現代の貧困: ワーキングプア/ホームレス/生活保護 (ちくま新書 659)

著者 :
  • 筑摩書房
3.51
  • (22)
  • (43)
  • (78)
  • (8)
  • (1)
本棚登録 : 540
感想 : 59
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (221ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784480063625

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • マクドナルド・プロレタリアート。
    貧困と格差は違う。
    格差とは、ある層とある層の開きなど状態を表す言葉であるが、貧困とは、社会的に解決すべきであるという価値判断が込められている。

    統計上のサンプルだけでなく、幾つかの実例を紹介してくれたら、共感も呼び、より深く読めたのにと残念に思う。

  • 貧困の三大要因 未婚者、低学歴、非正規雇用

  • ちょっと古い
    いまはもっと貧困

  • 貧困は、それをどういうものとするかによって、変わりうる。日本は高度経済成長を経て貧困がないものとされたが、それは発見しようとしていなかったためであって、存在していた。
    貧困が続している層というのは存在するが、それを見ようとしない、そしてそれに対しての適切な再分配がない。
    貧困は学歴などが関係しており、連鎖する。

  • 現代社会の貧困について、豊富なデータを元に解説した本。
    小泉政権のせいでこんなに格差が!びっくりするほど生活が大変!
    と危機感をあおるような本ではなく、むしろ奇をてらわずに、日本にある貧困について再認識させてくれる。
    どうしてもニュースなどでは、貧困というと中産階級の転落とか、社会福祉なんか無駄だといいたくなるような横暴なDQNとかを扱いがちなのだけれど、むしろ経済的にも人間関係的にも不安定で、不況などで割をくいやすい、よりリアルな貧困層について再認識することが出来た。
    貧困を他人事みたいに書いてますけど、僕だってお金があるわけじゃないんだよねぇ・・・

  • 「格差」とは単なる状態を示す言葉
    「貧困」とは社会が解決するべきだっていう価値判断を伴う言葉
    社会的排除は大問題

  • 2009/5/8

  • ●未読
    「週刊ダイヤモンド」2009.03.21号 「あなたの知らない貧困」p.40〜41「貧困本」×16冊 1-1

  • 分類=経済・経営・労働・ワーキングプア・ホームレス・社会福祉・生活保護。07年5月。

著者プロフィール

日本女子大学名誉教授

「2019年 『POSSE vol.42』 で使われていた紹介文から引用しています。」

岩田正美の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×