1日1分、30日で人生が変わる「話し方」「聴き方」の法則

著者 :
  • ダイヤモンド社
3.57
  • (5)
  • (11)
  • (8)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 137
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (232ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784478015971

作品紹介・あらすじ

年間5000人×28年=14万人を救った人間関係に悩まなくなるコミュニケーションの技術!「話す」「聴く」がスムーズにできるようになる、毎日1分の訓練法をすべて公開。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 妊娠、出産をきっかけに、コミュ力が低下していたので、読んでみた。

    基本的なことだけど、普段出来ていないことだらけなので、参考になった。

    すみませんをありがとうに言い換える。

    相手が話すテンポを意識する。

    共感のおうむ返し理論を活かす。

    私はではなくあなたはで、相手の話を受け取る。

    。を意識して間術師を目指す。

    自己主張は、Iメッセージで伝える。

    話しかけるなら自分から。

    プラスαのひと言で会話が弾む。

    共通点探しでストレスを軽減する。

  • 愛知大学図書館のOPAC
    https://libopac.aichi-u.ac.jp/iwjs0012opc/BB00952426

    元CAで、現在、マナー・話し方インストラクター、交流分析・心理カウンセラーである著者が人間関係がうまくいく技術を紹介しています。
    「話す」「聞く」でもう悩まない。コミュニケーションがうまくいくと人生は楽しくなる!
    たった1分で効果バツグンの訓練法があなたを変えます。

  • テレワークもあり、コミュニケーションを改善したいと手に取る。1日の終わりに自分を誉めようとするがなかなか難しい。不思議に短所、長所は長所の方が多くかけた。

    ■学
    ・ページング方
    相手にペースを合わせる。ペースが合うと、一体感が形成され、話を分かち合おうと言う心がお互いに生まれる

    ・親業訓練
    コーチングを意識、おうむ返しのテクニック。
    子「部活やめたくなった」
    親「そうなんだ、部活やめたくなったちゃたんだね」

    ・分を短く区切る
    会話の原則、四文節以内で区切る
    間を取ることを意識する

    ・アサーション
    お互いを大切にする自己主張の方法
    「私の意見はこの部分が違います。」
    私はこう思うなど「私」を主語にして言う。否定するのではなく、別の意見として伝える。

  • 1日1日で別けてできることが書いてあるので、1日その事を意識してやってみよう、と、日常に取り入れやすいなと思った。
    簡単で分かりやすくて読みやすい本。

  • コミュニケーション能力は持って生まれたものではなく、後天的に身に着けることができる。その際に重要な「話し方」「聴き方」やそのための心構えなどを紹介している。
    中でも「めでたし日記」は簡単そうでかつ効果がありそうなので実行してみようかと思った。

    読んでいる中で感じたことは、人は一人では生きていけないが、だからと言って自分自身を認めないと自分自身が不幸になる。だからまず最初に自分自身を見つめ認める事ができるようにしないといけない。
    そうしないと嫌なことを笑ってごまかしたり、自分が我慢すれば良い事だと言って自分を犠牲にしてしまう人生を送ってしまう。
    自分自分を認められない人は、やはり人間としての魅力が表に出てこないので、周りからも認めらないから、交友関係も広がらず、負のスパイラルを抜け出せなくなるのではいだろうか?
    そう考えると、自分自身を認めることで初めて相手によいストロークを返せることができるようになり、良いサイクルに回っていけるのだと思った。

    成長のサイクル:傷つくことは自分を成長させるチャンス
    「傷つく」悩む、戸惑う、不安、怒り、落ち込み

    「気づく」自分の気持ち、他人の気持ちに気づく、工夫や変化を得る。

    「築く」豊かな人間関係を築ける。

    人生を豊かにするための3つのc
    Chance:失敗や困難といったピンチの時こそ「チャンス」だと思う。
    Challenge:実際に行動に移す「実行力」が大切
    change:行動すれば必ず成長し、人は「チェンジ」できる

  • これまた大好きな下平先生の著書です
    こちらにもサインを頂き、私の宝物!

    「チャンスの神様をつかまえよう」に書かれてある同じお話も登場します
    この本は1日ずつ課題があって、それをクリアにして翌日・・・となっているので
    先に進むのが楽しみなるかも(笑)
    なかなか30個全部を30日でクリアするのは私にとっては至難の業でしたが
    この課題、全部がクリアにできたら、すっごく素敵な人になれるとワクワクします

    私はこの本に書かれてあり、また講座の時にも先生がお話してくれた
    「先手必勝」という考え方が好きです
    昔は先に挨拶や連絡をして無視されたり断られたりするのが恥ずかしくて
    自分から声を掛けたり、お誘いしたりすることはありませんでした、意外ですか?(笑)
    でも数年前、通信制の短大・大学に通っている時、せっかく費用も時間もかけて通っているんだから
    会社や過去の友人以外の友達を作りたいと願っていました
    だけど、当たり前だけど願ってるだけじゃダメなんですよね(笑)
    ここから超人見知りな私が失敗覚悟でいろんな人に先手必勝で自分から声をかけるようになりました
    もちろん失敗、玉砕した例もあるけど、今では先手必勝で声を自分から上げることへの抵抗感は
    薄れました
    この経験で私の狭かった世界は一気に広がったと思います

    30個の課題、なかなか手強いですが、素敵な下平先生に近付けるように
    頑張ってクリアしていきたいと思います!

  • 一気に読み終わる。

    全て聴いてから話すこと、
    求められていないアドバイスについてなど、
    納得。

    マイナスを人に聞いてもらって
    減らさないとプラスが入らない、確かに。
    やはり聞いてもらう、大事だ。

  • 単なる話術の本ではなく、自分をどう見つめるか、
    そして相手とどう向き合うか、
    そこから会話のテクニックを導いていきます。
    落ち込んでいる人にもおすすめです。

  • 「話す」「聴く」

    仕事だけでなく、プライベートにも

    とても大切です。

    「一日一分、三十日で人生が変わる」との、

    サブタイトルが目を引きました。

    三十日分一気に読み終えてしまいました。

    さすが日本交流分析協会教授・

    マナー・話し方インストラクターの資格をお持ちのため、

    とてもわかりやすく、引き込まれます。

    様々登場する心理学にも大変興味が出てきました。

  • 【新刊情報】1日1分、30日で人生が変わる「話し方」「聴き方」の法則 http://bit.ly/rGzxRf 809.4/シ 自分で自分をほめる、「すみません」ではなく「ありがとう」と言う…。心理学理論「交流分析」をベースに、「聴く」「話す」ことがうまくなる法則を紹介

全13件中 1 - 10件を表示

下平久美子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×