知識ゼロでも大丈夫! 基礎から応用までを体系的に学べる! 株式投資の学校[入門編]

  • ダイヤモンド社
3.46
  • (7)
  • (15)
  • (18)
  • (4)
  • (2)
本棚登録 : 237
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784478024577

作品紹介・あらすじ

正しい知識を身につけて始めれば、株式投資は怖くない!株取引に必要な基礎知識、ファンダメンタル分析、テクニカル分析、値上がり銘柄の見極め方、勝つための売買のコツ、心理コントロール、資金管理の方法までを網羅的、体系的にまとめた、ビギナーから中級者まで必読の1冊。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 移動平均かい離率、RSIが勉強になった。あとは反復あるのみ。

  • 2013年刊行 10年前の本なので、取引のシステムなど現状と齟齬がありそう。基本理念や考え方の部分だけ参考にと思って手にした。この手の投資や株式市場に関する入門書を読むたびに思うのが、帰納的に特定のメソッドに適合する事例を示しているだけで、実質的には意味がないのではないかという感覚。実際の投資対象がどのメソッドに適合するのかが判断できなければ、全く意味が無いように思うのだけれど。そこは勘働きで、ということなのだろうか。

  • 確かに内容は株式投資初心者には参考になる内容だと思います。
    事例もあったので、わかりやすかったです。
    しかしながら、本当の初心者にはオススメできない理由が一つあり、この評価となっております。
    「誤植が多すぎる」…初めて見るほどの誤植の多さでした。How to系には致命的かと思います。
    とても残念でした。

  • 初心者だが分かり易く読み易かった。シンプルに要点を分かり易く説明しているので、なんとなくではあるが全体像を掴むことが出来た気がする。ただ本書はNISA導入前に書かれているので情報のアップデートは必要。

  • グランビルの法則やRCI、MACD等、株式投資のチャートの各種指標の見方や考え方を全く知らない人にはおススメです。

    既に各種指標や基本などを知っている人には学びの少ない本になるかもしれません。
    以下のタイミングを探すでわからないことがあれば、役に立つかもしれません。

    株を買うまでの流れ
    〇取引タイミングを探す
    ・トレンド系のテクニカル指標で上昇トレンドか下落トレンドか横ばいトレンドかの分析をする(移動平均線・一目均衡表・ボリンジャーバンド・トレンドライン)
    ・ローソク足の現状と出来高の推移を確認する
    ・オシレーター系のテクニカル指標で買われ過ぎ、売られ過ぎの水準を確認
    (RSI、ストキャスティクス)
    ・週足チャートと月足チャートで上記のステップを繰り返す

    上記にわからない言葉や使い方がわからない指標があれば、書籍を手に取って見て下さい。

  • ファイナンシャルアカデミーの株式投資講座を受講することにしたのでその予習として購入しました。
    株式の基礎を学ぶことが出来たので良い予習になりました。

  • バフェットとは違うけれど感覚的に納得のいくところ。

    C0033

  •  株式投資と聞くと、たくさんの数字や専門用語が並び、難しいと感じる方も多いだろう。
    この本は、確かに難しそうな事が書いてあるが、大変勉強になった印象だ。
    その理由は、もしかしたら、以前に細野真宏の「世界一わかりやすい 株の本」のシリーズを読んでいたからかもしれない。

     今回紹介する著書『株式投資の学校』を書いたのは、フィナンシャルアカデミーという会社だ。
    この会社はどんな会社?ときっと思うだろう。
    株式投資の他にも、FXや不動産投資のセミナーを行う独立系フィナンシャル教育機関だ。
    以前、セミナーに出席したことがあるが、どの証券会社にも属さないので、おすすめ銘柄などを紹介されることはなかった。

     本書の内容は、株式投資を始める心構えや、感情的な部分についても書かれている。
    全体的に図解が多くて、株価を示すチャートもたくさん掲載されている。
    今までに読んだ株の本に書いていなかった値動きの底値や天井が確認できるチャートの形は、勉強になった。
    リスク管理についての章も用意されていて、最後には信用取引についてが書かれている。

     タイトルでは「入門編」とあるが、長く使うことができる1冊になると思う。
    ただ、投資に関しての知識がゼロの方には、 難しく感じるだろう。

  • 株式投資についてこの書籍を読んで今までの疑問が少し解決しました。
    ファンダメンタルズやテクニカルの分析手法を用いて様々な角度から見て優良な銘柄を探していくことが大切なことがわかりました。

    まだまだ経験が浅いのでなるほどという印象ですが、
    チャートや一目均衡表の説明は実例を交えていて非常によかったです。
    参考にして投資していきたいと感じる一冊でした。

  • 一つ一つの内容が「さわり」ぐらいしかなく何も学ぶことなどない。

全14件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

幅広い世代に「中立的」な立場で、金融経済教育を行っている「お金の学校」。日本最大級、金融経済教育のパイオニアのグループとして、メディアからの注目も非常に高い。これまでの受講者数はのべ49万人を超える。

「2019年 『超初心者からの「100円投資」入門』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ファイナンシャルアカデミーの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ジャレド・ダイア...
村上 春樹
高野 和明
佐々木 圭一
稲盛和夫
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×