてない証拠
    !自他の区別、人のことは人のこと、口出ししない手出しをしない、対等の立場から助言
    !自分のことに自分で責任を取れる

    身内はなかなか尊敬してくれない 

    人間は発情期をもってない
    発情期は恋の季節

    発情期がさだまっていないといつでも男女の関係がおこる

    おすは♀が発情したのをしって発情するようにできている

    人間は女性からの働きかけも必要、恋文視線、服装の誘いかけ

    おすはばらまく、めすはえらぶ

    学歴収入背丈さんこう
    心から好きになってしまえばあばたもえくぼで外見はあまり関係ない

    賢いこと大きくて強いこと♀に人気があることボスの地を引いていること、ボスの条件

    だんせいのようじか

    イメージで恋することができる

    女性の不倫相談の多発年齢
    若い女性で中年の男性とのふりん
    女性が40才前後から更年期までの年齢の不倫
    相手の男性は若い人から中年後期まで多岐にわたってる

    女性にとって40才前後から更年期までの機関は最後の妊娠可能機関
    これまでの結婚生活を振替って本当に亭主のこどもをうんだだけでよかったのかという遺伝子的本能がはたらくのではないかとおもうくらい
    この時期の不倫は実際の不倫よりは圧倒的にイメージ出の不倫が多い
    よんさま
    男性の不倫は女性に比べて多くの場合単純
    女性から認められると本能のままにそれに集まるようなところが男性にある
    男性の場合自分の心の奥に形成される女性イメージに偶然であうようなとき自分で自分をコントロールできないような思いから恋や不倫に陥ることがある
    このようなときは現実認識が気迫になり熱病のようになる
    せいに関しての不思議の行動は遺伝子に支配されてる

    親の決めた結婚、おみあいが一般的
    家の各や地域での地位などが婚姻に深くかかわっている
    女性が男性に求める第一の要素要素はやさしさ、場がかよいあうこと
    相手への理解と思いやりの深さが男女を接近させる要因
    愛の奇跡とは愛する対象の変かと好きになる支店の変か
    結婚や恋愛は男女それぞれの愛の奇跡が交差したときうまれる
    交わった愛の奇跡がある一定以上はなれてしまうと恋愛なら終わってしまう
    結婚は制約も大きいので破綻しても続ける
    結婚は愛の奇跡をある距離以上解離させない男女の努力からなりたっている
    結婚生活を維持するためには今まで見えなかった相手の性格を受け入れる努力が双方に必要で
    相手の欠点を受け入れることによりお互いが人格的に人間的に成長し相手の人格を認められる領域がひろがる
    いいかえれば人間の器が大きくなる
    でぃえごりべら
    お互いの必要性に築きセックスをしないことを条件に復縁、その後の二人はお互いが相手の一番よき理解者としてなくなるまで最愛最良のカップルとして過ごした

    離婚は自由を与えてくれますが安心は与えられない
    結婚は自由は束縛し安心が与えられる
    結婚はリュックいっぱいの苦労を背負いポシェットいっぱいの幸せをえる行為
    未婚は孤独を解消しない
    人間はペアで生活し集団を形成する動物
    年を取ると孤独がみにしみて結婚を望むようになる
    人間にとっての結婚は子孫を残すためせい関係を容認する社会制度
    男性は女性を所有、結婚するとこれを性的に所有したと考えますが、性的に所有されているときほど女性が男性から遠退くことはない
    女性にとって大切なのはエロスにもとずいたかんけい、魂の関係だけ、せい生活は女性にとって結婚の添え物にすぎない
    せいは本能の部分が多い領域でそれだけに相手の立場にたつことむずかしいけど、逆にいえばこの部分で相手、異性理解ができさえすれば二人は幸福なカップルになれるのです

    いいこがわがこ

    かていのしつけ
    集団の倫理

    尊敬できるゆうことにこどもが従うような精神的な強さをもった父親
    尊敬できるひと、しかってくれるひとをもっているこどもは幸せ

    老後はひっそり
    かぞくにみとられしぬ
    女性にとって老後はっきりわからん
    40さいだいに趣味を始めよう、60になっても定着しない
    学習能力夫婦で
    趣味が一致はあるようでない
    お互いの趣味を理解し会う方が現実的
    同姓の友人グループ、40から50さいぜんはんこうしたなかまをつくる
    集団を作るときの原則は7、8にんグループ、経済状態と教養レベル、学歴ではなくて教養です
    ひろくいえば自分のもっている文化にあまり差がない
    同時にメンバーがある程度心理的に自立していることも必要
    このような条件をみたし、またグループがうまくまとまるためにも40から50さいだいに形成しておく必要がある
    夫婦やたの集団にはない、いやしと楽しさとサポートがえられる
    この集団には独身者がいてもいい、
    老後の孤独をいやしてくれる集団
    しかし、こころだけは自立している必要がある
    精神的に自立している老人には他社への素直な感謝がある
    精神的に自立した老人は他人や若者からすかれます、若者たちが老人のもっている知恵に学べるからです
    周りのひとからすかれているかどうかが老人が自己評価できる大切な基準

