古代人なるほど謎解き100話

著者 :
  • 東京堂出版
4.25
  • (2)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 19
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784490207750

作品紹介・あらすじ

衣食住から、恋愛・休日・動物・災害まで日本人の原点古代人の"なぞ"を解き明かす。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 通説と異なった見解を持つ最新研究の紹介が特に興味深かった。平安期までの日本人の暮らしがテーマだが、断絶している風習には異国を感じ、今に残る習慣があれば親しみを覚える。トピックごとにそんな発見があり楽しめた。読み易いながらも、すべて確実な史料に基づいた内容で、古代史にありがちな珍説を排している点も安心。

  • 「古代人は何を食べてどのような生活をしてきたのか?
    恋愛・結婚・社会など誰もが思う素朴な疑問100テーマを
    各項目2頁で簡易に説明」

    100テーマ、面白いですよ。
    例えば、身体では、身長、体型、寿命などなど
    装いでは、化粧、アクセサリー、イレズミなどなど
    食べ物では、米、おかず、甘味料などなど
    技術というのもあります。
    医学、道路、橋、紙・・・古代に存在したのですね。
    お暇なときに楽しんでください。

  • 内容もさることながら、執筆者が知った方々(ていうか友人が)ばかりだったので、読んでみた。

    見開きページで1項目を説明しているので、深いとはいえないまでも、「なぜ」や「どうして」を一般向けにまとめられた本。

    楽しく読ませてもらいました。

  •  古代人の生活の様子、何を食べていたのか、当時の社会はどのようなものだったのか、など100個のテーマについて書かれています。歴史の授業では知ることのできなかった細かい話題にも触れていて、たいへん興味深い一冊でした。1つのテーマについて2ページで書かれているため、読み進めやすく、古代という時代を分かりやすく知ることのできる本だと思いました。古代をさらに深く学びたい人にはおすすめです。
    (教育学部・社会専修/匿名希望)

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

1953年生まれ。駒澤大学文学部歴史学科教授。著書・監修書に『出雲古代史論攷』(岩田書院)、『図説 出雲の神々と古代日本の謎』(青春出版社)、『古代史再検証 蘇我氏とは何か』『日本の古代史 飛鳥の謎を旅する』『完全図解 日本の古代史』『日本の古代史 ヤマト王権』『日本古代史の謎』『最新学説で読み解く日本の古代史』(すべて宝島社)などがある。

「2023年 『古墳で読み解く日本の古代史』 で使われていた紹介文から引用しています。」

瀧音能之の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×