もっとからだにおいしい 野菜の便利帳 (便利帳シリーズ)

著者 :
  • 高橋書店
4.19
  • (54)
  • (35)
  • (28)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 654
感想 : 36
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784471033835

作品紹介・あらすじ

体を浄化し心を癒す、旬の新鮮な野菜たち。そのすぐれた効能をきちんと引き出す食材の組み合わせや新しいお役立ち。体に効く食べ合わせ288例、健康効果抜群のレシピ117品、国内外の美しい品種群876種。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「からだにおいしい野菜の便利帳」との違いは、食べ合わせの記載と、成分表が数値化されていること。
    どの野菜も食物繊維やビタミンCは多いけれど、数値で見ると、こっちの野菜が倍以上あるとかが分かり、個人的にはこちらの本の方が勉強になった。

    「からだにおいしい野菜の便利帳」の方は、レシピが載っており、保存方法も写真付きで、初心者向けにはそちらのほうが為になる。

  • 野菜から果物まで、栄養素、食べ方、出回り時期などが一目で分かります。
    写真付きで見やすいです。
    料理のレシピも掲載されていて、野菜や果物の入門書としておすすめです。

  • 日本人の体質に合う「食の基軸」は、低カロリーな野菜抜きでは考えられない

  • 買ってきた野菜について知りたい時に見る。
    品種も沢山載っているので忘れっぽい私にとって「あ!これ!好きな味だった!」って思い出せて助かる。のんびり色んな種類の野菜の写真や解説などを読んでいるだけでも楽しい。オタクなのかもしれないな〜♩

  • 色々な野菜の基本情報・料理方法・由来・旬などが載っていて、辞典的な使い方もできます。コストパフォーマンスが良い本です。目的無く、パラパラめくるだけでも楽しめる本。

  • 辞典的に置いておくといいかもしれない。
    違いを見比べるのに便利だと思う。

  • 台所に置いてあり、野菜の栄養素などを知りたいときによく読んでいます。

  • 読み応えのある野菜辞典。

  • いつも料理の際にペラペラめくって、栄養価とか調理法の確認に使っています。
    おかげさまで、おばあちゃんの知恵袋的なものが豊富になりました。
    ただ作るだけでなく、そこに知識がプラスされることで、新たな楽しみ方を見い出せます。

  • 見やすい、百科事典のよう、構成が好み。
    立ち読みでつい、買ってしまった。

全36件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

栄養学博士・管理栄養士・健康運動指導士・心療カウンセラー。1982年、日本で初めて栄養学としての「食べ合わせ」を提唱。肥満・生活習慣病予防及び女性の生き方についての啓蒙活動を行う。

「2021年 『最新改訂版 知っておきたい栄養学』 で使われていた紹介文から引用しています。」

白鳥早奈英の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×