    他人の下着を盗む

    ひいきは歓迎している

    置換を喜ぶような女性はいない
    こどもは親の所有物
    せいの問題

    近所つきあい
    コミュニティ
    町内会長
    普段からのつきあい
    家がいねん
    非常時の助け合い
     子育て
    きょりのとりかた、かんじょうのよみとりかた、きずつけないで、断る方法
    女性同士のつきあい
    遊びと冒険の集団
    男性の父親の機能は切断、女性母親のそれは結合
    夫婦!恋人が喧嘩したとき、なにも話さなくなる男性がいるが、このようなときはなしかけながら関係を戻そうとするのは女性のほうがおおい、女性には繋ぐ機能があるから
    社会的な関係や友人関をむすぶことは感情を抑制しても可能ですが、
    たい女性関係となると感情を交流させないとやっていけない
    感情の交流は相手中心でしかもじぶんのきもちをうまく伝える必要がある
    それは男性社会の人間関係とは異質なもの
    昔はお見合い制度がありましたので異性との関係が下手でもかまわなかったが、現代は佐連ではやっていけない
    そのようなだんせいは母親に依存したり甘えたりしがちで、ますます女性は離れていく
    結婚や女性関係がうまくいかない、あるいはある程度はうまく行くのに女性との関係を持続できないだんせいにはまざこんがかくれている

    美しいややさしい
    優男
    良妻賢母
    りょうふけんぷ
    母性文化、絶対的な愛
    学童着には一緒に遊んでやれ、思春期は悩み相談、男性としての生き方や理想を態度で示す

    明確な自己像をもち理想像があり肯定的な両親像が形成されていると人間は対人関係やたい異性関係がスムーズで、人生に対しても肯定的でいきやすくなる

    肯定的な父親イメージ

    やさしさと強さは二律背反、  
    個性化のかてい

    心のうちと外でふたつのきもちがある
    バランスが取れてると人間のはばが大きくなる
    じぶんとことなった相手の理想にも役立つ

    女性も色々

    恋にこいするとき自分の中の異性像に恋している、自分の中の異性像が自分と異性との関係に大きく影響すら

    おんなは祈り男は行動する

    おぼれるものひさしからず

    おのれをたのむちから
    自然や現実を受け入れる能力は女性の方がまさってる
    肉親のじょう
    性欲は本能
    せいとしをいしきしてる動物 
    死からの不安は来世をイメージすることで救われる
    魂の象徴 
    女の文化
    おさんにたえられる
    血がながれる
    心に大きな負担を追わせる
    儀式の形骸化、儀式を行うことによって始めて人間は人生の激変をうけいれられるから
    葬式をせずに大切な人のしを受け入れることは困難
    化粧をみられることは恥
    女性が胸を隠すのはせんご
    おんなは色々男は色々
    男女間の悩み、コミュニケーションの齟齬の解消

  • 男女の心理を中心に遺伝子、本能レベルでの説明が多くて説得力があった。
    割と動物行動学みたいのを学習すると人間の行動学も割と単純に説明出来るのでは無いかと思った。

  • 1

  • あんまり中身がないなぁと思ってしまった。
    『プロカウンセラーの聞く技術』のほうが読んでて面白かったような…。

    結婚について、相手と最初からずっと仲良しというわけではなく、離婚の危機となるような問題を二人で乗り越えて婚姻関係が続くものだというところが気になった。
    相手の欠点を認めて受け止めていくうちに、互いの器が大きくなっていくものなのだと。
    欠点が目に付くくらい距離の近い人なんて数少ないけれど、そういう人との付き合いを続けて行くことで、自分の器は大きくなっているのだろうか。
    なかなか自分の成長を実感できる機会がないので、まだ「そうなのかもなぁ」くらいだけれど、実感を伴って理解できるときが来たらいいな、と思う。

    それと老後の楽しみとすることは遅くとも40代から始めておくこと、というのに「へぇ」と思った。
    たしかにいきなり老後になってから楽しもう!といってもまったく新しいことをするのでは大変そう。

  • タイトルから想像できなかったが随所随所に宗教の話も入ってくる。好きな人は好きなのかもしれないが科学的根拠をもう少し交えてくれれば良い本。物足りなさを感じた。

  • 男と女は体のつくりと心の感じ方が違うな〜と改めて実感しました。

  • 深みを感じない本だった。

  • この本を読んで、服装だけでも男と女でこうも捉え方が違うことに驚きました。男性の幼児化や若者のマナーの悪さも、親の面倒が見切れてないこともこの本を読んで深く思いました。

全8件中 1 - 8件を表示

東山弘子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×