もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

著者 :
  • ダイヤモンド社
3.60
  • (1827)
  • (3709)
  • (3141)
  • (878)
  • (302)
本棚登録 : 24589
感想 : 4103
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (272ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784478012031

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 本家のドラッカーよりわかりやすく良書.全てのビジネスマン,特にマネージャにお勧めの一冊.

  • ドラッカーのマネジメントは読了できなかったが、これは小説で読みやすかった。
    それぞれ人に責任をもたせて主体的に動くように環境を調整することが大事だと学んだ。

  • マネジメントを高校野球に例えたら。わかりやすい。

  • 小説としての肉付けが少なく、脚本家が書く、まさにドラマの脚本といった感じ。これがここまでヒットしたというのが正直分からない。全然面白くない。ザ・予定調和。
    見所はドラッガーのマネジメントにはこうある〜という引用のみ。

  • 面白かった。

    タイトル通り、もしも高校野球のマネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだらどうなるのか、という話。

    高校の野球を舞台に、マネジメントのマーケティング、人事などを彼らの社会に置き換えて成功へ導いていく。

    この本では、
    顧客=部員、監督、観客など
    マーケティング=顧客が求めているものを探り当てるところから始まる

    マーケティングとして、主人公と主人公の友人夕紀がお見舞い面談で部員たちの内面を引き出していく場面が面白い。
    何がしたいのか、何がネックなのかを聞き出しいわゆる市場調査)そこでの調査を野球部マネジメントにうまく活かされている。

    イノベーションも面白い。
    すべてのことは陳腐化する。
    陳腐化していってしまう部活動を、最終目標(=甲子園出場)のために改革を起こして、野球部たけでなく他の部活動へも良い影響を与えながら成長していく。

    ----------------------------------------------
    この本から得た自分の生活に落としこみたいこと

    私、もしくは働く私の事業を明確にする
    顧客が誰であるか
    顧客は何を求めているか、何を与えられたら嬉しいか
    陳腐化しているものはなにか
    その問題はどのようにテコ入れしたら解消できるのか
    強みはなにか、専門分野はなにか
    目的はなんなのか

  • 「真摯さである。」

  • 病気で入院した親友から、野球部のマネージャーを任された少女が、
    偶然手にしたドラッカーの経営書をもとに、野球部を「経営」していくお話です。 

    私は野球にも経営にも詳しくありませんが、「野球」と「経営」がうまく絡み合っていておもしろかったです。
    野球部の絆にも感動しました!

  • すっごい面白かった。

  • 流行ものです。

    さすがAKB48の仕掛け人だけあって
    小難しい経済本をベストセラーにするところは流石ですな~。

    しかしまぁ小説としては三流だすわな~
    と思いながら、電車の中で泣きそうになって
    慌てて閉じた。

  • 遅ればせながら…『もしドラ』…。
    読後感は青春小説。マネージャーみなみのもとで、大胆な戦術と練習法に特化して甲子園目指して力強く前進していく様は、爽快で小気味いい。
     成員の意識を変え、他の部署のスペシャリストのノウハウとマンパワーを導入活用し、野球部の戦力を高めていく様は、快いカタルシスを感じさせてくれる。
     でもしかし、読み進める自分のなかに哀しくわびしい囁きが…。
    “現実世界に、ここまでの力を持つ女子高生って居るわけない…”
    “組織や集団を改革していくのは極めて難しいよ。現実社会で集団・組織をここまで変えるには途方もないエネルギーが要る…”

     そんな思いを想起しつつ読み進めながら、自分が老いてしまったことを改めて自覚した。そういう意味でもまさにファンタジーであった。私にとっては。
     一方で、現役高校生や10代20代の若者たちが、この“小説”で背中を押されたり、勇気づけられたらいいな、という願いもある。
     ちなみに、ドラッカーの言葉や経営マインドは、読後あまり印象に残らなかった。

全4103件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

1968年、東京都生まれ。1991年、東京芸術大学建築科卒業後、作詞家の秋元康氏に師事。 放送作家として『とんねるずのみなさんのおかげです』『ダウンタウンのごっつええ感じ』等、テレビ番組の制作に参加。 その後、アイドルグループAKB48のプロデュースにも携わる。 2009年、『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』を著す。他に『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「イノベーションと企業家精神」を読んだら』 などの著作や、絵本の編集、メールマガジン『ハックルベリーに会いに行く』、YouTube『よいこチャンネル』の配信などに携わる。

「2022年 『ゲームの歴史 3』 で使われていた紹介文から引用しています。」

岩崎夏海の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
マルコム・グラッ...
小山 龍介
山田 真哉
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×