母さんのコロッケ ~懸命に命をつなぐ、ひとつの家族の物語~

著者 :
  • 大和書房
3.87
  • (66)
  • (78)
  • (53)
  • (14)
  • (4)
本棚登録 : 575
感想 : 87
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (248ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784479793298

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 子供はあらゆる能力を持って生まれてきているのに、大人が自分たちのように平均的なつまらないものにしてしまっている、とあった。子供のまっすぐで純粋な言動をよく見て、そこからもっと学んでみようと思う。

    主人公は、立ち上げた塾がうまくいかず悩んではいるが、社会のせいにはせず、自分の何が悪いのか、もっと良くするにはどうしたら良いのかという姿勢を常に持っている。近所に大手の音楽教室ができて頭を悩まされている今の自分にとって、改めて自分の姿勢を問わている気がした。

    子供にもわかるように文章が平易に書かれているからというのもあるかもしれないが、表現が物足りなく、進み方もとってつけたような所や、わかりづらい所が多々あった。主人公が熱血すぎて、(子供が生まれたばかりの父親という設定なので、平常心ではないのはわかるけれど…)ちょっと自分にはついていけない感がありましたが、喜多川泰さんの本は、そういったところに着目するのではなく、この本から何を受け取るかが大切だと思うので、そこには目を向けず大切な所を見落とさないようにしなければ…と読み進めた。

  •  色々なレビューを見て、評価がかなり高かったので喜多川さん初読。
     正直、小説としては「う~ん。」って感じでした。
     
     会社を辞め塾を経営する秀平は、駅の改札で飴を買い、それを舐めるとなぜか先祖の夢を見る。その度自分の生き方を見つめ直していく。っていうような物語なのだが、最後の頃は、珠玉の名言集かと思ってしまうような素敵な言葉が盛りだくさん出てきて、小説というよりは、人生論のような趣に。

     人生訓として読むには良いかもしれないが、小説としてはイマイチかな。

  • 主人公の男性が熱く、正直最後まで感情移入出来ませんでした。ご先祖様の話は良かったのですが著者の方に子供が産まれたきっかけで書いたとあり、読書が置いてきぼりです。

  • 四十歳を過ぎてから秀平は勤めていた会社を辞めて、子どもたちの生きる力を育てるような塾を始めた。
    出産目前の妻が田舎に行き、つかのまの一人暮らしになった秀平は不思議な飴の力で自分のルーツを知る。自分の両親、祖父母、戦争や戦後の困難な時代を生き抜いた世代。

    ---------------------------------------

    ”勉強だけではなく、生きる力を育てたい!”と秀平さんはかっこいいことを言うけど、どんな根拠があって生きる力を育てられるのかがよくわからなかった。
    脱サラして塾開業した熱意は理解できるけど、どこかの塾で修行してから自分の塾を始めたほうがよかったのでは、と思ってしまう。
    もし『マネーの虎』に秀平さんが出て、「生きる力を育てる塾をやりたい!」と言っても誰も融資しなさそう。言ってることは素晴らしいけど、内容が伴っていないような感じ。
    生徒数が5人なのにアルバイトを雇っているところもどうなのかなって思った。どんな経営感覚なんだ。

    戦時下や、戦後の苦しい時代を生き抜いてきた世代の教えはわかるけれど、そんなんじゃ自分の塾が生き残れないんじゃないかな。

  • 自分と重なる状況もあり、読み応えがありました。喜多川さんの本は、必要なタイミングで読めている不思議な感覚に包まれます。

    子育て中のパパに読んでほしいですね。

  • 途中までは好きだったけど、最後の方でちょっとくどすぎた。

  • あまりにもフィクションという感じ。主人公がポジティブ過ぎて現実的ではない。ハッピーエンドで良かったがSF的な感じは好みでない。

  • 名言はあるけど… 

  • 欠点は周囲の人の才能に助けてもらえばいい。
    でも、長所はお前だけのものではない。
    母を助け、家族を助け、周囲の人を助けるために使いなさい。
    そして、みんなで世界から愛され、尊敬される平和な国をつくっていくんだぞ。

    全ての人間に使命があり、それを果たすために必要なものはちゃんと持って生まれている。自分が持ってこなかったものを嘆く必要などない。それは、自分の使命を果たすために必要ないと自分で判断しておいてきたものだからね。

    1人だけでなんとかしようとするんじゃない。
    全ては出会いによって実現されていく。自分が何をするかよりも、誰と出会うかだ。そしてその出会いは、自分が今出来ることを精一杯やって行く中で自然とやってくる。同じ志を持ったもの同士は惹かれあって出会うことになってるんだ。
    そして、そうやって出会ったもの同士が同じ方向を向く時、1+1=2ではなくなる。場合によっては10になることだってある。

  • 人間ひとりが産まれ、生きていくには過去に何千人、何万人の先祖が繋がっている。 10代で1024人、更に30代になると10億人の先祖が必要となってくる。 過去にそれ程の人口がいない状況ではひとがそれぞれ何らかの形で繋がっている。

全87件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1970年生まれ。愛媛県出身。東京学芸大学卒。2005年から作家としての活動を開始。『賢者の書』でデビューする。10年『「また、必ず会おう」と誰もが言った。』が13万部のベストセラーとなり、映画化、舞台化された。「喜多川ワールド」と呼ばれるその独特の世界観は、小学生から80代まで幅広い年齢層から愛され、その影響力は国内にとどまらず、多数の作品が台湾・韓国・中国・ベトナムでも翻訳出版されている。執筆活動だけではなく、全国各地での講演やセミナーも開催している。主な著書に、『おいべっさんと不思議な母子』『One World』『秘密結社Ladybirdと僕の6日間』『[文庫]福に憑かれた男』『君と会えたから……』『手紙屋』『株式会社タイムカプセル社』『運転者』等がある。

喜多川泰の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
丸太 たぼ吉
高野 和明
ロイス ローリー
池井戸 潤
デールカーネギ...
三浦 しをん
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×