皮膚という「脳」 心をあやつる神秘の機能

著者 :
  • 東京書籍
3.31
  • (2)
  • (5)
  • (7)
  • (0)
  • (2)
本棚登録 : 114
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (210ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784487804047

作品紹介・あらすじ

音を聴き、光を捉え、気配を感じる。五感は皮膚からはじまった!現代の病理は、子ども時代の「ふれあい」にあった。最新の皮膚科学研究が導きだした、驚異の機能。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • お腹マッサージで、良い子に育てよう

  • 生物学的な皮膚の理論の紹介といった感じで、そのあとの「人は皮膚から癒される」のほうが数十倍内容が面白い。ただ、その面白い本が生まれるためには、これだけの検討があったという視点で読むと著者の思考発展の経緯が見えてきて面白い。

  • 脳と絡む辺りは見識あるのに後半グダグダで残念

  • この著者の「皮膚」に関する本はどれも面白い。今回の本は最新の科学研究からみた「皮膚」のはなしが盛りだくさん。柔術にしろ治療にしろ「触れる」ことに携わっている人はこの方の本は一通り読んでおいても損はないと思う。

  • 2012/07/31-

  • 絶えず外気に晒され、紫外線を浴び、細菌と戦い、体温を調整してくれている皮膚。身体の中で最も身近なのに、あまり大切にされていない気がします(特に男性)。この本を読み、皮膚に対する考え方が変わりました。

  • 皮膚がすぐれた感覚器官であり、触れるという行為が心身に影響を与えるのはよく理解できた。実験結果なども紹介しているが、肝心な筆者の主張がこじつけのように聞こえるのが残念。

  •  タイトルに偽りありな気がした。
     生理学的な話かと思いきや心理的なお話で、「こころという皮膚」というタイトルならば違和感なかったろうなぁと。

     後半が著者の主観が強いように感じられたので、タイトル通りの内容ならば、もう少し具体的なデータがあるとうれしかった。

  • 皮膚がすごいということは分かった。

  • 生命エネルギーの身体への出入り口と言われるチャクラに注目して人間同士が相互に干渉しあうエネルギーパターンの場を通して働きかけ、病気を癒し、意識の変革をもたらすことができる。
    だから治療の場に欠かせないが、治療者の意思、動機、自己のエネルギーのコントロール、相手を癒そうという強い思いがエネルギーの流れに影響し、流れの変調を整える力になるのだ。
    イエスの手かざしも同じ。
    なでてもらうだけでもよい。
    自分に触れるだけでもよい。
    人間の体は不調に自然に手枝を用いて反応している。

全11件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

山口 創(やまぐち・はじめ)
1967年、静岡県生まれ。早稲田大学大学院人間科学研究科博士課程修了。専攻は健康心理学・身体心理学。桜美林大学教授。臨床発達心理士。タッチングの効果やオキシトシンについて研究している。著書に『手の治癒力』『皮膚はいつもあなたを守ってる』(以上、草思社)、『皮膚感覚の不思議』(講談社ブルーバックス)、『子供の「脳」は肌にある』(光文社新書)、『最良の身体を取り戻す』(さくら舎)など多数。

「2022年 『文庫 人は皮膚から癒される』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山口創の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ロンダ・バーン
シーナ・アイエン...
池井戸 潤
小池 龍之介
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×