考える力がつく「国語」勉強法―中学受験の合否を決める!

著者 :
  • ダイヤモンド社
3.55
  • (2)
  • (2)
  • (7)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 40
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (307ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784478006344

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 著者の検討方法は悪くないが、講義もなしに普通の小学生が解説を読み解けるとは思えない。読み解けるのならば、講義でも理解可能なはず。こういう書を読めない程度の小学生にどのように対応したらよいのかが、問題になるのだから、余り実益のある書とは思えない。

  • [江東区図書館]

    四谷大塚の国語科専任教師で、毎年「桜蔭特別コース」で指導にあたる筆者が、中学受験の観点からまとめた国語勉強法。いくつかの切り口から例題解説と共に、そのテーマに沿った下記の推薦図書を紹介する作り。(・小学校低学年レベル、☆高学年レベル、☆☆高学年〜中学生レベル、☆☆☆高校生レベル(中学入試で出題される))

    ■「人間関係」を考えるヒントになる本
    ・トレモスのパン屋/小倉明
    ☆The MANZAI/あさのあつこ
    ☆バッテリー/あさのあつこ
    ☆晩夏のプレイボール/あさのあつこ
    ☆十二歳/椰月美智子
    ☆しずかな日々/椰月美智子
    ☆☆宇宙のみなしご/森絵都
    ☆☆ハッピーノート/草野たき
    ☆☆子供は眠る/森絵都
    ☆☆☆「しきり」の文化論/柏木博

    ■「成長・友情」を考えるヒントになる本
    ・それいけズッコケ三人組/那須正幹
    ・くちぶえ番長/重松清
    ☆あのころ/さくらももこ
    ☆アメンボ号の冒険/椎名誠
    ☆川の名前/川端裕人
    ☆シカーダの夏/伊集院静
    ☆ぼくのボールが君に届けば/伊集院静
    ☆オサムの朝/森詠
    ☆☆バッテリー/あさのあつこ
    ☆☆あかね色の風/あさのあつこ
    ☆☆四万十川-あつよしの夏/笹山久三
    ☆☆楽隊のうさぎ/中沢けい
    ☆☆豊海と育海の物語/中沢けい
    ☆☆小学五年生/重松清
    ☆☆そこに僕はいた/辻仁成

    ■「生きること・生きる喜び」を考えるヒントになる本
    ・きいちゃん/山元加津子
    ☆リズム/森絵都
    ☆牛をつないだ椿の木/新美南吉
    ☆ひかりの季節に/大谷美和子
    ☆きみはダックス先生がきらいか/灰谷健次郎
    ☆☆聴いて、ヴァイオリンの詩/千住真理子
    ☆☆生きものの流儀/日高敏隆

    ■「環境・自然と人間」を考えるヒントになる本
    ☆地球がわかる50話/島村英紀
    ☆ガラスの地球を救え 21世紀の君たちへ/手塚治虫
    ☆森は生きている/富山和子
    ☆葉っぱのふしぎ 緑色に秘められたしくみと働き/田中修
    ☆小さな博物誌/河合雅雄
    ☆☆新版ごみから地球を考える/八太昭道
    ☆☆ヒマラヤで考えたこと/小野有五
    ☆☆ふしぎの博物誌―動物・植物・地学の32話/河合雅雄編
    ☆☆少年動物誌/河合雅雄
    ☆☆野生動物と共存できるか 保全生態学入門/高槻成紀
    ☆☆鳥が教えてくれた空/三宮麻由子
    ☆☆☆ヒトは環境を壊す動物である/小田亮
    ☆☆☆よみがえる緑のシルクロード/佐野洋一郎

    ■「文化・文明、現代社会」を考えるヒントになる本
    ・ちいさいおうち/バージニア・リー・バートン
    ☆地球をこわさない生き方の本/槌田劭
    ☆ニングルの森/倉本聰
    ☆絵本 パパラギ はじめて文明を見た南の島の酋長ツイアビが話したこと/エーリッヒ・ショイルマン編
    ☆子どもだって哲学全5巻
    ☆☆科学の考え方・学び方/池内了
    ☆☆なぜ若者は用心に席を譲らなくなったのか/大森宣彦
    ☆☆地震と火山の島国 極北アイスランドで考えたこと/島村英紀
    ☆☆木に学べ 法隆寺・薬師寺の美/西岡常一
    ☆☆☆14歳からの哲学/池田晶子
    ☆☆☆ぼちぼち結論/養老孟司

    ■「世界と日本」を考えるヒントになる本
    ☆宇宙からの贈り物/毛利衛
    ☆☆遺跡が語る日本人のくらし/佐原真
    ☆☆アフリカを食べる/松本仁一
    ☆☆ガンジス河でバタフライ/たかのてるこ
    ☆☆ものづくりに生きる/小関智弘
    ☆☆☆異文化理解/青木保
    ☆☆☆疲れすぎて眠れぬ夜のために/内田樹

    ■「言葉とコミュニケーション」を考えるヒントになる本
    ☆ふしぎなことば ことばのふしぎ/池上嘉彦
    ☆☆ことわざのこころ/外山滋比古
    ☆☆☆四季のことば100話/米川千嘉子
    ☆☆☆白川静さんに学ぶ 漢字は楽しい/小山哲郎・白川靜
    ☆☆☆本の読み方 スロー・リーディングの実践/平野啓一郎
    ☆☆☆読みの整理学/外山滋比古

    ☆詩の世界/高田敏子
    ☆みすゞコスモス/矢崎節夫
    ☆すてきな詩をどうぞ/川崎洋
    ☆☆詩への道しるべ/柴田翔
    ☆☆まどさんのうた/阪田寛夫
    ☆☆詩のこころを読む/茨木のり子
    ☆☆教科書の詩をよみかえす/川崎洋

  • 第3章や第4章は実際の入試問題の解説なのでとりあえずおいといても、
    第1章と第2章にかいてあることは、中学受験しない家庭でも考え方としては役に立つのではないか、と思います。
    私(理科系)には、国語という科目がとらえどころのないものに見えるのですが、
    そのあたりのもやもやしたところをきちんと定義してくれているので、よかったです。

    こどもに、どんな本を渡していこうか思案中だったのですが、
    親子で同じ本をよんで話をする、なんて受験にかかわらずいい方法のように思えました。
    勉強以前に、楽しそうです。ひとつの本を通して親子で共通の経験ができるなんて、とってもおもしろいですよね。

    2010/06/30

  • テーマごとの入試問題分析、おすすめ図書がとてもいいです。
    現場の問題を作る塾講師の立場からなのでとても貴重。
    垣間見えるあたたかい人間性にも惹かれました。

全5件中 1 - 5件を表示

南雲ゆりかの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×