ノラや―内田百けん集成〈9〉 ちくま文庫 (ちくま文庫 う 12-10)

著者 :
  • 筑摩書房
3.88
  • (56)
  • (53)
  • (75)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 569
感想 : 67
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (325ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784480037695

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 元々筆者は猫好きなのかと思っていたので、冒頭の数話を読んで驚いた。

    ノラがいなくなってから内田百閒が毎日泣き暮らす様は、本全体がぐっしょり濡れているかのようだった。
    ノラやノラやでは、筆者が無事ノラが戻った際の書き出しや、感謝の折り込みチラシの文言まで用意していたことが書かれており、それだけノラの帰りを待ち侘びていたことが伺えて胸が締め付けられる。

    今後わたしは木賊を見るたびノラのことを思い出すだろう。わたしの実家にも木賊が生えているが、実家の黒猫が木賊を抜けて帰らなければどんなに悲しく心配か想像もつかない。

    猫の手や耳の描写に、その愛らしさが表れていた。実家の猫に会いたい。


    あとがきの稲葉真弓さんが、猫を飼うことを「猫に体を預ける」と描写していてまさにその通りだと感じた。猫を飼っているのがこちらであれば、その飼い猫に支えられているのもまたこちらなのだ。

  • 「阿房列車」以来の内田百閒先生。アク強く作り込んだ阿房列車とはまた雰囲気の違う、猫にまつわる日常を綴るエッセイ集。猫一般が好きなのではなくたまたま飼うことになった「ノラ」が好きなだけだ、という感覚はペットの話に限らず共感する人も多いのでは。それにしてもノラに関わるとある事件の中で我を失っていく百閒先生の姿には胸が打たれるというか、よくこの描写を出版物の形にまとめられたなと。最近日記サボりがちだったけどちゃんと書こうと思い直しました。百閒先生、次は何読もうかな。

  • ノラや―内田百けん集成〈9〉 ちくま文庫
    (和書)2010年05月06日 00:47
    2003 筑摩書房 内田 百けん


    猫。

    前から読んでみたかった。

  • 先生の身のうちからでる
    「ノラや ノラや」
    と呼ぶ声に 導かれて
    書かれたんじゃないかしら

  • 愛するノラがいなくなってから、涙し、探す日々。自分のことに置き換えて読むと同じように涙せずにはいられなかった。新聞に入れられたノラを探すチラシが延べ3万枚だっていうんだから、すごいよね。

    クルス(クル)は最初、ノラに比べるとあまり賢くない、みたいな言われようをしていたが、時間が経つに連れ、ノラと同じように賢いことになっていて、知らず知らずのうちに客観性がなくなっていくのが分かるというか、それだけかわいくなっていったんだなぁというのがものすごく見てとれた。

    ただ「ノラじゃないか」という電話や知らせがあったときは必ず奥さんや弟子に行かせるところがなんとも。。「なんで自分で行かないんだ!」と何度思ったことか(笑)それだけ偉い人ではあったんだろうが、まぁ時代を感じさせるというかなんというか(笑)

  • いなくなった猫への思いが、我が子を思うように綴られている。
    これって、ペットロス症候群?とかいうのかな?
    毎日泣き暮す様子が、ちょっと引くくらいだ。何かと言うと泣く年寄り・・・みたいな。
    たかが猫くらいで、と思わなくもない。
    けれど、本人にとっては家族だったのだろうな、と思うと、無理もないと思う。
    何よりも、最初は、猫を飼いたいと思って飼ったのではない、自然に居着いたのだ、くらいな突き放した書きようだったのが、いなくなった途端に本人にも信じられないくらいの喪失感をもたらしたようだ。

  •  愛猫が行方不明になり悲嘆に暮れてパニックに陥る作者の日記をベースに書かれた表題作「ノラや」。これって今でいう「ペットロス症候群」のはしりでは。動物を飼った人ならその気持ちは痛いほどわかる。70歳前の地位も名誉もある大作家の胸をここまで痛めさせる猫の可愛さ。狼狽している中で書かれたにもかかわらず、猫探しの切迫感、臨場感がひしひしと伝わってくる。親切にしてくれるにもかかわらず、余計なひと言をいう友人に対する悪態も赤裸々に語られていて、猫を飼っている者としてその気持ちがよくわかり、この辺りは思わずクスッとしてしまった。
     その他、表題作に関連する作品とノラの後に飼われた猫「クルツ」の闘病記も併せて収録。その他の幻想的な猫話も入っているが、それらはいまいちよくわからなかった。
     

  • ノラとカルツへの愛情がひしひしと伝わってくる。ノラと暮らす前の猫に関する作品も入っていて、対比が面白い。

  • 百けん先生のノラに対する気持ちが嫌と言うほどさらけ出されていて、読んでいて苦しくなるほど。

  • ノラを探しているあたりは今で言うペットロス症候群ってやつかなー。
    ノラがいなくなって、クルが居ついて・・・・
    クルの最期のあたりは涙ぼろぼろ。
    (10.11.12)

    運動会のお供に連れて行って読み始め
    (10.09.29)

内田百けんの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×