汗をかかずにトップを奪え!『ドラゴン桜』流ビジネス突破塾

著者 :
  • 大和書房
3.27
  • (18)
  • (34)
  • (80)
  • (18)
  • (5)
本棚登録 : 382
感想 : 60
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (200ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784479792253

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ビジネスにおいて実践できる具体的な戦略やアプローチも多く含まれており、これらが実践できるようになることで、自身のビジネススキルを向上させることができると感じました。全体的に、ビジネスを取り巻く環境が大きく変化する現代において、活用したい。

    半径5メートル以内の人間関係
    円陣をくむこと。
    指名される人間になること。

    ここから、やっていきたい。

  • ・感想
    古い書籍だが、昼休み、移動時間で読破。
    ドラゴン桜の桜木の口調でビジネスマインドとして大事なことをズバッと書いてくれてる書籍。
    ・Todo
    ・予定は休みからつけていく。
    ・仕事はやりたいことから埋めていく。
    ・結果も日記として予定に書いていく。
    ・頭の悪い正直者にならない。
    ・半径5メートル以内の人間関係に気をつける。
    ・性格を変えられなくても考え方は変えられる。
    ・仕事は大いなる暇つぶしである。
    ・ストレスの大小で仕事を選べ。
    ・会社の地盤、看板、カバンをフル活用する。
    ・もっと積極的に周囲の人間を活用すればもっと大きなビジネスになったという気付きを持つ。
    ・半端な知識で軽口を叩くな。
    ・24時間仕事に取り組む。
    ・仕事5分、残り作業にわける。
    ・指名される人材になる。

  • 「仕事なんてのは しょせん ヒマつぶしだ」

    強烈なコメント集。
    自分に無いものが、たくさん掲載されていた。
    あとは、どう行動していくか。


    以下、気になったフレーズより抜粋。


    ○ 格差の本質
    経営者から見て簡単なリストラは、新卒入社のカットである。
    このため、本当に損をしているのは、20代〜

    ○ 仕事の正体
    自分の意思で選んだ、大いなるヒマつぶし
    金がないから、生活のためでもない。かりに大金があっても人は働いてしまう。

    ○ 自分探し
    自分は、探すな。積み上げて、自分をつくれ

    ○ プロジェクトリーダー
    上司は、職場の「兄貴」をリーダーにする。
    ヨコの関係は、兄弟関係だ。自分は、兄貴か?弟か?

    ○ 知られる努力
    共に働く会社では、プライベートもオープンにしろ。
    プライベートが不明確なやつは、理解されない。

    ○ ブログなんか即刻やめてしまえ
    本当に心を明かすのは、職場・家族・恋人・友人だ。
    遠くのだれかさんではない。

    ○ 仕事は、5分。残りは、作業
    クリエイティブに考える活動を5分は、実施せよ。
    休日でも「ひらめいた」ときは、2分でもいいから徹底的に考えろ。

    ○ 手帳術
    予定は、書くな。結果を書け。その日の活動。わからなかったところ。
    続ければ、自分は「これだけ、やった。」と自信になる。

    ○ 予定を時間で区切るな
    「○○を3本やる」量で考えることで、集中せよ。

    ○ 社内個人事業主になれ
    社内でも顧客からでも「個人指名」がとれる人材になれ。
    キャバクラのキャバ嬢は、みんな「指名を獲得」している。

    ○ 仕事のミスの法則
    「仕事のミスの9割は、頭を下げれば許してもらえる」
    ミス(減点)を恐れずに、思い切ってやれ!

    ○ 仕事力とは
    生きる力だ。ダマされるのがイヤなら、ダマされる側に回れ。
    どれだけ、多くの仲間に囲まれているか。
    どれだけ、人生を楽しんでいるか。

  • 現状の社会を説き、そこから仕事に対してどう考え、アプローチし、どのような結果が得られることが正解なのかをクレイジーに語った本。

    目次
    <blockquote>1 格差の本質を見抜け!!
    2 仕事とは「大いなるヒマつぶし」だ!!
    3 人脈を築いて「そのとき」に備えろ!!
    4 仕事は五分で片づけろ!!
    5 指名される社員になれ!!
    </blockquote>
    文章が辛口ぎみで、既存の常識をぶっ壊してくれる。
    このジャンルの本の中ではダーティな処世訓がこれでもかというくらい出てくる。非常にダーティだが、実践した場合の高価はでかい。

    しかし、実行するかどうかは読者自身の判断に任せる。
    あまりそういう考えを表に出しすぎなのも嫌な感じを出しちゃうしなぁ。
    言ってることは恐ろしいほど筋が通ってるんだけれど、なんか読んでて脳内が破壊される感じ。

