日本全国 この御朱印が凄い! (BOOKS)

制作 : 地球の歩き方編集室 
  • ダイヤモンド社
3.19
  • (2)
  • (3)
  • (8)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 85
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (128ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784478044704

作品紹介・あらすじ

あまりにも達筆すぎて凄い!おとぎばなしの主人公が祀られている。期間限定!数年に一度の御朱印も!歴史で習ったあの人物たちも登場。お天気、飛行機、八咫烏…現地まで行ってでも絶対に頂きたくなる御朱印を一挙紹介!!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【図書館】読みやすいんだけど、何故この並びなのか解せない。それぞれの章のテーマに対して、地域ごとに並べてくれたらわかりやすいのに… また六道珍皇寺行かないとな。気象神社もお参りしてみたい。

  • 見やすい、読みやすい。

    ながら見しながら「やっぱ御朱印は良いわ~」と思うのに
    ちょうどいい。

  • どうすごいの?と気になって開いた本。
    たしかに、ベーシックな御朱印ではない、独特のスタイルをもったものばかり紹介されています。
    栃木の古峯神社のバリエーションの多さと、天狗の絵柄の迫力には驚きました。
    熊本の本妙寺は、字数も画数も日本一の多さだとのこと。
    一字一句丁寧に書いてくださるご住職は大変でしょう。
    知らない神社や知らない情報がいろいろと紹介されており、御朱印の他に、文章も興味深く読みます。

    月読尊は天照大神と素戔嗚尊の兄弟でありながら、月読神社は全国でも80数社しかないというのがちょっと不思議。
    レアなんですね。

    桃太郎といったら岡山というイメージですが、犬山市も桃太郎発祥の地と言われているらしく、そこにある桃太郎神社は、長い歴史を持っていながらも、桃色の桃の鳥居や登場人物の像があり、かなり強烈でした。
    いつかは参拝したいものです。
    御朱印には「子供の守神」と書いていただけるそうです。

    京都の龍安寺といったら石庭が連想されますが、あの禅の世界観を表す石庭の意味は、過去の火災で資料が残っていないため、謎だということに驚きました。
    参拝客は、語らぬ石庭の前でしばし考えにふけりますが、つまり誰も本当の意味を知らないわけです。
    答えはそれぞれ自分が決めるべきということですね。

    四国の遍路タクシーのドライバーのインタビューも掲載されていました。
    遍路タクシーなるものがあると知ります。
    この方は、乗客を案内しがてら、自分も一緒にお遍路しており、御朱印帳は何度も印を押されて真っ赤。
    八十八ヶ所全ての御朱印をいただくと、御朱印帳の重さが6g増えているのだそうです。
    それは、墨と印の重さが数字とあって現れるとのこと。
    一枚だと重さの違いは全く感じられませんが、さすがに量を重ねると、それだけの差がつくことを知りました。

    どの寺社にもそれぞれの特徴があるように、御朱印もそれぞれ違うもの。
    また、書いていただく人によっても少しずつ違いがあるもの。
    自分の手に届く御朱印もまた、寺社と同じように巡り会いなんだなと思いました。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

1979年から発行している、日本でもっとも発行タイトルが多い海外旅行ガイドブック。新鮮な現地取材データで、見どころや町歩きスポットを解説し、旅行者をサポートする。

「2022年 『地球のかじり方 世界のレシピBOOK』 で使われていた紹介文から引用しています。」

地球の歩き方編集室の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有川 浩
羽海野 チカ
池井戸 潤
「全国御朱印図鑑...
三浦 しをん
和田 竜
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×