    年代層は若手だろうか?
    30代以前の層がメイン。まあ、著者が某マンガ家ということなので、そういう人向けなんでしょうね。

    名言「<b>『指名』こそが最高の評価だ!</b>」

  • 本書は「ドラゴン桜」等の著作のある漫画家・三田紀房氏によるビジネス書で、若手から中堅にかけての会社員向けに書かれた仕事論の本です。

    具体的には、
    ・世の中のカラクリや格差について
    ・仕事観
    ・人脈
    ・仕事術
    ・「指名」という最高の評価を得るためには
    の5ステップに分けて書かれています。

    個人的には、仕事術の部分の
    ・仕事は「HIGHとLOW」で考えよ
    ・仕事は最初の5分で、それ以降は作業
    ・手帳には「結果」を書き込む
    あたりは良かったかな。

    ただし、それ以外は根性論的な部分もあり、概念として弱く、ハックとしては使えないという感じで、微妙な感じでした。

    2018/09/07 読了

  • 仕事のすべては人の問題に帰結する。

  • 内容はシンプルだが力強いメッセージ。
    転職するかどうかなどは副次的な問題で、要は自分が実力のある人間かどうかということが大事なのである。そのためにはまず会社の地盤、カバン、看板を利用して、他人から指名されるような人間になることが大事なのである。
    その域に達すれば、今の会社にいようが、転職の必要があろうが、いつでも次の一手が打てる準備ができているということだ。
    人脈を大切にするというのも生き残っていく上での戦略上で大切なのも同感。

  • 読みやすい本です。結局、社会って人間の好き嫌いで成り立っていると感じさせます。「仕事とは大いなるヒマつぶしだ!」という言葉に感心させられた。誤字脱字はありませんでした。

  • ・仕事とは『大いなるヒマつぶし』
    ・ステップアップのためには、会社を辞めるのが全てではない
    ・ただ、いつでも会社を辞められる準備は必要
    ・社員でいる間は、会社が与えてくれる『地盤、看板、カバン』を、骨の髄までしゃぶりつくせ
    ・『タテ、ヨコ、ナナメ』の人間関係を築いて、指名されるような『社内個人事業主』を目指せ

  • 仕事術の本です。

    ・仕事選びの考え方
    ・人間関係対策
    ・仕事における前提
    ・時間の効果的な使い方
    などです。

    ================
    ●「半径5メートルの人間関係」に悩まない方法
    →転職をする最も大きなストレスを感じる理由は人間関係。そして、その中でも「半径5メートル」がもっとも大きい。

    ●人間関係のトラブルは互いの「無知」から生まれる。相手が理解してくれないのは、自分が「理解してもらう努力」を怠っているからなのである。動くべきは相手ではなく、まず自分なのだ。

    ●仕事選びの基準
    中途半端な愛情や思い入れに左右されず、いつでもビジネスとして客観的な判断が下せるような仕事に就く。

    ●「あいつが言うんだから」と思わせたら勝ち

    ●日本の会社で出世する3つの条件
     1)人脈
       上司とその上の取締役との個人的な信頼関係
       クライアントを手中におさめる
     2)ムダがない
     3)敵がいない

    ●農耕民族の日本人にとっては「二十四時間、常に仕事」が大前提。農耕民族は「田んぼが気になる」

    ●仕事はON/OFFではなくLOW/HIGHで考える。絶対に主電源は切らない。→「人間もスタート時にもっともガソリンを食うようにできている」

    ●「仕事は5分、あとは作業」。「仕事=クリエイティブワーク」

    ●涼しい顔で仕事をこなす、スマートなビジネスマンのほうが、ずっと信用できる

    ●結果を書く手帳を用意する

    ●仕事の入れ方
     1)休日の予定
     2)どうしてもやりたいことの予定
     3)やりたくはないが、やらねばならないこと
     4)できればやりたくないこと
     3色ボールペンで色分けする

    ●「指名」をもらえる人間になれ。ただし、指名する側の「過度な期待」には応えるな!自分の能力の80%程度の力で応えられるようにする。

    ●名前とは、その人の心の扉を開くマジックワード

    ●会議ではなく最大15分&5-6名の円陣に。

全60件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1958年生まれ、岩手県北上市出身。明治大学政治経済学部卒業。
代表作に『ドラゴン桜』『インベスターZ』『エンゼルバンク』『クロカン』『砂の栄冠』など。
『ドラゴン桜』で2005年第29回講談社漫画賞、平成17年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。
現在、「モーニング」にて『ドラゴン桜2』を連載中。

「2023年 『アルキメデスの大戦(32)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

三田紀房の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×